ダッチェス・オブ・アルバニーが咲いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b6/9ff254805c983781179d64be31a8a185.jpg)
それほど大輪ではないが、からませてあるオリーブの緑のあいだで目立つ。
花びらの中央がやや濃い色になっている。
カノコユリの2輪目。すごくいい色あいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d8/e730ed5c602970fdf54997e4b36835f6.jpg)
今年はいちだんとクマゼミが多い。早朝から飛び交っていて、
ときにメジロのような小型の鳥と見紛うほどだ。
シマトネリコに近づいたとき、10匹以上がギャアギャアと逃げることもある。
なかには手づかみできるほど鈍いものもいる。
子どものころは、クマゼミを捕まえるなんてまず無理だったのに。
(個体数自体少ないうえに、高い木の上のほうにしかいなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bd/a172819389257bea03ea2c72587f5be7.jpg)