![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cb/8dd0d96e351efe4f62452db91d984600.jpg)
例によってぼちぼち更新ですみません。
松戸で今熱い地域みのり台。
そのみのり台の居酒屋さんのランチが良いらしいと聞いてやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/4518ddf3020d2c07453566c4e4635ab7.jpg)
酒彩はや川さんです。
本日は平日の休日、カミさんと休みが合ったので一緒に来ました。
早速入店して着席です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/23/b570d9c03348aa4c76a2f22a29ad373c.jpg)
本日のランチ
焼き魚にミックスフライ、豚ロースの網焼き、刺身、かつを漬け丼・・・
プラス660円でお刺身・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/067694c8cf15b6b18e243500f4277091.jpg)
いろどり御膳
これもなかなかよさそうなんですが、結局のところ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/83b49cba5c6a5282bb867142b15b6579.jpg)
豚ロース網焼き定食にお刺身を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/0ef19d98c7c499141bf984532e2b8859.jpg)
ハッ!
なんか躍動的な写真が撮れたので採用してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/fcfe40c6c9315739a898209c6f8b6213.jpg)
主役の豚ロース網焼き。
網焼きの迫力♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/09cd4912f542b77aaf5195f04bcb3e43.jpg)
お刺身は、まぐろ、ぶり・・かんぱちかな?、しめ鯖。
彩も素晴らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/083d26975eba37c30afd639ac59e3b07.jpg)
小鉢はなんかナムルみたいなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/bf125ae441d05783b19bad60642aeb0e.jpg)
御新香は大根ときゅうり、良い感じの浅漬け具合ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ea/0bc3a9d5fcd4042db950e038fe42a7a6.jpg)
お味噌汁はなめこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/67/ee64df3bbe9b5381e7767ba58e3b5023.jpg)
なにはともあれ網焼きの豚ロース肉を。
香ばしいですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bc/acc4f7fcfac905e04dda842de2e15915.jpg)
なめこ汁を挟みながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/183696cea1dc64b66d88a88a290e00d1.jpg)
お刺身はしめ鯖から。
締め過ぎてない上品なしめ鯖ですね。これは元の鯖が良くないと出来ませんねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/8d3af15bc03459c730b1bd1769169f5b.jpg)
お肉のタレがつゆだくだくなので、キャベツにも絡めてマヨネーズも♪
これもご飯が進むのよねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/96/4795db4183064a2432bcbaab03334069.jpg)
まぐろのお刺身は、こちらの赤身と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a1/d6ca46bab37c226967957aacc7f884ba.jpg)
トロの2種類なのはうれしいですねえ。
これはつけなきゃソンですわ~。
そういえばぶり(orかんぱち)の写真撮り忘れたなあ・・・
何て感じで当然のようにご飯のおかわりしまして、ワシワシといただきました。
これはかなりのボリューム。食べ応えもあるのに美味しいという素晴らしい定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b0/b1dac2261b8609aa91f132a5f9ebf9ca.jpg)
バナナでデザートをいただくと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/7b9634d6c79f369e7d353756ef5bd917.jpg)
食後はアイスコーヒーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/378df8d088eef2552bc22e73443ee090.jpg)
ごちそうさまでした。
というわけで、松戸はみのり台の居酒屋、酒彩はや川さんのランチでした。
美味しかったですねえ。
これだけ美味しいランチでしたし、ご主人の腕も見せつけられましたので、夜営業にお伺いして本来の居酒屋としてもお邪魔したいですねえ。
また一つ良いお店を知りました。
ではでは
【酒彩はや川】〒270-2231 千葉県松戸市稔台7丁目15−11
松戸で今熱い地域みのり台。
そのみのり台の居酒屋さんのランチが良いらしいと聞いてやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/4518ddf3020d2c07453566c4e4635ab7.jpg)
酒彩はや川さんです。
本日は平日の休日、カミさんと休みが合ったので一緒に来ました。
早速入店して着席です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/23/b570d9c03348aa4c76a2f22a29ad373c.jpg)
本日のランチ
焼き魚にミックスフライ、豚ロースの網焼き、刺身、かつを漬け丼・・・
プラス660円でお刺身・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/067694c8cf15b6b18e243500f4277091.jpg)
いろどり御膳
これもなかなかよさそうなんですが、結局のところ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/83b49cba5c6a5282bb867142b15b6579.jpg)
豚ロース網焼き定食にお刺身を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/0ef19d98c7c499141bf984532e2b8859.jpg)
ハッ!
なんか躍動的な写真が撮れたので採用してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/fcfe40c6c9315739a898209c6f8b6213.jpg)
主役の豚ロース網焼き。
網焼きの迫力♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/09cd4912f542b77aaf5195f04bcb3e43.jpg)
お刺身は、まぐろ、ぶり・・かんぱちかな?、しめ鯖。
彩も素晴らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/083d26975eba37c30afd639ac59e3b07.jpg)
小鉢はなんかナムルみたいなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/bf125ae441d05783b19bad60642aeb0e.jpg)
御新香は大根ときゅうり、良い感じの浅漬け具合ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ea/0bc3a9d5fcd4042db950e038fe42a7a6.jpg)
お味噌汁はなめこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/67/ee64df3bbe9b5381e7767ba58e3b5023.jpg)
なにはともあれ網焼きの豚ロース肉を。
香ばしいですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bc/acc4f7fcfac905e04dda842de2e15915.jpg)
なめこ汁を挟みながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/183696cea1dc64b66d88a88a290e00d1.jpg)
お刺身はしめ鯖から。
締め過ぎてない上品なしめ鯖ですね。これは元の鯖が良くないと出来ませんねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/8d3af15bc03459c730b1bd1769169f5b.jpg)
お肉のタレがつゆだくだくなので、キャベツにも絡めてマヨネーズも♪
これもご飯が進むのよねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/96/4795db4183064a2432bcbaab03334069.jpg)
まぐろのお刺身は、こちらの赤身と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a1/d6ca46bab37c226967957aacc7f884ba.jpg)
トロの2種類なのはうれしいですねえ。
これはつけなきゃソンですわ~。
そういえばぶり(orかんぱち)の写真撮り忘れたなあ・・・
何て感じで当然のようにご飯のおかわりしまして、ワシワシといただきました。
これはかなりのボリューム。食べ応えもあるのに美味しいという素晴らしい定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b0/b1dac2261b8609aa91f132a5f9ebf9ca.jpg)
バナナでデザートをいただくと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/7b9634d6c79f369e7d353756ef5bd917.jpg)
食後はアイスコーヒーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/378df8d088eef2552bc22e73443ee090.jpg)
ごちそうさまでした。
というわけで、松戸はみのり台の居酒屋、酒彩はや川さんのランチでした。
美味しかったですねえ。
これだけ美味しいランチでしたし、ご主人の腕も見せつけられましたので、夜営業にお伺いして本来の居酒屋としてもお邪魔したいですねえ。
また一つ良いお店を知りました。
ではでは
【酒彩はや川】〒270-2231 千葉県松戸市稔台7丁目15−11
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます