はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

”母の日の慣わし”と 家族が増えました。

2013-05-13 | アメリカの家族
 

 母の日はバッキーの実家にある 市の公園 で開かれる

    ボーイスカウトの朝食会

 家族で行くのが慣わし、、です。


バッキー少年がボーイスカウトに参加していた頃から 

    毎年 続けられていますから 

    かれこれ40年になるようです、、、。


バッキーの実家まで 車で約1時間半かかるので


   朝6時半に家を出て 

    母の日がスタートしました。



     

朝早いと 色が違って、、

    ミシシッピー川が また 素敵です。




田舎道を走りぬけ 



   


バッキーの実家のある アイオワ州へ、、、、、。


  



  朝食会のある公園から見渡した ミシシッピー川も 又 素敵


  


  今年も4代そろって



  



    母の日を迎える事が出来ました。


 


朝食を終え 

 娘と町のモールにショッピングに行った事から、、、、、


  考えてもいなかった事が 始まったのです、、、、。


   
    

なんと


 家族が、、、、

     増えました、、、、。




     

 
 

今日も訪問ありがとう

  良かったら応援クリックもよろしくね

  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこちゃん)
2013-05-13 11:18:37
はっちゃん、こんばんは。

母の日おめでとう..4世代ですね。家も4世代。

ミシシッピを挟んでアイオワへ..川が広くて奇麗だわ。緑も多いんだね!

40年も続いてる母の日のランチ、意義あり!
世代が変わってもずっと続くね.やはり家族は絆が大事、このようにしてケイズキッズも成長するなんて素敵だわ。
ワン子はピットブルと何かのミックスかな?いうあぴっと100%かな?息子の所のリリーちゃんに似てる色合い..一体誰のワン子になったの??
返信する
Unknown (mana)
2013-05-13 15:31:56

はちきんさん こんにちは♪

母の日の慣わしがあるんですね~
それにしてもなんて美しい風景なんでしょう~
青い空、緑の豊かさ。
親子4代ですか~ なんて素敵な日!^^

返信する
おはようございます (コメントありがとう)
2013-05-13 20:55:40
*ねこちゃんへ

娘たちが小さい頃も4世代でこの朝食会に参加しました

5月は色の綺麗な季節ですね

時間によって それに変化もあり

早い時間の行動に感謝です

この子はシェルターにいたんですが
ピットぶるとは 同種の犬のミックスです

とてもいい子なんですよ

*Manaさんへ

快晴の日は すべてのものが 光り輝きますね

どこを見ても 美しく

写真にとりたい私の気持ちをよんだばっきーが 車を止めてくれました
返信する
Unknown (ree)
2013-05-14 01:55:39
今年も行かれたんですね~。

かわいい~。
もう大きい子なんですか?

ところでカードの話しですが、我が家も過去に数回あるんですよ。
いずれもカード会社からの連絡で問題はありませんでしたが、なんとマックでも利用してた履歴まであってビックリしたんです。
返信する
久しぶりにコメントさせていただきます。 (アイオワン)
2013-05-14 03:47:41
遅ればせながら Happy Mother's Day!

やっと中西部も暑くなってきました。(先日の雪には驚きでしたが…)

楽しそうなリバーフェスティバルに行ってみようかなとか、やっぱりアメリカ国籍取得申請をしてみようかなとか、”今年こそは”と常々思っていることを実現する際には、是非、はちきんさんのブログを参考にさせてもらいたいと思います。

Have a great summer!!
返信する
Unknown (もに香)
2013-05-14 05:39:11
女性4世代揃って母の日を過ごすなんて素敵です。
我が家では母の日に家族一緒に食事に行ったりした事もあったけれど、今回は女友達と一緒にブランチを楽しみました。
新しい4本足の家族、、、これは娘さんの家の仔?それともイジーさんの仔になるんですか?
お互い癒し癒される存在になりますね。
これからも たくさんワンちゃんの写真がみたいです。
返信する
こんにちは。 (ページ)
2013-05-14 08:11:51
この犬は、子犬なの?
眉毛があるように見えるんだけど・・・???

4人でうつっている写真は、4世代4人だから、イジーさんの手が4になってるのかな?
すごくいい笑顔。
いい日になってよかったね
返信する
スマホから (Neko★)
2013-05-14 11:20:06
素晴らしい景色ですね。
昨夜、イジーさんの話から、「フィールド・オブ・ドリーム」観ました。
アイオアの景色が重なります。

母の日四世代!
これも素敵。。
いつまでも続きますように
返信する
おはようございます (コメントありがとう)
2013-05-14 21:19:32
*Reeさんへ

この催しは長いですね
年配の方たちも沢山 ボランティアしています

ユニフォームにあるパッチを見るのも楽しいです

レイラは6歳半
とてもいい子です

聞く所によると この町でのこういったカード不正使用が 今 とても多く出ているらしく 店dも大変な騒ぎです

*アイオワンさんへ

こんにちは

確か娘が住んでいる町にちかいのでは  と想っています、、。

主人はアイオワ州東北部にある町出身です

市民権をとったときの事をカテゴリー”市民権をとるまで”に書きました、、、。

書いたかどうか 記憶にないので ここで もう一度書いておきますが
ネットで申し込みをした時に テストに出される問題集はいるか  と聞かれ その時 100ドルか200ドル?支払って買ったんですが
その必要はないです

あとで CDつきの問題集が 無料でいただけますので


*もに香さんへ

この朝食会に出されるものは さほど 美味しくないんですが
ボーイスカウトの支援から始まった バッキー家の慣わし 今も続いていることが 素晴らしいですよね
娘も朝早くから家を出て きてくれ 義母にとっても嬉しかったと思います

レイラは 我が家にやって来ました
仕事を終え かえる道 レイラに会うのが 楽しみで、、、

*ぺージさんへ

ほんとだ
この写真 眉毛があるみたいですね

ちょっと目をしかめてるのかな 筋肉が動いて まゆがあるように見えるのかも

4代なので 4つの指を立てました
考えると4人でもあったんですね

今気付いた

この日は レイラの事で頭が一杯で 義母の存在が 私の中で 薄かったです
悪かったな

足も悪くなってきて ゆっくりと年齢を取っていく彼女を想うことです


*Nekoさんへ

田舎なので 死善には 恵まれています

空の大きさには 今も 感動し
見張ってしまいます

その映画の撮影が このバッキーの実家で行なわれました

今度 撮影場を 写真に撮ってきますね

町の様子、、、 店などは その為に作られたりしたので 変わってはいますが
返信する

post a comment