デンバー行きのフライトは
シカゴのオヘア空港を7時半に出るので
朝3時前に アイオワの家を出た。
早朝であった事もあり
ハイウェイも混んでなくスムーズに進め
空港には6時到着
"外で待ってるから
スーツケースのチェックがうまく運んだら
テキストで知らせてくれ、、" と
何かあった場合
バッキーが荷物なりを取りに来れるからと
彼らしい心使いをしてくれる。
そう言われた私は
少しでも早く済ませようと
通路に出来た スーツケースを取り扱ってくれる箇所に並んだ。
スーツケースが行方不明になる事はあるので
エアラインのカウンターより
通路に出来た預かり所への信頼度が薄く
こういったサービスを利用した事がなかった。
今回利用したディスカウントのチケットは
行きはアメリカン航空で帰りは別のエアラインだ。
私が購入したディスカウントのチケットでは
荷物を機内に持って行けない事になっており
預ける荷物には手数料がかかる。
普通は規定されたサイズ内のスーツケースを1個
機内持ち込み可能
そして シートの下に入るバッグも持って行っていい
ディスカウントのチケットでも
機内持ち込み可能のものは多いだろう
こういった条件を付けられたのは
正直 今回初めてであった。
手数料金は重さによって 費用も変わり
"お前 一体何を詰めたんだ。
この重さだと50ドルは取られるぞ" と
スーツケースが重い事を
その朝 バッキーに指摘された事だったが
係りの人は私のスーツケースを秤に乗せる事もせず
"25ドルです" と言う。
最低額の手数料で済み ニンマリ
"現金では支払いできませんよね" と
係の人に訊くと
"お支払いはデビットカードか
クレジットカードになってます
チップは現金でもよろしいですよ。" と
言われ
今までエアラインのカウンターで
荷物を預けていた私は
チップなど支払った事もなかったので
係りの人が手続きをしている間
財布の中の紙幣に目をやりしばし考えた。


(5ドル、、は多すぎるような
2ドルぐらいかな、、、
でもそれじゃぁ 少なくて失礼になるかもしれない。
う〜〜ん、、、。
誰もチップなんて手渡してないし
私もやめよ。)


代わりに大きな笑顔でお礼を言い
係の人が手渡してくれたレシートを
持ち空港内に入った。

雰囲気的にチップをしてもいい感じの所ではありますよね
>1個2ドルくらい
ホテルで荷物を部屋まで持って行ってくれる人へのチップの額と似た物なんですね
勉強になりました。
>国内便専用で国際線のときは扱ってくれませんよね。
今回初めて利用したうえ 最後に国際線に乗ったのは15年は前で知らないんです ^0^;
私も一瞬目が点でした
いつもカウンターで預けているので
カウンターだと 空港会社のユニフォームをきた係りの人が取り扱いますよね
それもあってか チップなど考えもしませんが
ここは通路にあり 係りの人もカウンターで働く人とまた 雰囲気が違い、、、そうですね、、ホテルのボーイのような雰囲気でもあります
それもあってか 彼にこういわれたとき
一瞬チップをすべきか などと思ったんですが、、、
してもいいし
しなくてもいい ように思います
次回の抗がん剤治療は
強いものになるので
娘も辛いでしょうね 10月9日か 16日になるようです。
私がいる9日だと良いとも思いますが
11日は彼らの結婚記念日なんですよね、、、。
*小父さんへ
オヘア空港 そこまで大きいのですか
それは知りませんでしたが
初めてアメリカに来た時この空港に迎えに来てもらったんですが
どの航空会社で来るかの連絡をバッキーに入れた時
ユナイテッドをアメリカン と言ってしまったんです
間違いに気づいたんですが
似たようなものだし 見つけられるだろうと
木にもしていなかったんですが
フライトが空港に近づくや
ユナイテッドは自分専用の大きな建物を持っており
しまった! と思ったことでした
携帯もない時代でしたから、、ね。
>秤に乗せる事もせず"25ドルです" と言う。
カウンターだと イヤでも計られますよね
荷物を預けるときに計れる場所に置きますし、、
あっ 今気づきましたが
安くしてくれたのは チップ目当てでしょうか?????
笑顔でその場を逃げた と言う感じでしょうか ^0^
*Nekoさんへ
上段と言われると そうかな とも思えますが
雰囲気的に そうでなかったような、、
そうして あの場所でチップを支払う人もいそうなきもします
何ていうか
そういう人もいるんですよ
いい意味でする人もいれば
それで自分のランクが高い気になる人、、も、、。
私が感じる事だけですが、、、
イジーさんが、支払いは現金だめですよね?
ってお聞きになったから
冗談で、チップならっていったのかもですね
でも本当に欲しかったのかしら?(笑)
兄貴がカナダに行く時乗り換えた?とかなんとか言ってました。
先日、ブログイジーさんがご主人が7時間くらいののドライブって書いてあったので?
イリノイ→アイオワ→シカゴ→会社か自宅かな?と想像しましたがどうもそんな感じですね。
バッキーさんアイオワに泊まられていましたか?
>彼らしい心使いをしてくれる。
相変わらず、デリケートですね
>"お前 一体何を詰めたんだ。
>秤に乗せる事もせず"25ドルです" と言う。
良かったですね~
>代わりに大きな笑顔でお礼を言い
はっはっは、5ドルと2ドルの狭間をうまいこと通りぬけましたね。
やっぱり笑顔は大切なんだ!
ということは、私もアメリカでは少しは役立つかな?
楽しいレポートでした。
無事、Micさん宅ご到着よかったです
そして、Micさんが元気にされていることお母さんのIzyさんとしてはとてもうれしいことですね
これからの治療がうまく進みますようにと祈っています
そちらでの生活が守られますようにと祈っています
意味不明の書き方をしてしまいました
今回取り扱ってもらったのはエアラインのカウンターでなく通路に出来ている預かり所だったんですが
多分 人によってはチップをする人もいるのかも知れないと 想像します、、、がしない人は多いでしょう
思ったより元気にしています
今日の血液検査も まあまあの値でした
>
ところで、シカゴ空港ではエアラインではなく、
空港に荷物をチェックインするのですか?
エアラインのカウンターでも勿論できます
私はいつもそれを利用していました
ここには入口のドアの箇所 、、通路にも荷物を預けられる箇所が出来ています
他の空港は知りませんが
今まで 信頼が出来なかったのかどうか りようしていなかったんですが
今回 急いでもいたので 使いました
チップに関しては 彼が そういっただけかも知れません
勿論 手渡す人もいるでしょうが
多分しない人が多いかな??
分かりませんが、、
>ディスカウントのチケットでも、椅子の下に入るような
小さめ荷物は持ち込めるのでしょうか。
ハイ後で書き直しました
私は今まで多くのディスカウントのチケットを利用しましたが
このような事は初めてでしたので エアラインによるか
そのディスカウントのチケットに寄るかも知れません
*Reeさんへ
私もチップするのか知りませんが
する人は要るかも知れません
私が利用した時に並んでいた人達は皆 海外の方だったので
チップ制のない国の方と言うのもありますが
チップはしなくてもいいように思います
アメリカ人の方でなんでもに?チップする人もいますよね
娘は想像以上に元気です
*姥桜さんへ
ありがとうございます
おかげさまで元気にしています
>アメリカンは機内持ち込みも駄目ですか?
後で書き直しましたが
持ち込み可能です
ただ 私が利用したチケットには それが出来ない とあったのです
今までもディスカウントは多く利用しましたが
このような条件は初めてです
預ける荷物に手数料をとるのも 航空会社によりますよね
座席の下に入れるバッグは私のチケットでも持って行ってよかったので
ちょっと大きめのバッグを新調しました
チップは、、、わたしの想像ですが
こうした通路に出来た預かり所で働いている人にチップを手渡す人もいるんでしょうね
それで この係りの人はそういう言葉を言ったのではないでしょうか
だからと言って しなくてもいいのだとも思います
その場合ってチップているんですか?
でも誰も渡してなかったと言う事は・・・。
ミックママさん、退院されたんですね~。
おめでとうございます。
ボーイズの嬉しそうな顔に、胸がキュンとしました。
いよいよイジーさんも合流ですね。
ところで、シカゴ空港ではエアラインではなく、
空港に荷物をチェックインするのですか?
初耳です!
ディスカウントのチケットでも、椅子の下に入るような
小さめ荷物は持ち込めるのでしょうか。
とにかく、お気をつけて~~~~