今日も駅前(AKIBAオジン)

ツクバEX開業日から始めた親父居酒屋の放浪記。下町の居酒屋、旅先の地酒・酒蔵・秘湯、森と水の話や、たまには政治談義など。

船橋の路地裏の親父居酒屋「登幸トン」、「一平」

2017年07月19日 | 居酒屋

   平日の夕方早い時間に仕事が終了、久しぶりに船橋でやろうかと西船端でレンタカーを返し仲間とJR船橋に降りる。久しぶりの船橋。まずは京成船橋駅手前の路地の「もつ焼きホルモン 登幸とん」へ。周辺は区画整理も進み昔の面影はないが、店の周辺だけは僅かに面影を残している。30年くらい前だが船橋勤務時代の駅前開発の前、店の二階のちょっとこ綺麗な店もあり、両方度々寄った記憶がある。懐かしい店も数件残っているが区画整理で閉店真近な店もある。

 四時からの開店の店で、五時前だというが客は多い。立ち飲みスペースとテーブル席があり常連さんが多く店員さんと気楽に会話している。親父さんたちには居心地がよい。テーブルに落ち着き、生ビールを注文。もつ焼き、ハラミなど店の自慢のメニューに舌鼓。隣のテーブルには元気のいいオバサン二人と殆ど喋らないオジサンの不思議な三人組と意気投合。焼酎が倍近く入っている「登幸トンハイボール」で益々盛り上がる。値段も安く、メニューも豊富、昔の船橋の賑わいを残している貴重な店である。

 次の店は、京成船橋駅ビルを大通り方面に抜けて飲み屋の多い一角の「一平」に。ここは昔ながらのオーソドックスな「コの字カウンター」の作りの店。「肉豆腐」が人気メニューである。日本酒も充実し、前年には和歌山県海南市の銘酒黒牛」を飲んだ記憶がある。店のメニューを見るとやはりあった。後ほど

 二時から開店の店で、既に常連さんで満席に近く入り口のカウンター席がかろうじて空いていた。座れるだけで十分と、早速に「肉豆腐」と「酎ハイ」を注文。多くは一人飲みの常連さん、もくもくと飲み食べている。リーズナブルな店なので客の入れ替わりは少なく席は中々空かないようだ。平均すると二時間くらいは飲んでいるようだ。「酒場放浪記の吉田類」が紹介したそうだ。頷ける。

相棒の奥方も駆けつけてきた、船橋の夜の街は、まだまだ奥が深い。そこで「一句」・・・・・・・・・・・・・ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿