早いもので、盆暮正月のお盆がやってきた。
街場は13日、在郷は14日にお墓参りとなりますが仕事柄、盆も正月も関係ない職種であり今年は15日のみの休み、雰囲気はお盆なのですが、気持ち的にはイマイチといったところですね・・・。
街場ではお盆という雰囲気
一方在方では、葉タバコ生産農家は超多忙・・・今が稼時であり暑さの中、たいへんな作業でもある。
お盆が過ぎればホップの収穫がはじまりますが、今年も遠野産ホップ使用の美味しいビールが飲めるでしょう・・・
午前中は曇り空、午後から徐々に青空が広がり出す。
夕方6時頃・・・
西空をみると天気は持ちそうな感じもしますが天気予報では14日は雨模様とか、15日もあまりパッとしない天気のようですが、遠野納涼花火に影響なければ良いが・・・。
気分を変えて花っこ。
おまけ・・・・
とらねこネネからお知らせ
マクロレンズで、どアップを試みたが・・・汗
15日、花火の夕べ・・・
メンバーにおいてはお盆ということもあって、個々にご都合等があると思いますので、一応お知らせという形でお伝えいたします。
15日、恒例の遠野納涼花火(夢花火)が早瀬川緑地公園で開催予定ですが、宝飯爺商会前に時間前にご都合のつく方は一旦お集まり願います。
皆で花火見物をしましょう・・・という趣旨ですが、ひろゆさん、たみっちょさんが飛び入り参加予定です。
是非に皆で楽しみましょう・・・むろんご家族やご友人同伴でも構わないと思います。
よろしくお願いします。
街場は13日、在郷は14日にお墓参りとなりますが仕事柄、盆も正月も関係ない職種であり今年は15日のみの休み、雰囲気はお盆なのですが、気持ち的にはイマイチといったところですね・・・。
街場ではお盆という雰囲気
一方在方では、葉タバコ生産農家は超多忙・・・今が稼時であり暑さの中、たいへんな作業でもある。
お盆が過ぎればホップの収穫がはじまりますが、今年も遠野産ホップ使用の美味しいビールが飲めるでしょう・・・
午前中は曇り空、午後から徐々に青空が広がり出す。
夕方6時頃・・・
西空をみると天気は持ちそうな感じもしますが天気予報では14日は雨模様とか、15日もあまりパッとしない天気のようですが、遠野納涼花火に影響なければ良いが・・・。
気分を変えて花っこ。
おまけ・・・・
とらねこネネからお知らせ
マクロレンズで、どアップを試みたが・・・汗
15日、花火の夕べ・・・
メンバーにおいてはお盆ということもあって、個々にご都合等があると思いますので、一応お知らせという形でお伝えいたします。
15日、恒例の遠野納涼花火(夢花火)が早瀬川緑地公園で開催予定ですが、宝飯爺商会前に時間前にご都合のつく方は一旦お集まり願います。
皆で花火見物をしましょう・・・という趣旨ですが、ひろゆさん、たみっちょさんが飛び入り参加予定です。
是非に皆で楽しみましょう・・・むろんご家族やご友人同伴でも構わないと思います。
よろしくお願いします。