甥っ子が遊びに来たので、一昨日の麺を使って久しぶりにフツーのラーメン。 冷凍してあった水郷どりのガラのスープ。 鶏チャーシューは特売の胸肉。メンマは余ってた水煮。 スープには揚げ葱と実家でもらった青ゆずを擦って散らしてあります。 pic.twitter.com/YU90jOgnbc
正直先日作ったコンソメラーメンからはかけ離れた茶色一色のラーメン。
鶏がらだけだとあっさりし過ぎですね。
お手軽さを考えればここで白い粉出動だったかな?
甥っ子が遊びに来たので、一昨日の麺を使って久しぶりにフツーのラーメン。 冷凍してあった水郷どりのガラのスープ。 鶏チャーシューは特売の胸肉。メンマは余ってた水煮。 スープには揚げ葱と実家でもらった青ゆずを擦って散らしてあります。 pic.twitter.com/YU90jOgnbc
正直先日作ったコンソメラーメンからはかけ離れた茶色一色のラーメン。
鶏がらだけだとあっさりし過ぎですね。
お手軽さを考えればここで白い粉出動だったかな?
2013年自作ラーメン甲子園で友人と共作で作った一杯
「コンソメのラーメン冷製仕立て、ローストビーフと夏野菜を添えて」
この模様が今秋発売の写真週刊誌「フライデー」に掲載されます。 p.friday.kodansha.ne.jp/pc/index.html pic.twitter.com/zSSI7RG4M0
おはようございます。
久しぶりのお弁当です。
しょうが焼き、ガパオガイ(鶏肉のバジル炒め)、空芯菜炒め、かぼちゃの煮物にさつま揚げとプチトマト。
一見手が混んでますが、朝作ったのはしょうが焼きのみ。
後は昨夜の夕飯の残り物引用です。 pic.twitter.com/ugPZSKFzmZ
おはようございます・・・っていうか、どうしてこうなった?
いや、知ってるけど。でも・・・どうしてこうなった? pic.twitter.com/NXYSisyKH0
お仕事終了~ぅ!
飛行機の時間までちょい呑み。
北陸の夏はやっぱり岩牡蠣!
サラバ金沢! pic.twitter.com/3toXQxqW3q
お仕事これにて終了。 宿に帰る途中のコンビニでの 「我慢した買い物」と「我慢しなかった買い物」 以上2点 pic.twitter.com/WlaT81yOWS
金沢のソウルフードというかソウルラーメンである8番ラーメンの野菜醤油ラーメン。 胡椒が効いた野菜炒めが乗ったそれは、金沢民曰く「ウマイマズイではなく金沢市民の心に刻まれた味」とのこと。 「8」の字ナルトがいい味出してます。 pic.twitter.com/qPBNl8ryBZ
今日のお昼はタイ風鶏ごはん。
タイ的に言えばカオマンガイ。
タイのジャスミンライスを使用ということでしたが、どうも炊き方が悪いのかなあ? でも、甘くて辛くて酸っぱくてなかなか本格派です。
出来ればパクチーを乗せていただけるとさらに・・ pic.twitter.com/WPjB9qKnY0
これから金沢に飛びます。
というわけで飛行機の前には寿司! pic.twitter.com/bMezpMCoCt
金沢到着。 大昔に社員旅行で加賀屋に来たことはあるけど、良く考えてみれば、街中を見るのは今回が初めてです。 今夜はこれからお仕事開始で終了は日付が変わるくらいだと思いますが、まあ明日の夜は友人と会うので楽しみですな!