はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

久しぶりの会話と贅沢な妻

2010-10-22 | Buck& Me中年夫婦の毎日
この夜 コーナーストーン のバーを出て

二人で 通りを ぶらぶら 歩いていると 

VFWのバー があった。

 ”Public Welcome" というサインがあったので

二人で入ることにした。






どんな小さな町でも見かけるこの VFW は

退役軍人のクラブ で お酒も 安く サービスされている。

おしゃれでもないし 特に何があるという所ではないが

お酒は 安い

あと 利益は VFWに行く。







1週間が 忙しく 過ぎてしまう 私たちは

一緒に暮らしていても 会話らしき事もなく

毎日が過ぎてしまうことが多い。


この夜 知っている人のいないこのバーで

誰に 邪魔 されることもなく

時間を忘れて 私たちは 久しぶりに 話をした。


”こうやって 二人だけで ゆっくり話が出来て 楽しかった。”


と VFWから コーナーストーンのバーに 戻る道

主人に言った。

こういう時間は 私たちのような30年夫婦にも 

時には 必要なものかも知れない。








今晩の話


新しく Hot water heater が必要になった私たち

会社が持つ ACEの店で 仕入れの値段で 購入 (ラッキー)

主人が今日 取り付けた。


一人で うまく出来るか 心配 していたが お湯も出


私が仕事から帰宅すると

掃除機をあてていた主人は 洗濯 もし終え


”グリルする時間がなかったんで

チキンは スロークッカーに入れて作った。”







と 夕飯の準備 も終えていた。






こういう時 主人の 定年退職 が待ち遠しくなる。


このスロークッカーは 忙しい時に 重宝

この中に肉を入れるだけで 数時間後

お肉は 柔らかく 美味しく出来上がる。

皆さん 使ってますか?



今日も訪問 ありがとう


よかったら 応援クリック よろしく


    にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へにほんブログ村

明日は 日曜に行った バイカーバーでの写真をいれますね。