信州を代表するラーメン店のひとつ、諏訪のハルピン。下の画像は、そのハルピンを代表する商品で「ハルピン・ラーメン」だ。
でも、もしあなたがハルピンに精通しているなら「何かが違う・・・」と感じるかもしれない。
これがハルピンの看板。
逆側から見るとこうなっている。どっちから見ても同じだ。
今まで何度食べたことか。10数年通いづめ。これは3年前の画像だ。ただしこちらはニンニク風味豊かなニンニク・ラーメンだが。
メニューはシンプル。辛い味がダメな人のために醤油ラーメンがあるが、基本はハルピンとニンニクの2種のラーメン。
自分のブログから画像を集めると、何枚も出て来た。
これも!
これも!
これも!
しかし・・・んっ? 何かが違う。何だ、これ?
これもまたハルピン。ただしハルピン@鎌倉七里ガ浜。今やハルピンは家で簡単に作れる時代。
ハルピン独特の寝かせダレについて、あれこれ書いてある。
安曇野市の会社が作っているらしい。ハルピン以外にも、この会社は信州の有名なラーメンをいくつか家庭用に生産している。
箱の中からスープと麺が出て来る。
ピーナッツを食べながらつくる。誰でも、居眠りしながらでも出来る。
これは少々難しい。あのハルピンのタマゴに似せて作ってある。ニンニクや醤油や酒が効いたタマゴだ。これは妻の労作である。
叉焼は、諏訪本店の2倍。オプションのタマゴは自作。モヤシもネギも多めにたっぷり。量では、本店に勝てたかな?
スープもかなり似せて、作られている。麺はちょっと店のより弱いかもしれない。でも、よくできました!! 本当によく作ったなあ。偉いぞ、(有)あづみ野食品!! エセ諏訪人が鎌倉で楽しめるハルピン♪
あづみ野食品(あづみ堂)のサイトはこちら http://azumido.jp/
でも、もしあなたがハルピンに精通しているなら「何かが違う・・・」と感じるかもしれない。
これがハルピンの看板。
逆側から見るとこうなっている。どっちから見ても同じだ。
今まで何度食べたことか。10数年通いづめ。これは3年前の画像だ。ただしこちらはニンニク風味豊かなニンニク・ラーメンだが。
メニューはシンプル。辛い味がダメな人のために醤油ラーメンがあるが、基本はハルピンとニンニクの2種のラーメン。
自分のブログから画像を集めると、何枚も出て来た。
これも!
これも!
これも!
しかし・・・んっ? 何かが違う。何だ、これ?
これもまたハルピン。ただしハルピン@鎌倉七里ガ浜。今やハルピンは家で簡単に作れる時代。
ハルピン独特の寝かせダレについて、あれこれ書いてある。
安曇野市の会社が作っているらしい。ハルピン以外にも、この会社は信州の有名なラーメンをいくつか家庭用に生産している。
箱の中からスープと麺が出て来る。
ピーナッツを食べながらつくる。誰でも、居眠りしながらでも出来る。
これは少々難しい。あのハルピンのタマゴに似せて作ってある。ニンニクや醤油や酒が効いたタマゴだ。これは妻の労作である。
叉焼は、諏訪本店の2倍。オプションのタマゴは自作。モヤシもネギも多めにたっぷり。量では、本店に勝てたかな?
スープもかなり似せて、作られている。麺はちょっと店のより弱いかもしれない。でも、よくできました!! 本当によく作ったなあ。偉いぞ、(有)あづみ野食品!! エセ諏訪人が鎌倉で楽しめるハルピン♪
あづみ野食品(あづみ堂)のサイトはこちら http://azumido.jp/