4月第1日曜日は町内一斉の環境整備の日と言っても過言ない地域活動の日となっております。
まずは早朝作業としての道路清掃、午後は河川への火入れと続きます。
その前に・・・
前日の土曜日、昨年12月に亡くなった伯母(父親の長姉)の納骨となりました。
菩提寺墓所内観音様足下の納骨室に永久の眠りにつきました。
さて、話し戻って道路清掃ですが午前6時作業開始。
小生が暮らす集落の班では県道敷設の歩道の清掃作業で松の枯葉や土砂が堆積しており、それらの除去となります。
班は7戸となりますが、今回は6戸9人の参加となり、約1時間の作業で終了となりました。
この日、未明に小雨が降ったようで路面は濡れておりましたが、作業には支障なし。
午前も10時過ぎると太陽も出てきて気温も上昇してきました。
先週末に咲いたご近所の水仙も、さらに花数が増えて来ました。
我家に関して水仙の開花は1週間後かな?少し待つことになりますが楽しみにしたいと思います。
春の草花の多くが除草剤の影響で無くなっておりますが、ひっそりと小さな花が咲いておりました。
そして午後は・・・
こちらも恒例行事である河川への火入れ作業が午後1時から開始となりました。
こちらは集落単位で河川敷等の受け持ち区間が定まっております。
午後2時過ぎには、受け持ち区間全てが焼き尽くされ終了となりました。
当地区からみての下流域でも火入れが行われ、辺りは煙った午後となりました。
(-"-;A ...
残念というか憤慨する内容に遭遇 怒
河川側の土手に空缶等が捨てられていた。
集落の皆さん憤慨気味、なんでこんなことするのだろう?
断定はできませんが、昨秋から3月末まで河川工事がすぐ近くで行われておりましたが、その請負業者か?
先月は積雪もあったので雪が降った際に捨てたものか?
捨てたところを目撃したものではないが、ほぼ断定できる証言もあり、一方ではきれいに河川工事を完成させながら一方ではゴミ等の投棄で河川を汚す行為、考えられませんね。
工事発注元で河川管理の県には通報することになりそうです。
とにかく残念でなりません。
2泊3日の北関東~福島の旅から帰還しました。
夜間走行はしていないので以前よりは楽ですね。
でも帰宅して直ぐ昼寝3時間でした。(;^_^A
そうですか粗大ごみ等が人知れずの場所に多数・・・。
ほんと残念ですね。
当然自宅前に捨てられれば、その人達は怒るんでしょうね。
河川焼き、記憶が正しいなら4月で草が伸びていない今時季、4月に行われていたような?
でも昔はGWだったといわれてもそうかも?曖昧ですね。(笑)
日本人のマナー、まさしく隠れた部分かと思いますが、ダメですねえ。
そういえば喫煙者の頃、側溝に吸い殻入れたりしたことあったので他人のことは言えませんね。
(;^_^A 謝
4月一発目の休日は地域活動が恒例となっております。
この日の早朝に他班の皆さんがゴミ袋片手に空缶等拾いとなりましたが、今回の場所までは至らずだったそうです。
午後の河川への火入れ作業で発見となりましたが、何もないところに空缶等多数が・・・ほんと残念です。
どの知的でもゴミのポイ捨ては社会問題ですよね。
お上も動かない、心ある人達が片付ける、なんかむなしいですね。
ホント残念という気持ちです。
我が地域では2年に一回、赤羽根スキー場までの道路脇のゴミ拾いをしていますが、毎回空き缶や粗大ゴミの多さにウンザリしています。
捨てる人は自分の庭にも捨てれるのでしょうかね?自分が嫌な事はやめて欲しいものです。
以前GW中に遭遇したキオクがありますが
温暖化の影響で1ヵ月早まりましたか?(笑)
ポイ捨て・・・日本人が道徳心強いなんてウソですね。人目が無い処ではマナーのマの字もない行為を平気でします。。。
地区の掃除が終わったと思ったら、ポイ捨ての缶
が山ほど・・。
どこも一緒ですねェ~!
こちらでも、国道の脇にある空き地が一時駐車場に
なっていますが、その奥の土手にはなんと100本の
ペットボトルが捨てられていました。
その中身は、しょんべんが入っていました!
ここは、トラックがいつも止まっており、恐らく
その運転手らが捨てたと思います。
国道管理事務所に対策を要求しましたが、全然
動こうとしませんでした。
高さ5mくらいのフェンスをすると、このような
ポイ捨ては無くなるのですが、対策をしませんの
で、以後はそこの点検掃除は除外しました!!
ホントに運転手もですが、管理事務所の人間には
頭に来ます!!
では、また。(^^)v