「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

早くも師走

2012-12-02 18:52:25 | 遠野

 あっという間に師走、12月となりましたねぇ~・・・!

 

そんな師走の日曜日、朝から晴れ上がって青空もキレイだったので、まずは少し暖まってから町内の師走の様子でも撮って来ようと思ってましたが、(遠野弁で)「ぬぐだまりすぎで」・・・(ーー;)・・・出遅れてしまって、いつの間にか青空も無くなって薄曇りとなっておりました・・・

 

キレイにみえていた早池峰も雲がかかりはじめる・・・。

 

まずはいつもの散策コース

 

受付のストーブの煙突から煙が・・・

どうやら日曜なので再開したようだ・・・!

12月からクローズと宣伝してしまいましたが、土日は下の受付で拝観料をいただくようです・・・・・・まっ、間もなく本格的にクローズとは思うのですが・・・

 

色を失い風も冷たい境内でしたが・・・

 

写真は同じ人達ですが、数組が参拝されていたようで、意外と賑やかでもありました。

 

実は望遠装着で境内を散策、オレンジ色に輝く「テン」が少し目撃されているとの情報やリスやキツネといった野生動物、野鳥との出会いも期待してのこと・・・

今回は残念ながら鳥っこ数羽のみでした・・・。

 

その後・・・町内へ繰り出すも・・・

 

いつもの鳥っこ撮りの場所は・・・!!

 

なんか流れが無い・・・?

 

そう・・・!

凍っておりました・・・!

 

そんな中、元気に親子連れが散歩中

 

ならば季節ものということで白鳥を・・・

 

20分ほど待ちましたが一羽も現れず・・・(ーー;)

暗くなりだしので諦めて帰路へ・・・(^^;

 

 

トンビとカラスが喧嘩しながら家路を急いでおりました・・・(^O^)

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする