社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

4月15日(木)

2010年04月15日 23時31分13秒 | 2010年

  6時起床。めちゃくちゃ寒い。そそくさと冬物のコートを引っ張りだしてくる。午前中は、先輩の同行で戸塚にある自動車リサイクル業者の協同組合へ。事務局(副会長の会社が事務局になっている)には副会長と専務理事がいらっしゃっり、来月に控えた総会に向けて、決算書に関する相談を(もちろん先輩が)受けたり、エクセルの使い方のわからない部分を(これは私が)お教えしたりする。パソコンの使い方に関しては、ググる(Googleで検索する)と大抵のことがわかると教えて差し上げると、大変喜んで下さった。その後、近所のお蕎麦屋さんで昼食をごちそうになる。百戦錬磨の経営者の方(お二人ともとっくに還暦を迎えていらっしゃる)のお話はとても興味深く、時間が過ぎるのが早く感じられた。

  14時過ぎに帰社。午前中に副会長から依頼された仕事の件で県庁やその外郭団体と連絡を取り合ったり、昨日の経営セミナーの報告書を書いたりしてから、早めに退社して簿記講座へ。前回は渋谷校で受講したのだが、今回からは池袋校で受講することにした(受講校舎は自由に選べる)。そのほうが自宅に近いため、帰りが楽なのだ。夕食に牛丼をかき込み、開始ギリギリに教室に入る。渋谷校に比べ、池袋校は教室環境が良く、先生の教え方もわかりやすかった。そのおかげだろうか、段々と簿記の面白さがわかってきた。

  22時過ぎに帰宅。渋谷校で受講するのに比べて、30分近く早く帰ってくることが出来た。今週も、残すところラスト1日。一週間が本当にあっという間だ。明日は一日社内にいる予定なので、しっかり勉強しようと思う。


4月14日(水)

2010年04月15日 23時21分54秒 | 2010年

  6時起床。シャワーを浴びてから朝食をとり、7時前に家を出る。今、京浜東北線では、19日から導入される女性専用車両についての案内がしきりに放送されている。女性専用車両については賛否両論があるが、それによって安心して通勤・通学できるようになる女性がいることを考えれば、とりあえず良いことだと私は思う。しかし、そうは言ってみたものの、それによって他の車両の混雑具合がどうなるのか、自分自身の通勤環境への影響を考えると不安もある。今はただ、これ以上通勤が重荷にならないよう祈るばかりだ。

  午前中は、先輩から頼まれた雑用をこなす。昼食は、先日友人を連れていった「センターグリル」でカツカレーを食べる。それも確かにおいしいのだが、前にも書いたように、ここではやはり「浜ランチ」が鉄板だと思った。しかし、他にもメニューはたくさんあるので、少しずついろいろなものを試していこうと思う。

  午後からは、先輩と一緒に業務提携先の金融機関が主催している中小企業向けの経営セミナーに参加する。正直なところ、参加前は「経営なんて言われてもわかるわけないじゃん」と思っていたのだが、コンサルタントの方の話が上手で、わからないなりにも興味深く話を聞くことが出来たし、学ぶことも多かった。セミナー終了後には、金融機関の担当の方々とご挨拶。言葉は悪いが、今はとにかく名刺をばらまくことが一番の仕事である。

  その後、先輩に川崎の支局へ案内して頂き、支局長をはじめ皆さんとご挨拶。川崎の支局は、関内の本局よりも更にアットホームな雰囲気だった。支局長がとても柔和な方なので、余計にそう感じられたのかもしれない。支局を出てからは、関内へ戻らず直帰する。退社は同じ時間でも川崎から電車に乗る分帰宅もいつもより少しだけ早かった(19時過ぎ)。


4月13日(火)

2010年04月14日 06時40分06秒 | 2010年

  6時起床。昨日の夜が遅かった分だけ少し眠かったが、熱いお風呂に入って何とか目を覚ます。午前中は、昨日からの入力作業に費やす。昼食は、3度目となる干物料理の専門店「ひもの屋」で「サーモンハラミ定食」。ここの干物は本当においしいので、早く全メニューを制覇したい。ちなみに、今のところ一番おいしかったのは「しまほっけ定食」である。関内へ行く機会があれば、是非一度お試しあれ。

  午後からは、6月に開催される初任者研修の起案作り。この研修には、今月21日に入社してくる同期も参加するので、彼女の分の起案も一緒に作っておく。あとは21日を待って同期の印鑑をもらい、提出するのみという状況にしておいた。その後は、来客対応や読書をして過ごし、定時ちょっと過ぎに退社。今日はいつにも増して時間の流れが早く感じられた。

  19時半前に帰宅。入浴と夕食を済ませてから、次回のサッカー観戦の予定を立てたり(その日は野球観戦との異色のダブルヘッダー)、昨日の簿記の復習をしたりして過ごす。夜の自由な時間は、日中よりも更に早く過ぎていった。


4月12日(月)

2010年04月12日 23時40分58秒 | 2010年

  6時起床。雨が降っていると、傘がある分だけ車内が混雑しているように感じる。また、自分の傘が人に当たらないように気を遣ったり、自分に当たる他人の傘を避けたりと、気持ち的にもちょっと疲れる。しかし、その分座れた時の喜びは大きい。今日は東京から座れたので、半分以上座って通勤することが出来た。

  午前中は、本を読んでお勉強。先輩の逐次解説付きなので、とてもためになる。チームの先輩はみなさん教え方が上手で、中でも隣の席の先輩の教え方は尋常じゃなく丁寧で分かりやすい。これは、新人にとってはかなりのアドバンテージだろう。昼食は、焼肉屋のビビンバランチ。料理が出てくるのに時間が掛かるのが難点だが、味は文句なくおいしい。次行くときは、普通に焼肉のランチを食べてみよう。午後からは、与えられた入力作業をこなしたり、チーム会議に参加した。

  定時より少し早く退社して、渋谷のTACで簿記講座の初回授業を受ける。まだ初回なので何とも言えないところだが、思っていたよりは面白そうだ。ただ、受講生の数が多く、教室の環境はあまり良くない。また、公務員講座を通信制で受講していた人間としては、そもそも決まった時間に決まった場所まで行って授業を受けるということ自体が面倒に感じる。本来はそれが当たり前なのに、慣れというのは怖いものだ。

  22時半過ぎに帰宅。今日もあっという間に終わってしまった。明日は天気も回復に向かうようだから、昨日購入した靴と鞄をデビューさせよう。


4月11日(日)

2010年04月11日 22時25分54秒 | 2010年

つい注意したくなる新入社員の行動ランキング - gooランキング

  7時起床。何となくネットサーフィンをしていたら、「つい注意したくなる新入社員の行動ランキング」なるものを発見した。栄えある第1位は、まさかの「無断欠勤」。そんなことする奴いんのか?というのが率直な感想だが、おそらくこのアンケートは複数選択になっていて、回答者が「無断欠勤」という項目を見て、「そりゃダメに決まってるじゃん」と選んだ結果なのだろう。実際に無断欠勤する新人がどの程度いるのか気になるところだが、まあ確かにいけないことであるのは間違いない。個人的にドキッとしたのは、「軽薄な言葉遣い」(第6位)や「社内の情報を外で話す」(第14位)あたり。前者は、「敬語が使い分けられていない」(第20位)という意味も含めて、気をつけたいところだ。後者に関しては、私のおしゃべりな性格からして格段の注意が必要だと思われる。このブログでも、今はまだ仕事に関する記述には大分気を遣っているが、段々と慣れてきた頃が恐い。気をつけなければ。

  午前中は、テレビやDVDを見ながらゆっくりと過ごす。NHKの「課外授業ようこそ先輩」に山口智充さん(お笑い芸人。通称ぐっさん)が出ていて、その授業の中で彼が言っていた、「無駄なことが自分の幅を広げる」という言葉が強く印象に残った。確かに、私にもその時は無駄だなと思ってやっていたことが後々になって生きてきたという経験が何度もある。ただ、そうはわかっていても、なかなか進んで無駄だと思うことに取り組むのは難しい。それを可能にするためには、心に余裕を持つことが不可欠だろう。私は元々せっかちな性格なのですぐには無理かもしれないが、いずれはそういう余裕のある人間になりたいものである。

  午後から、友人たちと佐野のアウトレットへ。日曜日ということで若干混雑していたが、問題なくゆっくりと買い物を楽しむことが出来た。私は、予定通り革靴と鞄を購入。友人たちも、Tシャツやブルゾン、ベルトなどを買っていた。その後、高井戸へ戻り、デニーズで夕食。デニーズは、ファミレスにしては値段が割高な分、ファミレスにしては料理がおいしい。今日食べた「ステーキ丼」と「ハニーフルーツパンケーキ」もクオリティが高かったので、ファミレスの料理なのに写真を載せちゃいます。まあ、他に写真がないからという理由でもあるのですが。


特に、デザートは他のファミレスより抜きに出ている。

  21時過ぎに帰宅。この週末は、とにかくアクティブに過ごした。今日は早めに寝て、明日からまた頑張ろう。