「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

叙勲

2004-11-15 19:32:46 | 遠野
本日は週休。火災予防運動も最終日、期間中の行事や陸前高田へ出張やら、とにかく休んだ気がしない。今日も朝には高田行きに使用したバスの鍵を市役所に返しに行き運転日誌を書き、さらに本日出さなければならない書類があって、昼前に職場行き。案の定決済文書は修正箇所だらけ、これらを手直してすぐ回し、なんとか発送となりました。これで休みの午前中は終わり・・。午後は問題児の関係で電話やら脳裏をかすめる思いが交差してこちらも休んだ気がしない。

叙勲、長年地域や公共に功績のあった方に贈られる勲章、我が家にも祖父が軍隊にていただいた勲章が結構残されておりますが、これらとはまた違った意味合いの勲章、この秋の叙勲で私の母方の大叔父がいただきました。消防団員を50数年勤めた功績によるものです。
私はおそらくいただくことはないものと思いますが、本業を持ちながらボランティアで50年以上も防災、防火に携わる、これは並大抵のことではないものでもあります。ましてや大叔父は幹部には幹部でしたが、部長という階級で退団しております。この階級での叙勲もまた異例に近いものでもあります。
少し身体を壊して芳しくない生活だったようですが、これが励みにもなり元気になられることを期待もいたします。
祝賀会は来月5日に開催されるとか、長年の労と感謝の意を私も伝えたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする