「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

つるし雛!遠野松崎地区

2012-02-26 18:16:43 | 遠野

寒さも少し緩んで雪もだいぶ融けたと思ったら・・・

湿った雪が15センチほど・・・

 

 

そんな中・・・

 

 昨年も観に行ったというか撮りに行きましたが、地元松崎町の松崎地区センターに展示している「つるし雛」を撮って参りました。

 

地区センターの玄関ホール正面には・・・

 

その奥には・・・

つるし雛の数々・・・

 

 

地元、松崎町第7区の「ふきのとうの会」の皆さまが作られた「つるし雛」等、約2千点が展示されているとか、確かに昨年より多いような気がしないでもない。

 

 

遠野にちなんだ作品も・・・

 

遠野まつりでもお馴染みの町方の「南部囃子」

 

御神輿かな?

 

遠野の昔話、遠野物語関連も・・・

おしら様

 

やはり河童は外せないですね

「えんづこ」に入った河童・・・。

 

お雛様関係も・・・

 

 

松崎地区センターでは3月3日まで展示予定なそうですが、ちょうど、遠野市街地の遠野駅周辺の商店街では「遠野町屋のひな祭り」が開催中で各商家の歴史ある古いお雛様等をマップ片手にお訪ねになられるのも良いと思いますが、いかかですか・・・3月3日まで開催です。

 

 

 

おっ・・・小生らしいマスコット発見・・・!

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする