(そうげんは つゆあけまえの じりふかし)
「海霧(じり)」は夏の季語で、北海道、釧路などオホーツク海に多く発生するらしいが、相模灘でも発生する。お陰で標高400mの伊豆山でも、海で発生した霧が山を這い上がって来て、この2,3日深い霧の中である。ちなみに1年中発生する「霧」は秋の季語である。
さて、関東地方の梅雨明けは、この30年の平均は7月21日だから、遅くともあと数日で梅雨明けである。
霧の雫
(そうげんは つゆあけまえの じりふかし)
「海霧(じり)」は夏の季語で、北海道、釧路などオホーツク海に多く発生するらしいが、相模灘でも発生する。お陰で標高400mの伊豆山でも、海で発生した霧が山を這い上がって来て、この2,3日深い霧の中である。ちなみに1年中発生する「霧」は秋の季語である。
さて、関東地方の梅雨明けは、この30年の平均は7月21日だから、遅くともあと数日で梅雨明けである。
霧の雫