先日のツアーに関する話だが――
参加者の中に、いわゆる歩行器が手放せない老齢の女性がひとりで参加していた。
シルバーカーというと、乗って電動で動くものを指すように思う。
それではなくて、四輪の手押し車で、それを支えにして歩くやつだ。
このタイプもシルバーカーという名称で売られていたりするので、
正しく伝えるためにはなんといえばいいのだろう?
これまでも杖が手ばなせない参加者は何人もいたが、歩行器持参の人は初めてだった。
移動中はバスのトランクルームに入れておき、停車するたびに添乗員さんが取り出していた。
お寺の階段などでは、添乗員さんが持って運んでいた。
この人はずいぶん勇気があるなあと思った。
もしわたしがロコモティブシンドロームになったら、まず旅行に行こうとは思わないだろう。
ロコモにならないよう気をつけたいが、もしなってもこんな積極性を持ち続けたいものだ。
話は変わって、この夏導入したここリモについて。
旅行に出かけるとき、エアコンは切って出た。
9月初旬ゆえ日中は35度くらいまで上がっている。
犬山で解散したとき、スマホからエアコンをオンにした。
おかげで、家に着いたとき、LDKはかなり涼しくなっていた。
閉め切って換気扇も切ってあったトイレ内は夜とはいえむっとしたから、
本来、部屋の温度もこれくらいだったはず。
タイマーは最長12時間なので、ここリモでしかできない芸当である。
これはまた、冬の留守中でも使えそうだ。
前に冬に2日ほど家を空けたとき、帰宅後エアコンを入れて、部屋はすぐに暖まったが、
寝るとき、いつもと違ってふとんの中が冷たかったのだ。
こういうとき、外出先から夜だけでもエアコンをオンにしておけば、
ふとんが冷え切ってしまうのが避けられそうだ。
何度でも、外からオン・オフできるというのはほんとに便利。