FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

ミステリーツアー1 今庄宿

2019-09-15 16:14:40 | 

またまた行き先不明のミステリーツアーに行ってきた。
とはいえ、申し込んだあとで、ホテルの露天風呂に見覚えがあることに気づいた。
春に行ったロイヤルホテル能登ではないかと……

ところが、バスはやがて名神高速に入った。
能登に行くなら東海北陸自動車道を走るだろうと思ったので、はずれた、と思った。

しかし、米原で、北陸自動車道へと進んだのだ。そう来たか!
福井経由で石川へと行くのかもしれない。

最初に止まったのは、北国街道の今庄宿だった。


今庄駅をスタート、ガイドさんの説明を聞きながら、宿場町を歩く。


すばらしい晴れなのはよかったが、この日の最高気温が35度。暑くて、暑くて。
とはいえ、昔風の家並みは風情があった。


古い家の多くにうだつが見られた。

色あせたホーロー看板にも味わいが。

造り酒屋。


昼食も含めて、2時間ほど滞在。

暑くても、旅籠の表に飾られた花はすでに秋のもの。

明治天皇が宿泊した居室を保存してあった。
中へ入らせてもらっただけでなく、ガイドさんがいいと言ったので、
この玉座に座った写真まで撮ることができた!

この日は、ツアー客が数組いたけれど、ほかのガイドさんに案内されたグループは
表で説明を聞いただけで、次へ進んでいったので、ラッキーだった。


コメント