社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

5月5日(日) 特別牛乳を堪能。

2019年05月06日 22時09分39秒 | 2019年

 6時半起床。夜中に一度も起きなかった娘がいつも以上に元気一杯で、文字通り叩き起こされる。

 せっかく早起きしたので、家族3人で「こどもの国」へ行くことにする。昨晩、ネットニュースで「特別牛乳」というものの存在を知り、関東圏でそれを飲めるのは「こどもの国」の中にある「雪印こどもの国牧場」だけだということだったので、一度飲みに行ってみようという話になったのである。

 横浜線で長津田へ出て、東急こどもの国線に乗り換える。こどもの国線だけで走っている「うしでんしゃ」がやってきて、テンションが上がる。牛乳目当てでやってきた私たちにぴったりの車両である。

 現地に着いたのは開園直後の8時半過ぎという早い時間だったにも関わらず、既にたくさんの親子連れで賑わっていた。やはり、子どもの日にこどもの国へ行くというのは皆さん考えることなのだろうか。

今日のチケットは天皇陛下即位記念バージョン。そうだ、こどもの国は当時の天皇陛下(今の上皇陛下)のおかげで作られたものだった。ありがたし。

 広場や遊園地などには目もくれず、一直線に「雪印こどもの国牧場」を目指す。さっそく、関東圏で唯一の特別牛乳「サングリーン」を購入。ノンホモ牛乳(ホモジナイズ=脂肪分の均質化をしていない牛乳)なので、よく振ってから飲む。やはり、普通の牛乳とは違う。色々と違いはあるのだろうが、私が感じたのは「牛乳独特の匂いがしない(無臭)」、「味が濃い」、「キレがあって後味がすっきりしている」という2点だった。これは美味しい。娘も驚くべき勢いで飲んでいた。家族3人で1本(500ml)では少なかったか。

 メインイベントがあっさり終了したので、芝生で遊ぶ。昨日の雨の影響でまだ地面が湿っているが、娘にはそんなことは関係ないようだ。

 せっかくなので、牧場も見学する。娘は牛や羊に若干興味を抱いたようだったが、まだ動物として認識はしていない感じだった。彼女の中で、人間とそれ以外の動物という区分けはあるのだろうか。

 再び芝生で遊ぶ。しかし、娘はコンクリートの上のほうが好きで(歩きやすいからだろう)、あまり芝生に魅力を感じていないようだった。

 再び牧場の売店へ戻り、先ほどのサングリーンを使って作られているソフトクリームを購入。ソフトクリームになると牛乳の味の濃さが強調されている。娘にも一口食べさせてみたところかなり気に入ったようで、もう一口大きな口を開けて要求して食べていた。

 自宅用に牛乳(サングリーン)を3本と、それで作ったチーズを買って帰途につく。時刻はまだ10時過ぎ。こどもの国はちょうどこれから混んでくるタイミングだ。駅ではびっくりするくらいの人が電車から降りてきた。私たちは折り返しのガラガラの電車で長津田へ戻る。

 新横浜の駅ビルに入っている「まつおか」で昼食用のお弁当を購入し、11時前に帰宅。こどもの国は思っていた以上に近かった。この距離なら、頻繁に家族でお出掛けできる。

 昼食は「まつおか」のお弁当と山上蒲鉾店のさつま揚げ。さつま揚げが驚くほど美味しい。さすがは山上蒲鉾さん。

 買ってきたばかりの特別牛乳「サングリーン」を飲む。すぐに娘に見つかって、一緒に飲むことになる。元々牛乳が大好きなのだ。

 午後はお家でまったりコース。朝早くから活動すると、1日が長くていい。

 テレビでNHKマイルカップ(G1)を観戦。圧倒的な強さで桜花賞を制したグランアレグリアが断然1番人気だったが、勝ったのは昨年末の朝日杯でもグランアレグリアを破っている2歳王者、アドマイヤマーズ。やはり、マイル戦では強い。個人的には、最近不調だったM.デムーロ騎手が優勝したのも嬉しかった。久しぶりにミルコの愛らしいインタビューが聞けて良かった。

 一方で、グランアレグリアはC.ルメール騎手の強引な騎乗により大きく斜行し、5着に降着(4着入線)。ルメール騎手は16日間の騎乗停止で、日本ダービーに騎乗することが出来なくなった。皐月賞を制し、おそらく当日はダントツの1番人気に支持されるであろうサートゥルナーリアには誰が乗るのかと思ったら、今回初めて短期免許で来日しているD.レーン騎手になるらしい。なんというつまらない人選だろうか。受けてくれるかどうかは別にして、まずは去年この馬で3戦3勝だったミルコにお願いするのが筋だろうに。

 娘はこどもの国からの帰り道で30分ほど眠ったものの、結局きちんとしたお昼寝をしなかったので、夜はかなりスムーズに眠りについた。

 夕食は骨付き唐揚げ。汁物はその鶏から出汁をとったスープ。美味しい。

 食後、唐揚げ粉が余ったということで、妻が新玉葱を揚げた。粉がうまくからまなくて見た目がひどいことになっているが、玉葱の甘さが強くて美味しい。

 チーズも出してきて、晩酌。せっかくなので、サングリーンと普通の牛乳(by生協)を飲み比べてみる。やはり、味が違う。巷で言われているような甘さの違いはそれほど感じなかったが、味の濃さやキレの有無は明らかに差があった。濃さはともかく、このキレの違いは何がもたらしているのだろう。殺菌方法(温度や時間)の違いの影響だろうか。ちなみに、見た目も少し違う。サングリーンは脂肪球を砕いていない(均質化していない)ので脂肪分の粒が見える。また、色の白さや透明感は普通の牛乳のほうがある。ここまで色々と違うと、利き牛乳なる遊びは成立しないだろう。

 23時過ぎに就寝。