
こんにちは
ここは新橋の地下街。
夕刻からは、居酒屋ストリートとなるこの地下街ですが、昼のこの時間帯はどこもランチ営業。
中華、鰻屋、焼鳥などなど、居酒屋のランチタイムは定食屋さんになることが多いのですが、この翁はなぜか昼のみ担々麺専門店として営業しています。

普通の、特選、辛いの、冷やしといろいろあるようですねえ。

そして昼のみ活躍する券売機の前・・・つけ麺、トマトなんてのもありますねえ。
しかし・・・

こういうのに手が伸びてしまう激辛マニアの悲しいサガ・・・。
お店のお母さんに「辛いよ!大丈夫?」って聞かれましたが・・・とりあえず「大丈夫」と答えておきます。
この「大丈夫」には何の保証もありません。

さてやってきた辛翁とライス。
ライスはもしも恐ろしい辛さだった場合の保険です。


真っ赤なスープにひき肉ともやしの島があって、ねぎが散ってます。
たしかに赤いスープですが、見た目的にはそれほどでもない気がします。

麺は細麺で低加水でちょっと博多系の仕上がり。
恐らく客さばきを考えて早く茹で上がるようにでしょう。
それではいただいて・・・ぐはっ!
これ!辛いなんてもんじゃ・・・ラー油の辛さだと思うのですが、カミソリのような切れ味の辛さ!
少し効いている芝麻醤が味に多少の丸さを与えているものの、激辛ラー油がかなりヒットしてますね。
美味い、不味いを言う前に、辛い・・・しか出てこない!これは完全に選択を間違えたか?
しかし、食べ進むと・・・いや辛い・・・。
本当にライスを頼んでおいて良かった。

なんとか涙目で完食。
スープを残すと負けた気分なのでスープ完飲してやりました。
うん、最初のインパクトも、中間の辛さの洪水もなかなかでした。
いつも行ってる蒙古タンメンの北極と辛さの質は違いますが、引けは取らない内容の辛さでした。
次回は是非・・・普通の担々麺を頼もうと思います。
ごちそうさまでした。
ではでは
【翁】東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館B1F
![]() GAKKEN HIT MOOK【後払いOK】【1000円以上送料無料】激辛!ピリ辛!ウマ辛!やみつき辛レシピ...価格:400円(税込、送料別) |
