80年代の終わりに1年半ほど働いていた会社は
日本や中国から
アメリカにやって来る留学生のお世話をする会社だった。
私はその会社にあったトラベルエージェンシーで
トラベルコンサルタントとして働いていた。
先日その会社で働いていたシンディーさんに
偶然再会し
その頃の仲間たちの事を懐かしく話した事だった。
この会社は1年半ほどで倒産したのだけれど
それだけでなく
この会社を設立した中国系マレーシア人の青年(ジョセフ タン )は
私たちの給与から税金を引きながらも
それを収めなかったので
その年の私のソーシャルセキュリティー税納付額は
ゼロになっている。

ソーシャルセキュリティーと言うのは
老齢年金、遺族年金、障害者年金などの年金制度で
老齢年金は62歳から受給可能となり
満期となる65-7歳まで待つか
はたまた受給最高額が受け取れる70歳まで待つかで
受給額が変わって来る。
受給可能である62歳を寸前にした事もあり
何時から貰い始めるか、、考える事も多くなった私は
この受給額が
受給開始する年齢で変わるだけでなく
過去35年間の収入でも変わって来る事を知り
この旅行会社で働いた1年半の納付額ゼロと言うのが
少々響いてくる事に気づいた。
(34年間働いても平均値は35で割り決まるので、、、)
まあ 年金受給額に関係なく
健康であれば働き続けよう、、、とは思っているし
私の収入は微々たるものなので
悩むほどの事はないのだろけど、、、。



破綻すると額も保証はされていないし
年金の受給法が改訂される事はいつでもあり得る。

100歳まで生きそうな私と
3歳年下だけれど先に逝ってしまいそうなバッキー

年金額の多い彼の年金を受け取る事になる。

ボケて来た私が交通事故などで早くに逝く事はあり得る
、、、、となると
私が最高額を貰える70歳まで待つのは意味なし
35年税金を納付した年、、多分64-5歳にもらい始めるか
満期となる66歳半まで待つか
最低支給額になる62歳から貰い始めるか、、、を考え合わせればいい
因みに今年の夏62歳になる私だ。
ソーシャルセキュリティーもオンラインで
情報をチェックする事が出来るので
まずはアカウントを持ち
受給額がどう変わるか調べてみよう。
間違った事や
私ならこうする というご意見がありましたら
コメント頂けると嬉しく思います。

写真はすっかり年老いたレイラ、、、、


あっという間に年金族だワン