日曜日も気温が低く
温度計は今朝、摂氏で0度と表示されていた。
ミシシッピー川の水位は上昇し
川べりの街に住む知人のFBに
道路が水に覆われている写真が何枚もアップされている。
今日は寒いので庭仕事はせず
セームセンターに買い物に行った。
外出はしたものの
昨日と違い
今日は その逆で訳もなく気分が沈んでいた。
何をしてもやる気が出なかった。
さて
我が家のドアや柱にあるひっかき傷は
元オーナーが飼っていた猫と犬の仕業のよう。
傷がついたドアはペイントする事に決めた。
バッキーはバーガンディー
私はネイビーと
好みが別れ
友人たちに意見を訊くと
多くの人から黒が良い と返ってきた。
黒?
考えにもなかった色にバッキーと顔を見合わせ
グーグルすると
黒いドアは何年か前からトレンディーtrendyのよう。
”そう言えば この数年、マルチも黒が人気だ。” と
仕事で花壇に敷くマルチの注文を入れるバッキーも言う。
人気だと言われても
黒に決められない私が
”濃いネイビーにしようと思う。”
と バッキーに言うと
”濃いネイビーは黒とおんなじや” と返ってきた 笑
身につけるものも
黒よりネイビーブルーが似合うようになった私には
同じ色には見えないけどねぇ。 笑
で
窓にかけるブラインドはコードレスのもので
色はベージュ系にすれば
ネイビーのドアとも合いそうに思う。
バッキーのいとこが
雨樋を安価に取り付けてしてくれる事になり
その作業が明日ある。
支払いは現金 との事。
ネイビー色は、好きな色です。
最近、松枝祖母のことを思いだします
私が、初めて化粧した時、化粧が似合ってないように言われ(自分もそう思いましたが)「そんなこと、言わんとって!」ときつく言いました
胃の調子が悪く、何日か、我が家に養生に来ていた時のことです。
そんな時に、優しい言葉もかけず、罰当たりな私です。
亡くなったのは、たしか74歳だったので、あと1年で同じ歳になります
黒は嫌かな・・・なんとなく。
私も菜園と蘭をやるようになって、ホームセンターに通う事が多くなりました。
以前は1年に数えるほどだったのに。
それも重厚なしっかりしていて今の
家の🚪は何となく重厚感がありません。
そんな前の家は建築会社が買って全て壊して建て替えて
高く売ってました。あの使えるドアなど捨てたのかなって考えると勿体ないと思いました。
黒が良いですか?
黒だとお洒落すぎてインテリアなどが難しそうに思えて決められないんですよね。
*すみれさんへ
ありますね
意味もなくやる気が起こらない日
その時その時でそれなりに対処はしますが
この日は何もせずかと言って気の弱い話もせず 一人静かにすごしました。
子供の頃の事を私も思い出すことが多くなっています
祖母には私もきついことをよく言ってました
60代の時から寝込むことのおおい人でしたよね 高血圧もあり
*姥桜さんへ
周りのお宅は白が多いんですか
私は又そちらはもっとカラフルに思っていました。
黒も素敵でしょうが、この家はネイビーのほうが合せやすいようにも感じます。
*reeさんへ
ネイビーだと光の当たり方で違っても見えますよね。照明のない夜だと 黒になるし
引っ越して以来 買い物はスーパーかホームセンターです 苦笑
*サニーさんへ
スペイン式の家って素敵ですよね
昔の家は素材が良いから壊されたのはもったいない。
中古のドアとか売っている所もありますが 捨てないでどこかで使われているといいですね
知人は古い家をリフォームして住んでいますが
柱やドアなど残し オープンフロアーにしてきっちんなどは新しくして とっても素敵でした