バイパス道路を走ってたら前のヤン車丸出しのバカっぽいBbが40kmぐらいのノロノロ運転してて明らかに邪魔で、自分の後ろも詰まってたので対向車がいなくなってから追い越そうとしたらそのBbも急加速して追い越しを阻止してそのまま走り去っていった。
つまり追い越しを誘ってたんだろうな。その行為の何が面白いのかバカの頭は理解できないが、こちとら暇じゃねえんだよクズ!
バカには構わない主義なので勝手にやってりゃいいが、そいつは面白半分でまたやるんだろうが、本当にヤバい奴にやってトラブるのは確実だろうがそうなったら自業自得だな。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「らーめん道場」に行ってきました。
場所は青森市浜田の国道103号線観光通り沿いにあります。
サンワドー2号館やガリバーの向かいあたりにあります。
もともとは屋号を頻繁に変えてコンセプト変更していくというスタンスの店だったが、結局「らーめん道場」という名前でやっていくそうである。
店内座席はカウンターが8席、テーブル席2人掛け1ヵ所と4人掛けが3ヶ所、小上がり席4人掛けが3ヶ所あります。

券売機制です。
40代ほどの主人と20歳前後の兄ちゃんの2人体制です。
ラーメンメニュー
「鶏コク醤油(630円)」「豚コク醤油(730円)」
「豚骨醤油(740円)」「鶏ドロそば(750円)」「豚道山(750円)」
「牛骨醤油(650円)」「牛骨塩(650円)」
「白味噌(690円)」「赤味噌(690円)」
「あっさり中華(580円)」「ハーフラーメン(380円)」
「つけ麺麦芽麺(700円)」」「つけ麺平打麺(700円)」「つけ麺太麺(700円)」「つけ唐辛子麺(700円)」
「まぜ麺(690円)」「デラックスまぜ麺(790円)」「台湾まぜ麺(700円)」
各種大盛100円増し、特盛200円増し。
各種トッピング「炙り焼豚(200円)」「青ネギ(100円)」「焼ネギ(100円)」「味玉(80円)」「メンマ(80円)」「ばらのり(50円)」「板のり(50円)」「韓国のり(50円)」「チーズ(90円)」「くず焼豚(90円)」増し。
サイドメニュー
「餃子4ヶ(180円)、6ヶ(250円)、12ヶ(480円)」
「炙り焼豚丼(250円)」「ライス大盛(80円)」「ライス(50円)」
もやし炒めはセルフで1杯無料です。
今回は「牛骨」の塩を注文しました。650円也。

スープは牛骨出汁。
意外とさっぱりしていながらコクがあります。
麺はストレート細麺。
やわすぎでしたよ。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、煮玉子、海苔。

そんなわけで美味しかったです。
牛骨のラーメンは珍しいが、味はまずまずだったかな。
そして先日また再訪しました。
今回は「つけ麺」の太麺のあつもりを注文しました。700円也。

つけ汁です。

豚骨主体の出汁に魚介を合わせたもので、驚いたことにサバ缶を入れてるらしい。
こってり濃厚です。
ネギと干しえびが加わって風味アップ。
麺です。

つけ麺は麺を色々選べるが、太麺はモチモチで食感もしっかり。
カットレモンが添えてあって後から絞ると酸味も加わって、濃厚なスープにさっぱり感が加わって良い感じ。
具はチャーシュー、メンマ、そして別皿で刻み玉ねぎ。
ロールバラチャーシューは炙ってます。
そんなわけで美味しかったです!
人気ナンバーワンのメニューなのが納得の美味しさでした。
色んなメニューがたくさんあって嬉しいところではあるが、その分正直イマイチなメニューもあるのが事実で、でもこちらのつけ麺は美味しかったで、次回もつけ麺を頼もうかな。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・青森市浜田字豊田371
電話・017-718-7277
営業時間・11:30~15:00/17:30~21:00
定休日・無し(水曜日の夜の部は休み)
つまり追い越しを誘ってたんだろうな。その行為の何が面白いのかバカの頭は理解できないが、こちとら暇じゃねえんだよクズ!
バカには構わない主義なので勝手にやってりゃいいが、そいつは面白半分でまたやるんだろうが、本当にヤバい奴にやってトラブるのは確実だろうがそうなったら自業自得だな。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「らーめん道場」に行ってきました。
場所は青森市浜田の国道103号線観光通り沿いにあります。
サンワドー2号館やガリバーの向かいあたりにあります。
もともとは屋号を頻繁に変えてコンセプト変更していくというスタンスの店だったが、結局「らーめん道場」という名前でやっていくそうである。
店内座席はカウンターが8席、テーブル席2人掛け1ヵ所と4人掛けが3ヶ所、小上がり席4人掛けが3ヶ所あります。

券売機制です。
40代ほどの主人と20歳前後の兄ちゃんの2人体制です。
ラーメンメニュー
「鶏コク醤油(630円)」「豚コク醤油(730円)」
「豚骨醤油(740円)」「鶏ドロそば(750円)」「豚道山(750円)」
「牛骨醤油(650円)」「牛骨塩(650円)」
「白味噌(690円)」「赤味噌(690円)」
「あっさり中華(580円)」「ハーフラーメン(380円)」
「つけ麺麦芽麺(700円)」」「つけ麺平打麺(700円)」「つけ麺太麺(700円)」「つけ唐辛子麺(700円)」
「まぜ麺(690円)」「デラックスまぜ麺(790円)」「台湾まぜ麺(700円)」
各種大盛100円増し、特盛200円増し。
各種トッピング「炙り焼豚(200円)」「青ネギ(100円)」「焼ネギ(100円)」「味玉(80円)」「メンマ(80円)」「ばらのり(50円)」「板のり(50円)」「韓国のり(50円)」「チーズ(90円)」「くず焼豚(90円)」増し。
サイドメニュー
「餃子4ヶ(180円)、6ヶ(250円)、12ヶ(480円)」
「炙り焼豚丼(250円)」「ライス大盛(80円)」「ライス(50円)」
もやし炒めはセルフで1杯無料です。
今回は「牛骨」の塩を注文しました。650円也。

スープは牛骨出汁。
意外とさっぱりしていながらコクがあります。
麺はストレート細麺。
やわすぎでしたよ。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、煮玉子、海苔。

そんなわけで美味しかったです。
牛骨のラーメンは珍しいが、味はまずまずだったかな。
そして先日また再訪しました。
今回は「つけ麺」の太麺のあつもりを注文しました。700円也。

つけ汁です。

豚骨主体の出汁に魚介を合わせたもので、驚いたことにサバ缶を入れてるらしい。
こってり濃厚です。
ネギと干しえびが加わって風味アップ。
麺です。

つけ麺は麺を色々選べるが、太麺はモチモチで食感もしっかり。
カットレモンが添えてあって後から絞ると酸味も加わって、濃厚なスープにさっぱり感が加わって良い感じ。
具はチャーシュー、メンマ、そして別皿で刻み玉ねぎ。
ロールバラチャーシューは炙ってます。
そんなわけで美味しかったです!
人気ナンバーワンのメニューなのが納得の美味しさでした。
色んなメニューがたくさんあって嬉しいところではあるが、その分正直イマイチなメニューもあるのが事実で、でもこちらのつけ麺は美味しかったで、次回もつけ麺を頼もうかな。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・青森市浜田字豊田371
電話・017-718-7277
営業時間・11:30~15:00/17:30~21:00
定休日・無し(水曜日の夜の部は休み)