はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

シェルターから来たレイラはアメリカンスタッフォードシャー・テリア

2013-05-14 | ペット
母の日の朝食を終え 買い物にいった私と娘は

モールの一角にある 動物愛護センターのコーナーに

      立ち寄りました。


    
   


すると、、、、


こんな可愛いワン君が 


   

   飼い主を探している、、、ではありませんか、、。


アメリカンスタッフォードシャー・テリアのミックスで

6歳の彼女の名前は


    


 Layla Jo レイラ ジョー


彼女を見るや  


”アダプトしてあげて!”  

と 大きな声で 娘が叫びます。


    
  


そう云われても、、、

家にはチャンスがいるし 



  


私たちは共働き、、、だし

 そんな家に引き取られても、、、、ワン君が可愛そうだし、、と

そう 否定する自分もいましたが



  


 プレイルームで レイラと遊んでいるうちに

レイラの 賢さや機敏さに 魅了されもしました。 


そうして 


 ”何て 頭のいい子なの

  レイラは私が連れて帰るわ”
 と云う


  娘の言葉に




”駄目よ 彼女は私がつれて帰るの!!” と

 大声で叫んでいました。



   


今 考えると あれは

    娘の策略だった のかも、、、。汗



    


アダプションの手続きは 簡単なペーパーワークだけで


  その場ですぐに出来ました。

費用は136ドル

  
 

   (お日様がまぶしくて目を細めているレイラ)


レイラがこのシェルターに来て 

  1ヶ月が過ぎている と聞き


こんなに可愛くて 賢い子が

なぜ 1ヶ月も 引き取られなかったのか

   係りの人に尋ねると


  ピットブルと同じ種類の闘犬だから ではないか


と 話していました。


 ピットブルが 人に危害を与えた事故 が

  いくつか 報道されていることから 

   この種の犬を嫌う人は多いでしょう

 
   

   



”長い期間 誰にも引き取られない犬は 

    どうなるんですか?”


と 聞くと 


”We don't euthanaze,"  

   (ここの動物愛護センターでは 殺処分はしません) と


 シェルターの人が すぐに 答え


   そして こう 付け加え ました。


”ただ 凶暴な犬だったり 

   重い病気にかかっている場合は別ですが、、。”


   
   

  明日あさっては 仕事が休みなので
    
    チャンスとは違うレイラの事を
    
      もっと 学ばなくては いけません。

不思議な レイラとの出会いは

  ある意味で 自分にとっての 挑戦のようにも感じます。

大切に、、そして しっかりと 受け止めて、、、いきたいです。 

 

今日も訪問ありがとう

  良かったら応援クリックも よろしくね

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ スタッフォードシャーブルテリアへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (toshio1950)
2013-05-14 20:23:40
娘さんの策略に見事かかりましたかエッヘッヘ (゜σc_,゜o)+゜・♪
レイラちゃんって言うんですね、個性の有る顔立ちで良いんじゃないですか*゜∀´)b゜+.☆ウンウン
賢いってのは魅力ですよね、運命の出会いって奴ですよ、
ペット大国アメリカでは、保護犬でも殺処分はしないんですねぇ~、
日本では3日位で引き取り手が無かったら殺処分されるそうです。

ビートルの横に乗せたら似合いそうエッヘッヘ (゜σc_,゜o)+゜・♪
返信する
こんばんは! (pinky)
2013-05-14 23:37:16
このお話を読んている間中、
Eric Clapton の Layla ♪が頭の中をぐるぐるとまわっていました。
とってもキュートなレイラちゃん♪
チャンスとの相性は如何だってでしょうか。
仲良くなってくれるといいですね。

ふふふ、それは娘さんの策略だと思います。
でも、優しい心を持った娘さん、さすがイジーさんの娘さんだなって思いました。

アニメの主役に慣れそうな、キュートなレイラちゃん
どうぞよろしくね。
返信する
Unknown (ree)
2013-05-15 02:04:15
Izyさんの挑戦のような・・・っての、分かります!
COCOのしつけが思いの他大変だったので、また子犬を・・・ってのは考えていなかったんですが、デミアンをアダプトし、脱走癖があるハスキーの調教に挑戦中。
でも息子が7ヶ月の頃に迎えたレディの時に比べると、もっとワンコと向き合う時間が長いので、結構楽しんでますよ~。
Izyさんもワンズとの時間、楽しんで下さいね~。
返信する
こんにちは。 (ページ)
2013-05-15 03:49:55
>アメリカンスタッフォードシャー・テリアのミックス

日本の実家の近くには雑種しかいなかったので、犬の種類にはウトイわたし
画像検索してみた。
ミックスって・・・・・親犬の体の大きさ違いすぎない?
誰かがわざと掛け合わせたってことかな?
なんの目的で? その結果、育てないってアリなの


>”駄目よ 彼女は私がつれて帰るの!!” と大声で叫んでいました。

あれ?
ご主人の意見が・・・ない
でも、たぶん、ご主人もOKなんですよね~。

今年はなんか、動きのある年なんじゃないですか?
車、犬ときたら、あとなんだろ。

彼女は自分が幸せにしてもらうために来たんじゃなくて、イジー家を幸せにするために来たのかも  いい顔してるな
返信する
Unknown (もに香)
2013-05-15 06:19:27
レイラちゃん、可愛い名前ですね。
人間と犬との出会いも縁そしてインスピレーションなんだと思います。
安易に飼うのは良くないですが、イジーさんは短い時間の中で色々考えて決心したのだと思います。
レイラちゃん、そしてチャンスの為にも頑張って下さいね。
犬達にストレスを与えない事が一番大切だと思います。

モールに愛護センターがあるって事に驚きました。
ドイツの愛護センターは賑やかな場所から離れている場合が多く、訪問出来る時間も限られていて行ってすぐ譲渡される事はありません。
ですからセンターで もう何年も暮らしている犬もいるんです。
返信する
Unknown (ねこちゃん)
2013-05-15 07:49:50
こんにちは。

レイラちゃんははっちゃんの番犬になったんだ。
ピットブルじゃなかったワン子、賢そうだね。
今2匹で仲良く慣れそうかな??
2人で働いてると2匹のワン子で時間つぶしができる。。。
ピットブルに似てる犬..性格もそうだと分かってるなら何故ブリードするんだろうか? これが分からない私。シェルターでアダプションしてもらえたからハッピーだけど,これからず~とシェルター暮らしだったらこんな悲しい事は無いな..はっちゃんアダプションありがとう。。私ヒュウメインソサエティーも会員です。
返信する
Unknown (Neko★)
2013-05-15 09:07:34
レイラとても優しい目をしていますね。
チャンスは、男の子ですよね?
犬の縦社会、多頭飼いの難しさ?
私にはわかりませんが
仲良くしてくれるといいですね

ホント~♪
車、新しい家族・・・次はなんでしょう?

返信する
こんにちは (コメントありがとう)
2013-05-15 09:13:48
*Toshio 1950さんへ

娘 怖いほど うまいですね

何度もそんな事を言っては 私の気が変わらないようにしていたような、、、

賢いのは 魅力です

子犬をしつけるのは楽でも 6歳になった犬に 教えるのは難しいですよね

バッキーはそんなよゆうないですから、、。

所によっては 殺処分をする所もあるようです

でも3日はないですね

それでは ころされに 行くような物ですね
なにとか ならない物でしょうか

今日は ビートルにのせて ドライブ、、、

バッキーに知れると 怒られそうですが、、。


*Pinkyさんへ

そうなんですよ

あの歌から 来た名前に思います

それもあり 今日は一日中 エリック クラプトンのCDをかけっぱなし、、、

チャンスはまだ 落ち着きがないですね
そわそわした感じで

一緒に散歩すると 仲良く  というか 一緒に歩いたり 芝生で じゃれたりしていますが

時間が解決してくれるといいですね

明日も休みなので 一緒に 遊ぼうと思います
*Reeさんへ

犬とこうして向き合い 愛することって なにやら 自分発見にもなりますね

なんだか この子は その為に ここに着たようにも感じられ  愛おしいです

*ページさんへ

鋭い言葉、、、

実は バキーは ピットぶるが嫌いなことから この子の事もさほど気に入っていませんが
賢いこなので ゆっくりと 気持ちも向いているようです

この所 いろんな動きが ありますね
ほんとに、、、

良き方向に向けるのは 人の手によりますね

この時この時を じっくり 受け止めて生きたいです

*もに香さんへ

不思議な出会いです

何でしょう、、、ね

私は主人との結婚も ぼ~~とした状態で 軽く決めたんですが

この子の事も 軽く  ではないけど 頭の中が ぼ~~としたままで きちんと考える事が出来ませんでした

とても愛おしい存在になっています

そんな部分のかけた自分に
何かを教える為にでもやってきたような

チャンスの事も 同じように気にかけてあげなくては、、、いけません

モールにあるこのこーなーは元 ペットショップでしたが 今こんあコーナーが出来ました
このほうが 動物たちに触れ合いやすいですね

離れた場所に大きな建物があるようですが

娘は また ちがった形でシェルターでなく アダプトしたので 面接もあり 書類の手続きもおおかったようですが、、、

*ねこちゃんへ

レイラは すっかり 私になれて驚きです

この種類の犬は ローヤルで オーナーをまもってくれるそうです

いつまでも 長生きして 友達でいたいですね

えっ? 会員なんですか

どうすれば なれるんだろう




返信する
Unknown (ころらど)
2013-05-15 11:48:13
はじめまして。ふとした縁でこちらに初めておじゃまさせていただきました。娘さん、コロラドにお住まいなんですか?我が家もコロラドです。ボルダーまで、20分ぐらいのドライブです。どこかで、お会いしたかもしれませんね~!なんとなく、うれしくなりコメントさせていただきました。

また、おじゃまします。
返信する
こんばんは (コメントありがとう)
2013-05-15 12:39:23
やっと 皆 ベッドにいきました、、、。

バッキーも含め、、、、


*Nekoさんへ

チャンスの家ですからね
他から来る犬は敵のようにもなりますね

散歩では うまくやっていました

時間が解決してくれるといいですね

家の中では お互い かかわらないように  していますね

本当に 不思議と いろんな事が

それも 考えも(私が、、、)していなかった車や 2匹目のワンちゃん、、、なにでしょうね

*ころらどさんへ

コメントありがとうございます

娘の家の斜め前に日本人のかたが 住んでいらっしゃるんですよ

もしかして その方を ご存知かもしれませんね

娘とコストコに数回行きましたが
日本人らしい人を多く見かけました

なかなか 声がかけられなくて、、、

また よろしくおねがいします

返信する

post a comment