社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

6月18日(木) セブンイレブン三昧。

2020年06月19日 22時37分06秒 | 2020年

 6時45分起床。

 妻と娘を見送ってから朝食。娘の残り(鮭ご飯とトマト)だけだとさすがに足りないので、昨日の帰りにセブンイレブンで買ってきたパンを食べる。新作の「バブカ!!」というパンで、ハードめのクロワッサン風生地の中にチョコレートが入っている。トースターで焼いていてかなり焦がしてしまったのだが、これがかなり美味しかった。次も見つけたら必ず買うだろう。

 今日も在宅勤務。

 昼食は、セブンイレブンで買った「炭火焼き牛カルビ弁当」に生卵を落として食べる。私はこのお弁当が大好きなのだが、何となく以前よりお肉の量が少なくなったような気がする。ちなみに、今日の食事は全て昨日セブンイレブンで買ってきたものである。

 仕事を終え、娘を保育園に迎えに行く。妻が帰ってくるまでは、一緒にヨーグルトを食べたり、テレビを観ながら過ごす。

 妻が帰ってきたのは19時半前。

 娘と一緒に入浴し、寝かしつける。今日は絵本を3冊読んだ。

 妻がかなりお疲れの様子で、そのまま寝落ちしてしまったので、夕食はひとりで食べる。これまたセブンイレブンの「竹の子と梅しらすの二色御飯幕の内弁当」。このお弁当はかなりの当たりだった。凝ったおかずがたくさん入っているし、筍ご飯も美味しい。強いて言えば、梅しらすご飯の梅感がもう少し強かったら完璧だと思う。

 23時過ぎに妻が起きてきた。お腹が空いたようだ。

 ほぼ入れ替わりで私は寝室へ。食事を終えた妻がテレビをつけたことが音でわかる。「そんなことしてるから疲れが取れないんじゃないの」という小言をぐっと堪えて、そのまま眠る。


6月17日(水) 全集中の呼吸。

2020年06月19日 07時41分02秒 | 2020年

 6時45分起床。身支度を整え、妻と娘を送り出す。

 朝食は2人の残り。せっかくなので、娘のプレートに盛り付け直してみた。単純に食べ残しを食べるより、何となく気分が良い。ちなみにご飯に少し変な色がついているのは、ふりかけが混ざっているご飯の上から更に白米をのせたからである。

 8時48分発のひかり634号で出勤。この電車に乗ると、職場に着くのは大体9時15分くらいである。

 今日やらなければならない手持ちの仕事は午前中いっぱいで無事に終了。

 昼食はコンビニで買ってきたサンドイッチと菓子パン。

 午後は、先輩にお願いして新しい仕事を頂いた。書類とにらめっこをする少し根気が必要な仕事だが、今後取り組んでいく基幹業務の内容を深く理解するのにうってつけの作業なので、とてもありがたい。実際、その作業を進める中で様々な気付きもあったし、疑問点も生まれた。そして何より、楽しい。ただ、集中し過ぎて帰る頃には立ち眩みがするほどだった。

 18時過ぎに退社。帰りは在来線経由で帰る。それでも1時間は掛からないのだが、朝とのギャップでとんでもなく遠く感じる。

 19時過ぎに帰宅。妻と娘もちょうど帰ってきたところだった。

 入浴を終え、娘を寝かしつけている間に寝落ちしたものの、何とか意識を取り戻す。

 同じように寝落ちしていた妻を起こし、夕食。冷凍のちゃんぽんを食べる。

 洗濯を終え、0時過ぎに就寝。


6月16日(火) 後輩たちの将来展望。

2020年06月18日 08時44分06秒 | 2020年

 6時45分起床。

 今日は在宅勤務。妻と娘を見送ってから、娘の朝食の残りを食べる。

 スーパーへ行き、食材の買い出し。今日の昼食、夕食分の食材と、日用品をいくつか購入する。朝8時過ぎのスーパーは空いているかと思いきや、高齢者で溢れていた。

 昼食はラム肉を焼く。ラム肉というとタレで焼くイメージが強いが、塩だけで焼いても美味しい。

 勤務終了後、前職の後輩から誘われ、駅の反対側の喫茶店で会う。仕事の話や今後の生活についての話など、珍しく真剣な話題が多かった。普段はバカ話ばかりしている私たちであるが、何だかんだでお互いに「どう生きるか」をきちんと考えているということがわかった。後輩の新しい一面が見られて、嬉しいような恥ずかしいような、不思議な感覚である。

 帰宅後、娘を寝かしつけてから夕食。ぶりとかつおのお刺身と冷凍の餃子を食べる。妻から「かつおを選ぶなんて珍しいね」と言われたが、単純にこれらが2つで500円という破格だったからに過ぎない。

 夕方にあった後輩の同期で、前職の勤務先の上部団体にあたる全国組織に勤めているS君からメールが入っていた。転職することが決まったという。彼とは後輩を通じて仲良くさせてもらっていたし、実際の仕事でも絡むことが多かったので、組織は違えど身近な後輩のひとりという感覚で接してきた。彼が転職活動をしているという話も聞いていて、私が前職を辞める直前には参考になればと私が使っていた職務経歴書や自己PRなどのデータを送ったりもしていた。そのお礼も兼ねて、まだ辞表も提出する前にわざわざ連絡をくれた。律儀な人である。今のご時勢がもう少しマシになったら、是非祝勝会をやりましょうという約束をする。

 妻とたわいもない話をしていたら遅くなってしまい、1時前に就寝。


6月15日(月) もう夏が来る。

2020年06月16日 23時00分00秒 | 2020年

 6時半起床。

 妻と娘が保育園へ出発するのを見送ってから、朝食。2人の残り物を食べる。

 今日は在宅勤務。窓を開けていても部屋の中が暑いので、クーラーを入れる。

 昼食は、大口にあるインド料理屋「ヒマールキッチン」から出前でカレーをとる。出前館のサイトから注文し、サイトが推奨する非対面受け取りを実施すべく、備考欄に「玄関の横にある自転車のカゴに入れておいてください」と入力しておいたのだが、結果的には対面受け取りとなった。お店を経営されているのがネパールの方で、私が入力した文章の漢字が読めなかったのだ。家の表札も漢字なので(地番も書かれていない)、近くまでは来たもののどれが配達先の家かわからず、電話が掛かってきた。こちらが少し考えれば予想できたことなのに、申し訳ない。ただ、お店の方がとても気さくで、楽しく話ができたので、むしろ良かったのかもしれない。

 注文したバターチキンカレーとチーズナンはとても美味しかった。アイスチャイも本格的な味。次もまた注文したい。

 午後、ビデオ会議中に先輩から「過激なTシャツ着てるねー(笑)」と突っ込まれる。言われるまで全く意識していなかったのだが、その時私はキューバで購入したチェ・ゲバラの真っ赤なTシャツを着ていた。「これキューバに行った時に買ったんですよ」、「え?キューバ行ったの?」と話が逸れ、しばらくキューバ談義が盛り上がった。

 保育園へ娘をお迎えに行き、一緒にみかんを食べてから遊ぶ。最近娘は掛け布団を身体に巻き付けて「うんうん」と唸ってから飛び出し、アンパンチをするという遊びにハマっている。おそらく、アンパンマンがバイキンマンの飛行船に掴まれて身動きが取れなくなったところから、新しい顔をもらって覚醒するという流れを真似しているのだろう。初めて見た時は、私たちのセックスを見られていてその真似をしているのかと思ったが、最後にアンパンチが繰り出されてほっとした。最近はこちらが不用意に発した言葉を覚えていて真似をすることも増えているので、言動には気を付けなければならない。

 妻も帰宅後、娘をお風呂に入れて寝かしつける。今日はご機嫌ではあったものの、元気が有り余っていて22時半過ぎまで起きていた。先のアンパンマンごっこの連続で、こちらはもうヘトヘトである。

 洗濯を済ませてから夕食。食欲より眠気のほうが勝っていたので、卵かけキムチご飯で済ませる。

 23時半過ぎに就寝。今日はずっと家にいたのだが、気温が高いとそれだけで体力を消耗するような気がする。


6月8日(月)~14日(日)

2020年06月15日 20時19分01秒 | 2020年

 私の仕事の勤務形態に変更があり、今月一杯は週5日の内、出勤するのは2日(水・金)、残りの3日は在宅勤務になった。緊急事態宣言が解除されたとはいえ、コロナの脅威がなくなったわけではないので、組織として出来る限りの感染リスクを抑えようということである。妻の会社もそうだが、テレワークでも仕事が回っていたにも関わらず「宣言が解除されたから、明日から通常勤務ね」としてしまう硬直的な企業が多い中、こういう組織運営ができるところに勤められているというのはありがたい。

 在宅勤務の際の娘の保育園をどうするか迷ったのだが、最終的には在宅勤務日も預けることにした。単純に、娘の面倒を見ながら仕事をすることが困難なのだ。緊急事態宣言中はそれでも何とか頑張ってきたが、それで実際にWeb会議を飛ばすということも何度か起きていたので、宣言解除後までそれを続けることは現実的ではないと判断した。

 本当に1人の在宅勤務を経験してみて感じるのは、業務効率はそれなりに良い一方で、少し工夫をしないとダラダラしてしまうということである。パソコンには向かっているものの、やり残している家事が気になったり、ついついスマホを触ってしまったりする。仕事の時間とそれ以外をうまく切り替えられるような仕組み、しかもなし崩し的にならないような仕組みを考えたい。

 


 

 月曜日、仕事を終えて娘を保育園に迎えに行き、帰ってきたところで私が片付けなどをしていたところ、普段は自分で靴を脱いで上がってくる娘がなかなか来ないのでどうしたのかなと様子を見に行ったら、下駄箱から妻のヒールを引っ張り出して履いていた。しかも、自分の靴を履いたまま。すぐにやめさせようとも思ったが、今更やめさせたところで遅いし、娘もニコニコなので、しばらくそのままにしておいた。

 


 

 火曜日、我が家にも遂にアベノマスクが届いた。製造時の衛生環境に不安があるので使うことはないが、せっかくなので保管しておこう。将来、娘に「昔はこんな愚策をした政権があったんだよ」という話をして、信じてくれなかった時のための物証としてとっておきたい。

 


 

 木曜日、先日(日曜日)壊れた給湯器の交換工事が行われた。所要時間は3時間弱。以前のものはかなり古い機器で、熱さの調節もダイヤル式だったのだが、今度のものは温度が設定できる。ありがたい。今となっては当たり前の機能なのだろうが、不便さに慣れていたのでそれが革新的な便利さに思える。一方で、水の配管が一部刷新された影響でしばらくはお湯に鉄錆が混じるので、娘が飲まないように気を付けなければ。

 


 

 金曜日、仕事帰りに新横浜の駅ビルに期間限定出店していた「船橋屋」のくず餅を買って帰る。娘はこれが大好きで、大人顔負けの量を食べたにも関わらずおかわりが欲しいと泣いていた。

 


 

 日曜日、久しぶりに買い物がてら家族3人で買い物に出掛けた。通り道にある中学校の庭の紫陽花が綺麗に咲いていて、梅雨の到来を実感させられる。もうすぐ憎き夏が到来だ。