粒ガムで一番好きなのはロッテのアクオである。
他のガムと味などはさして変わらないけど、粒が大きくてちょうどいい!
この手の粒ガムの標準サイズって小さ過ぎで、1個だと少ないけどかといって2個だと多過ぎなのがもどかしかったが、アクオは大粒でジャストサイズ!
あの標準サイズって子供が飲み込んでも安全なサイズなのかな?だったら子供用ガム作ればいいと思うが。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「大舘東台(ひがしだい)温泉・東の湯」に行ってきました。
場所は、秋田県大館市東台のスーパーいとくの敷地内にあります。
こちらは今年の6月6日にオープンした日帰り温泉施設です。
オーナーはいとくの社長のようです。
もともとこの場所には「クアハウス一心館」という施設だったそうで、十数年前に廃業した後、いとくが敷地を買い取ってスーパーが出来て、その後こちらの温泉も出来たそうです。
ホールです。
全く持って気づかずに今知ったのだが、ホール内に足湯があるそうです!
浴場は男女入れ替えなのかな?
浴場は浴槽が二ヶ所とかけ湯があります。
カラン付きシャワーは19ヶ所あり、上がりシャワー1ヶ所あります。
カランのお湯も温泉利用しています(上がりシャワーのみ沸かし湯)。
かけ湯です。
もちろん温泉です。
主浴槽は42度の10人強サイズ。
源泉掛け流しです。
熱め浴槽は43度の3人サイズ。
源泉掛け流しです。
お湯は薄黄緑色の薄濁りで、弱石膏臭、弱薬味がします。
源泉はやや高温なのであるが、源泉パイプを冷水の中を通して自然冷却して適温にしている。
そんなわけで良いお湯でした!
新設の温泉でこの湯使いは素晴らしいと思います。
湧出量に見合った浴場と浴槽のサイズ、ジャグジーやジェットバスも無し、サウナも無し、カランの温泉利用と、手間をかけてもの源泉掛け流し、どれを取っても温泉玄人のオーナーの温泉に対するこだわりと真摯な姿勢を感じます。
空いてそうな時間を狙ったのにそれでも結構混んでたので、夕方頃は激混みでカランの取り合い必至かもしれませんねー。
数十年振りに温泉施設が復活して地元客には喜ばれているでしょうね。
オススメ度(温泉評価)・☆☆☆★(3.5)
泉質・ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
泉温・58.1度(源泉掛け流し)
効能・きりきず、やけど、慢性皮膚病など
料金・350円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー、ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・日帰りのみ、足湯、個室休憩
住所・秋田県大館市東台2-1-80
電話・0186-43-3300
営業時間・6:00~22:00
定休日・無休
他のガムと味などはさして変わらないけど、粒が大きくてちょうどいい!
この手の粒ガムの標準サイズって小さ過ぎで、1個だと少ないけどかといって2個だと多過ぎなのがもどかしかったが、アクオは大粒でジャストサイズ!
あの標準サイズって子供が飲み込んでも安全なサイズなのかな?だったら子供用ガム作ればいいと思うが。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「大舘東台(ひがしだい)温泉・東の湯」に行ってきました。
場所は、秋田県大館市東台のスーパーいとくの敷地内にあります。
こちらは今年の6月6日にオープンした日帰り温泉施設です。
オーナーはいとくの社長のようです。
もともとこの場所には「クアハウス一心館」という施設だったそうで、十数年前に廃業した後、いとくが敷地を買い取ってスーパーが出来て、その後こちらの温泉も出来たそうです。
ホールです。
全く持って気づかずに今知ったのだが、ホール内に足湯があるそうです!
浴場は男女入れ替えなのかな?
浴場は浴槽が二ヶ所とかけ湯があります。
カラン付きシャワーは19ヶ所あり、上がりシャワー1ヶ所あります。
カランのお湯も温泉利用しています(上がりシャワーのみ沸かし湯)。
かけ湯です。
もちろん温泉です。
主浴槽は42度の10人強サイズ。
源泉掛け流しです。
熱め浴槽は43度の3人サイズ。
源泉掛け流しです。
お湯は薄黄緑色の薄濁りで、弱石膏臭、弱薬味がします。
源泉はやや高温なのであるが、源泉パイプを冷水の中を通して自然冷却して適温にしている。
そんなわけで良いお湯でした!
新設の温泉でこの湯使いは素晴らしいと思います。
湧出量に見合った浴場と浴槽のサイズ、ジャグジーやジェットバスも無し、サウナも無し、カランの温泉利用と、手間をかけてもの源泉掛け流し、どれを取っても温泉玄人のオーナーの温泉に対するこだわりと真摯な姿勢を感じます。
空いてそうな時間を狙ったのにそれでも結構混んでたので、夕方頃は激混みでカランの取り合い必至かもしれませんねー。
数十年振りに温泉施設が復活して地元客には喜ばれているでしょうね。
オススメ度(温泉評価)・☆☆☆★(3.5)
泉質・ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
泉温・58.1度(源泉掛け流し)
効能・きりきず、やけど、慢性皮膚病など
料金・350円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー、ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・日帰りのみ、足湯、個室休憩
住所・秋田県大館市東台2-1-80
電話・0186-43-3300
営業時間・6:00~22:00
定休日・無休