暖かめの日中、青空も広がりはじめたということで、遠野市内の秋探しにうろついてみた。
南部曲屋
(綾織町 千葉家)
紅葉は終盤というところですが、銀杏はこれからというところですね。
山口の水車小屋
(土渕町山口)
懐かしの・・・1976(昭和51)年8月発売、飛行船の「遠野物語」
そのレコードジャケットを飾ったのが、ここ山口の水車小屋
当時の面影がほとんどそのまま・・・!
おそらく茅葺屋根は、その後、修繕されたり水車も新しくなったものと思いますが、横板に縦板なんかはジャケットの写真そのまま・・・という感じがしませんか?
特に名前は知らないけど(あんべさんしか知らない・・・謝)立っているメンバーの頭の上の板のシミ?フシは、そのままというところですよね。
36年前の曲ですが今もなお、岩手県民或いは遠野市民の中年オヤジ達がカラオケで歌う素晴らしい曲、飛行船の「遠野物語」・・・
未だ健在というところです。
http://www.youtube.com/watch?v=e-0X166F-_U
聴きたい人は↑
リンク切れの際はyoutubeで「遠野物語」で検索してください。
「遠野物語」が出たところで・・・
その歌詞でのフレーズでは「古い曲がり屋」「月夜の晩の福泉寺」「笛吹峠」・・・と色々と出てきますが、曲がり屋とくれば綾織の千葉家、福泉寺とくれば吾輩の毎度の散策コースでお隣のお寺さんということになりますが、私が少年時代の遠野観光での主力施設というか2大観光地といっても過言ではありませんでした。
まっ、当時は「博物館」も「ふるさと村」に「昔話村」、「伝承園」、「水光園」もありませんでしたからね・・・。
観るところといえば・・・
千葉家、福泉寺以外ですと遠野郷八幡宮、かっぱ淵、五百羅漢、鍋倉公園くらいなものか?
いずれ「あんべ光俊」さんが遠野物語の歌詞のフレーズにするくらい遠野ではメジャーなところだったということになりますね・・・。
まっ、今は落ちついたというか、ちょうど良いと私は思ってますがね・・・。
またまた・・・その福泉寺の紅葉・・・
やはり昨日アップした4日の画像とは大違い・・・!
だいぶ落葉しております。
でも・・・
まだまだ踏ん張ってますよ・・・
山腹の大観音堂周りは先月中旬から色付きが始まって下旬にはピークを迎え、なんとか今月の4日までは見頃となってましたが、全体の半数は落葉となりました。
落ち葉の絨毯というところですね。
でも・・・
もう少しだけ・・・今週一杯は、まだまだ見頃な場所も沢山残っておりますし、銀杏はこれから色付きが始まります。
我家のすぐ隣の紅葉
我家から観ると・・・
今が最盛期という雰囲気がしますね・・・
「イエ~」・・・(*゜▽゜*)