FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

1ギガから10ギガへ

2024-06-07 13:39:16 | 新しいガジェット・サービス

先月、スマホの機種変に行ったとき、うちの地域にも高速回線が来たことを知った。
2月に開通したばかりとのこと。

速度が遅いからといって困っていたわけではなかった。
ただ、NTTやソフトバンクの光ユニットをもう十数年使い続けているのが気になっていたのだ。
そろそろ替えたいと思っていたところだったので、渡りに船だった。
切り替え工事費がキャッシュバックされるというのにも後押しされた。

工事日の2日前にソフトバンクから光BBユニットが届いた。


前日にはNTTからホームゲートウェイが届いた。


これまでの機器はこのふたつ。


ソフトバンクのユニットがこれまでより少し大きくなるだけで、大した違いはないと思っていたら……
当日、工事の人がもうひとつ持参してきた。

回線取り替え中


けっきょく3台に。

(これまでのNTTの機器は2つの機能をまとめた一体型だったのだ)

工事は2時間余で終わったが、庭に工事の犠牲者が……

もともと飛び石の間から出てきた芽だったので、いつかこうなるとは思っていた。
グロリオーサは今年、20本以上芽を出しているので、諦めはつくけど。

工事の人たちが帰ったあと、新しい機器をつなぐ配線自体は簡単だった。

ところが、電話回線の切り替えには10日以上かかるそうで、それまでは電話のために
前の機器も電話機と接続しておかないといけないのだった。

固定電話なんて、留守電がデフォルトだし、つながないままにしておこうかと思ったが、
最初適当にやってみたら、電話がつながらなかった。
そのため挑戦心がムラムラ湧いてきて、ついつながるまでやってしまった。
原因は配線が一箇所足りなかったのだ。

もっと面倒なのは、wifiの再設定の方だった。

wifiでつなぐ装置はこれまで新しく買うたび、ひとつずつ設定していたから気にならなかった。
でも、それらをまとめてやるとなってみると、かなり大変だった。
最初はPCでさえ有線LANだったから、前回光ユニットが来たときに
wifiでつないだのはスマホだけだった。
それが、この10年くらいのあいだにどんどん増えた。

列挙してみると――
スマホ
テレビ
プリンタ
ノートPC
スマートリモコン
ルンバ
スマート電球
amazon fire TV stick

うちのはまだ違うが、冷蔵庫やエアコンもwifi接続している家もあるはず。
今後増えることはあっても、減ることは絶対ないだろう。

とにかく物によって設定方法が違うから、ネットで調べてやったものもある。
5GHzはだめで、2.4GHzを選択する必要があるルンバやプリンタのような機器もある。
そのため、スマホのwifi設定では両方を入れておく必要もあった。

とはいえ、PCで新しい回線につないだら、とたんに
wifiが高速になりましたという表示が出て、やった!という気分。

あとは、電話回線が切り替わったのち、古いユニットを返送すれば完了だ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング
コメント    この記事についてブログを書く
« 箸はクチポールをやめてジャパン | トップ | 日本製よりイタリア製の方が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新しいガジェット・サービス」カテゴリの最新記事