はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

醤油味に無料N95マスクに

2022-01-29 | 新型コロナウイルス

1週間が又あっという間に過ぎた。

仕事がある平日の4日間もそれはそれで好きだけど

土、日、月の休みを前にした金曜は何やらウキウキする。

 

やっぱり休みは最高!!

 

今晩はバッキーが安く買ってきたチャックアイに

 

 

 

アジアンマーケットで買ってきた野菜を加え

 

 

私が好きな

 

 

 

 

この頃、自分が食べたいものばかりの献立だ。

 

バッキーは文句を言わずに何でも食べるけど、

毎日 醤油味が続くのはどんなものだろう?

 

例えば私が、毎日アメリカンな夕飯を食べなくてはいけなくなると

食べる楽しみを失くしてしまいそうだ。

 

 

   

 

4億枚のマスク無料配布が始まり

数日前からスーパーや薬局に行くと、

N95のマスクが1家庭に付き3つ貰えるようになっている。

 

無料のコロナ検査キットは一つの住所に4回分が郵送されてくるけれど

マスクは店に行って貰うことが出来るので、

それこそ訪問毎に3つ貰うことも可能になる。

 

 

無料にすぐ飛びつく私も貰っては来たけど

紐が顔にくい込むし、着けると呼吸が苦しくて

 

 

1分とつけていられない。

 

申し訳ないけど、使うことなく無駄にしてしまいそうだ。

 

マスクにしても 検査キットにしても

大きなお金が動いているけど 

私のように無駄にしてしまう人も多いんだろうなぁ

 

 

ぽちっとね

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

 



最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
はちきんイジーさんへ (くりまんじゅう)
2022-01-29 18:46:12
私たち夫婦はお醤油が大好きで 昔ながらの煮たり焼いたり・天ぷらなどの
おかずばかり食べていますので お醤油は必需品です。カレーにも掛けます。
海外旅をするときもお醤油は持って行って 現地の料理に掛けて食べます。
ウスターソースはなくとも困りませんが お醤油がなくては生きていけません。
イジーさんと結婚してから バッキーさんもお醤油好きになったのでは?

このマスクは ゴムのつけ直しをしないと顔幅の広い私にはムリです。
アベノマスクが大量に余っており 希望者に配ると言ったら
在庫数の何倍もの希望者がいるそうです。鍋つかみにする には笑いました。  
返信する
一般用には不向きです! (highdy)
2022-01-29 20:31:16
いつも楽しく拝見させていただいています。どうやらご主人の足もかなり治ったようで、何よりです。
いつも美味しそうなお料理に、よだれを垂らしています。
N95マスクは、一般用には不向きです。苦しくて活動できません。これは高度な医療など専門職用です。
私も非常用(混雑した電車など)に20枚だけ準備はしていますが、普段は他の種類を使用しています。
アベノマスクマスクとは雲泥の違いで、ある意味有難いですが、有難迷惑ですね。
返信する
Unknown (サニー)
2022-01-30 00:03:01
マスクの弊害もあって子供は喋るのが遅くなったり、
色々あるみたいです。いい加減この騒動収まって欲しいです。検査するから騒ぎになるんでしょうね。
ある数値を高くするとちょっとしたものにも陽性になりそれが感染だとカウントもおかしいです。
マスク貰えるんですね。知らなかったです。
焼うどん美味しそうですね。
返信する
Unknown (rell248)
2022-01-30 00:12:58
私は、紐を半分で切り、それを結んで耳にかけるようにしています。慣れはおそろしくて、今では仕事中かけています。
返信する
はちきんいじー様 (mitu)
2022-01-30 00:59:36
お早うございます?只今夜中の0時43分
ベットに入りましたがどうしても眠れなくて、起きてしまいました。
導眠剤は絶対に飲まないです眠たくなるまで待つのです。
日本でもあるあるです、コロナが爆発的流行った時に最初の頃ですが阿部元総理の時に(阿部のマスク)と妙な流行言葉で日本国民にガーゼマスクを配布しましたが小さめと見た目がどうも?と言う具合に不人気ですること1度もなくあれは税金の無駄遣いだった様な
一番良い考えと思ったのでしょうが全くの不人気でした。最初は計画立てた元阿部総理はしてましたが
小さくて可笑しかったです,暫くして本人もやめて違うものをしてました(笑い)
返信する
お返事が遅れました (コメントありがとうございます)
2022-01-31 10:02:24
*くりまんじゅうさんへ

バッキーが高校生の時に始めたバイト先は中華レストランでのお皿洗いでした
その時に醤油の美味しさを知ったバッキーです
私はその頃、東京でフラフラしていましたが あの時赤い糸で繋がったのかも知れません 笑

お醤油味は好きですが 毎日続くとどうなんでしょうね
ふと思いました。

そんな事を思いながらも昨夜は鍋 今晩はやきそばです 
日本の味オンパレードです 笑

このマスクは頭にかけるのがしんどいですが 切って耳でかけるようにしたら 悪くはないです。

無料のはコロナキットにしても大きなお金が動いていますね

*highdyさんへ

コメントありがとうございます

足は随分よくはなっていますがこんなに長い期間かかるとは思っていませんでした。
年をとってからの手術は命に関わらないものでもきついですね

このマスク 頭にかけるとゴム紐の部分が顔に食い入るし 息苦しく感じますが切って耳にかけるようにしたら何とかつけていられました
3月に飛行機で他州にいくので その時つけようかなとも思います 2ヶ月後が今と同じ状況なら、、、。

*サニーさんへ

PCR検査に関してはいろいろありますね
世の中はまだまだいろんな変化の中にいそうですね

マスクはスーパーならカスタマーサービスに行けばいいと思いますが州によっても時期は違うかも知れません 

*ままちゃんへ

お仕事中もこのマスクを着けてらっしゃるんですね
私は使い捨てのマスクです

教えていただいたようにしてみましたら随分楽につけることが出来ました

*Mituさんへ

ありますあります 時に眠れない夜
私はメラトニンというサプリを毎夜 摂っていますがそれでも興奮している夜など眠りにつけません

安倍マスク というのを聞いたことありますよ。
今回のこのマスク 皆さん無駄にしないといいですが それにしても 大きなお金はどこに流れているんでしょう


返信する

post a comment