小友まつり2014
小友 鷹鳥屋しし踊
あっという間に8月も終わって9月突入・・・(@_@)
9月は秋祭り目白押し状態、遠野ぶれんど民俗郷土芸能班長の笛吹さんではありませんが、吾輩も幾つかのローカル例大祭に出没予定としておりますが、なんといっても遠野郷八幡宮例大祭と遠野まつりがありますし、勤務地の宮守でも砥森神社例大祭が下旬にあります。
さらに六神石神社のお祭りも遠野まつりのすぐ後に控えているし・・・
気が付いたら笛吹さん状態となっていたりして・・・
(;^ω^)
いずれ9月はお祭り話題がメインとなりそうな当ブログだと思います。
さて、今回エントリーの内容は8/30(土)のことになりますが・・・
小友まつりに出向く前に久々にSL銀河C58239を綾織は根岸辺りで待ち伏せ。
寒風の石碑、大下駄のある辺りの蕎麦畑に2台の車が停車、三脚数本に2人の撮り鉄氏がスタンバイしてましたが、確かに風の丘方向に向かって上り傾斜で煙がある程度期待できるロケーション、しかも満開の蕎麦の花もいい感じというところ・・・
吾輩も仲間に入るべきか?
少し迷ったが、根岸寄りにも蕎麦畑がいくつかあるので、そちらの方に陣取ることに・・・
スタンバイして直ぐに雨に見舞われる・・・(;´・ω・)
自家用車でしばし雨宿りして通過を待つことに・・・
正午は過ぎた辺りに雨も止んで・・・
いよいよ・・・
往路とはいえ、ほとんどモクモクの煙はあまり期待できない平坦な場所ですが・・・
ご覧のように煙がモクモク・・・と。
!
まさにラッキー・・・
進むにしたがって煙は黒から白へ移行・・・
最初に陣取ろうと思った場所近くでは、水蒸気というか白色のみ・・・
ほんとラッキーでした・・・\(^o^)/
気を良くして小友峠を越えて小友まつりへ・・・
小友まつり後編は印象に残った場面から写真中心で・・・
ラムネがなかなか飲めない・・・(;'∀')
本部席で司会をしておられたお嬢さん
突然、靴を脱いで山谷しし踊りに加わり熱演・・・
現役なのかな?
とにかく素晴らしい動きしてましたが、ローカルなお祭りというか地元密着型だからこそ、飛び入り的に輪の中に入っても違和感を感じない、むしろ微笑ましいというか、思わず拍手が先に出てしまう・・・
こういうのがお祭りなんだと思わずにはいられませんね・・・
そして・・・
やはり・・・(;´・ω・)
流石です・・・笑
昔は、しし踊りは男性のみと聞いてますが、近年は女性も大活躍
さらに・・・
将来の後継者が・・・
終わりよければ全て良し・・・
バッチリでした・・・