今使っているドライヤーは、使い始めてからもう13年近く経つ。
ネットでたまたま目にしたドライヤーが手頃だったので、買い替えた。
ドライヤーにはそれほどこだわりがない。
手間をかけてセットなどはしない。
もっぱらシャンプー後の乾燥用のみ。
今まで使っていたのも、ドラッグストアのポイント交換でもらったものだ。
新しいドライヤーはシャープの製品

形状が翼竜の頭部みたいでかわいい。
古い方はパナソニック

並べてみると、けっこう大きい。
重さも100gほど重くなった。
今まで収納していた洗面台の引き出しのスペースに収まるか心配だったが、収まった。

使ってみたら、風量がすごい。
前はターボで乾かしていたが、新しいドライヤーでターボにすると、
ボワーッと暴風にあおられたみたいになる。
髪にボリュームが出ていいかもしれないが、
髪があばれてしまいそうなので、短時間でやめた。
当面は、弱い方の「セット」ボタンでいこう。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます