6時半起床。
朝食はソイプロテイン。
娘の食欲があまりなく、熱を計ったら38.0℃ある。今日は私が在宅勤務なので、妻は通常通り出勤し、私と娘でお留守番することにする。
一時的に娘に2階の和室へ移動してもらい、急いで1階の部屋の掃除をする。
9時から在宅勤務を開始する。電気カーペットの半分に娘の布団を敷き、もう半分を私の作業スペースにする。掃除を急いだ(床以外の片付けを後回しにした)弊害で、ソファーの上が酷いことになっているのはご愛敬。
娘が寝室でも寝られるよう、普段居間で使用しているガスファンヒーターを移動したのだが、いざガス栓を開けようと思ったらハンドルが回らない。押したり引いたり工夫しながら何度も挑戦し、最終的には全力でひねってみたのだが、びくともしない。ガスが使えないだけならまだしも、ハンドルが回らないと接続したコードも抜けないので、ファンヒーターを居間へ戻すことも出来ない。
私が四苦八苦しているのを見て、娘が「これは大ピンチレベルどのくらい?」と聞いてくる。最近、娘は日常のピンチな場面をレベル1~100に分類して紹介する『大ピンチ図鑑』という絵本にハマっている。私が「これは38くらいかな」と返事をすると、「じゃあ全然大丈夫じゃん」と残念そうにしていた。いや、38って、私の中では結構上のほうのつもりなのだが。
色々と調べてみたが、どうやら素人でどうこうなるものではないようなので、東京ガスのサポートセンターへ連絡する。午後に来てくださるとのことで、本当にありがたい。大ピンチレベルも15くらいまで下がった。
昼食は、娘はご飯、ハンバーグ、手羽元焼き、野菜スープなど。これらが1人分しか残っていないので、私は冷凍の味噌ラーメンを食べる。
娘は食欲も戻り、熱も37℃台前半を推移している。まだ油断は出来ないが、どうやら大事にはならなそうである。
午後、東京ガスの方が来てくださる。ガス栓は古くなってハンドルが固着してしまったとのことで、油を差して回るようになった。しばらくしてまた同じことが起きるようであれば、取り付け口自体を交換したほうがいいとのこと。また、併せて家全体のガス漏れ検査もして頂き、問題ないことが確認された。突然の連絡にも関わらず迅速なご対応を頂き、ありがとうございました。本当に助かりました。
3時のおやつは、先日買ってきたサーティーワンアイス。「ラブポーションサーティワン フォーエバー」が美味しい。優しい甘みと爽やかな酸味、チョコチップ(?)の混ざった食感が絶妙である。さすがはフレーバー総選挙第1位。娘は「ロッキーロード」のチョコレートとマシュマロの食感が気に入ったようである。
娘は布団の上で絵本を読んだり、英語アプリで遊んだり、恒例のM-1の録画を見たり、ご機嫌に過ごしている。私の電話が鳴ると何も言わずとも一時停止したり音を消してくれたり、成長を感じる。
勤務終了後、娘と2人で早めの夕食。基本的には昨晩と今日のお昼の残りもので構成する。
卵焼きだけは私が焼いた。
しらすとチーズ入りである。普段はあまり卵料理を好まない娘も、これは美味しいと言ってくれた。
妻が帰宅後、入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。娘の熱は37.0℃まで下がった。ほぼ平熱である。
先週、体調を崩していた妻からの要望で買ってきていたアイスが冷凍庫に1個残っていたので、もう時効でしょということで盗み食い。2度目の明治「The Premium」である。前回食べた際の日記で、濃厚で美味しいものの、北海道の工場で(クリームを)製造していることは書かれているが、その原材料となる生乳の産地がわからないと書いた。その後、どうしても気になったので明治のお客様センターへ質問メールを送ってみたところ、生乳も北海道産との回答を頂いた。丁寧なお返事を頂き、ありがとうございました。
日付が変わる頃に就寝。