FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

目に青葉 口にも青葉

2011-04-25 15:13:20 | ガーデニング

ハナミズキが満開になった。根元数センチからてっぺんまでまんべんなく花がついているが、
まだ若い木なのでこうして写真に撮ってみると、じかに見たときよりまばらに見える。
    
右手のオベリスクにからませているブラックベリーには葉がぎっしり。
すでにつぼみができ始めているので、来月中旬には白い花が咲くだろう。
すべての新芽の先に花が咲き、実がつくので、かなりの数だ。

ハナミズキの向こう、擁壁沿いにレタスが見えている。
左手にミックスレタス、右手にサニーレタスの種を蒔いた。
(発芽したあと、サニーレタスの空いたところにミックスレタスを少し移植している)
カラーリーフとして見てもけっこうきれい。
毎日食卓に載せても食べきれないほど。(お隣におすそ分けしたりしている)
最近はボリジの花をトッピングしているので、色的にも申し分ない。


その隣のパセリもよく育っている。じつはこの株、種を蒔いたのはおととしの秋。
つぼみが伸びるたび切っていたらそのまま夏越しして、その後、冬も越した。


香ナデシコは植えたときに比べ横に大きく広がった。芝のように密に茂っている。
花は背も低く小さいが、緑を背景にしてよく目立つ。


地味なイメージのアジュガも、咲きほこるとけっこう存在感がある。



コメント (1)

オペラ「貞奴」

2011-04-24 19:16:58 | 日常のスケッチ

今日は当市ゆかりの女優・貞奴を題材にした創作オペラ「貞奴」を見てきた。
これは3部作の予定で、今日上演されたのは第1部青嵐篇だった。
この近辺の市町村ではこれまでにも市民参加の創作オペラが作られていて、
どれもなかなかの出来だったので、今回もかなり期待してでかけて行ったのだけど、
これは残念なことに今まで見たなかで最低の作品だった。
あまりつまらないので、途中で出ようかと思ったくらいだ。

まずストーリー構成が悪い。生い立ちをなぞるのが精一杯で
内面を掘り下げていないし、盛り上がりに欠ける。
オペラの命はなんといっても音楽だが、これもつまらない。
ひとつくらい心に残る旋律があってもいいと思うのだけど。
美濃市で見た「一粒の豆」というオペラを見たときは、
帰途運転しながら印象的なコーラスの部分をずっと口ずさんでいたものだ。

貞の少女期を演じた女性は可憐で、演技も歌もうまかった。
ところが第3幕で貞がまだ十代の少女という設定のときに
大人になった貞を演じる人に交代してしまった。
この人はいちおうプロなのだけど、でっぷり太ったおばさんが
恋した男性の前で恥じらうさまを演じるのは滑稽だった。
なんだかお笑いのギャグを見ているみたいな気がした。
それはわたしだけでなく、周囲からも失笑が聞こえてきた。
時間とお金を損した……。今日は会場は満席だったけど、
第2部に来るのは家族や友人だけになるのでは。


コメント (2)

自然は細部も手を抜かない

2011-04-23 13:51:29 | ガーデニング

昨夜から雨が降りつづき、今日はちょっと肌寒い。
この時期、家の中には庭から切ってきた花をあちこちに飾っている。
チューリップやラナンキュラスといった大きい花とちがって、
忘れな草やムスカリのような小さい花は庭では全体として眺めがち。
それを切ってきて部屋に飾り、顔を近づけてま近から眺めると、
あらためてその精妙さに驚く。
紫のつぼの先端の白い花びら状の開口部が可憐なムスカリ。


芯の黄色と水色のはなびらを放射状の白がつなぐ忘れな草。


こぼれ種組のリナリアが咲きはじめた。これも小花のなかまだ。
   
後ろの支柱はリナリア用ではなくて、アスパラ用。


コメント

修理に来るといい子になってしまう鍵

2011-04-22 14:55:08 | アフターあれこれ

玄関の鍵の一つが前から掛かりにくかった件で、創建さんが専門業者の人を伴ってみえた。
ところが、業者さんがやってみると――ちゃんと掛かってしまった。
今朝まではずっと調子が悪かったのだ。先週1度だけ掛かったことはあるが、
その後はすぐにまた掛からなくなっていた。でも、業者さんが何度試しても問題なく掛かる。
なんというあまのじゃくな鍵だろう。いちおう部品は取り付けてもらったけど、
それで直ったのかどうかは、しばらく様子を見ないとわからない。
しばらくというのは、もしかしたら数ヵ月になるかもしれない。
これまでも何ヵ月か調子がよかったのに、ふいにまた掛からなくなったりしていたから。


カシワバアジサイの新葉が伸びてきて、赤クローバーとの対比がきれい。

この効果を狙ってクローバーの色を決めたので、よかった。
カシワバアジサイの白い花も映えそう。


マジョラムがよく茂っているので、摘んでお風呂に入れてみた。
生のマジョラムはスキッとさわやかなとてもいい香りがする。
香りはかなり強くて、お風呂でもよく香った。
今日はマジョラムでハーブティーを淹れてみた。
マジョラムの効能は「強壮、利尿、鎮痙、鎮静、食欲増進、肝機能亢進、消化促進」
食前に飲むと食欲が増すそうだ。そのせいでお菓子がもっとほしくなったのかな(笑)。

コメント

ミミズを探して庭をうろつくシロハラ

2011-04-21 13:11:45 | ガーデニング

キッチンの窓から庭を見ていたら、スズメが一直線にバードバスへ飛んできた。
ところが、そこには先客が。スズメより一回り大きいシロハラだ。
スズメはバードバスの縁に足を掛けた瞬間、それに気づいてパッと後ろに飛びすさった。
きっとものすごく驚いたのだろう。一方シロハラは何事もなかったように落ち着いていた。

シロハラはよくうちの庭へ来てミミズを探している。
土の中にいるものをどうやって見つけるのかふしぎだが、
かなりの頻度で見つけて食べている。

最初ガラス越しにカメラを向けていたが、もっときれいに撮りたいと
デッキに出てみた。それでも逃げるようすもなく庭をうろついていた。
これが一番近くまで来たときに撮った写真。


後姿もいいでしょ、と言ってるみたい。


新しい苗2種。もうあまり植える場所がないんだけど……。
   

右はヒメヒオウギ。前からヒオウギを植えたいと思っていたのだけど、
ヒオウギってどちらかというと雑草扱いだからなかなか売ってない。
ヒオウギに比べると、ヒメヒオウギはかなり小さいが、
近くで見ると花がとっても可憐だったので、こっちもいいかも、と買ってきた。

左はダイコン草。情緒のかけらもない名前だ。
こういう名前がついたわけは、葉が大根の葉っぱそっくりだから。
花は全然ちがうけど。


コメント