![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b6/5e37c9dd1f1c811d6d573c43cfb941ce.jpg)
仕事を辞めてからすぐ一番したかったことは秋の始まりの自然の空気を
吸いたかったこと。片付けとか何か月分の家計簿をつけるとか、今までほっておいたやるべきことも
たくさんあるけれど・・
たまたま白い彼岸花が入った花束をいただいたので、見に行きたいと思ったけれど
お彼岸の時期はもう過ぎているので、無理かなと思いつつ調べると、吹上菖蒲園が色とりどりの
曼珠沙華の花が咲いていることを知りました。今年はもう無理だと思い、来年の秋は生きていたら
行きたいところ。これからは1年1年が大切になります。
昨日はお弁当を娘のと一緒に作って、お弁当を持って一番近い新宿御苑に秋の始まりをみつけに
行く予定をたてました。いろいろやっていたら遅くなってしまい、お弁当は早ベンしてカメラ片手に出かけました。
それほど混んでいない公園でしたが、日本人より外国人の方が多かったような感じ。
のんびりと寝そべっている人が多かったです。
もちろんシロバナマンジュシャゲも普通の赤いのもひとつも花が残っていませんでした。
新宿御苑は半年ぶりくらい・・ 暑い時には行っていません。広くて日影が少ないし・・
3時間近くいい運動をしました。
帰りに遅れていた税金の振り込みや日用品の買い物など、用事をまとめてすませて、
デパ地下でやっと買えそうな鯛のお刺身を買って、夜は期限が切れそうな軽井沢で買った
ドレッシングでカルバッチョ。いただいたすだちも活躍。生協の野菜ボックスに山東菜は入っていたので
あさりの燻製の残り物と合わせて煮びたし風。山東菜はおいしいですね。空芯菜とか珍しいお野菜も
増えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/7ee73e89396381744165e5322b96804a.jpg)
タイワンホトトギス
今年はいつまでも暑かったし、毎週のように台風がやってくるけれど、いつの間にか秋風が吹いて、涼しくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/5729eab62d19c865394d65f2145386d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/02/25ead8f1fbca0ce62f41231027cae9e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/88/7dfbbebd3fb9c6b03df15ebf00f39b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9f/10909fbd8ae0b3fc31b41fdd705a3274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3c/a75a90c1267d2eb847c03bf3a9d1f75d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f5/920d4ecd21a16fe6e4a4de22d1f2ad5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/23/e2a87c739a101492683329e98107b414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1c/7d86f9f9c3bf4b22e6b3d929f23ba6e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/19/4a5eab8ed78d5bc207bc1798cfd314f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d5/a2eb408b1ddc920379ac0c585274f055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/2f138df046fb24c96dc19c3c21b2655a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fc/94042ad7bdf852875a1859aedc201380.jpg)
黄色いヒガンバナ ・・・ ショウキズイセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/40c614cf7b459d5a6bbe09c3992288b1.jpg)
もう十月桜が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/a38104d043561fba5cdd443006161178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/45/d307a0f06353db2da56e7aecea1b20eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/e25b19682f9e1d227c6a4801ccf57f94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/74/fdacf5988c1189bf4047251bbd027733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/24dde7014cbf3c89f339cf0daff6d2ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/66/e5489edf4fc71f3e8caee4c6c532929d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/272dafd693ca06604b7f6c4fc2a96291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/22/75a6f7260380b59f6b7c66f88ef66fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/b06fd2516490f6d31e4216264385afd2.jpg)
シロシキブの実を撮っていたら、カメさんが勘違いしてやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d2/eb8add38403d88be4bd402507c226e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/e92f08928232e0cc1ad3d9e053371802.jpg)
イイギリの実もいっぱい。秋は実の季節。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/aecbbf9a6f7147f34a6a1e04afde62c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9d/6f7b1c7df8c2e357e6a1c18d66374d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/dcef2603315cebd3003b74c5ccaf5ba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9a/6d428d4d80951a8a5f872f98d77b60b7.jpg)
台風で折れた枝がたくさん散らばっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/6cf9701338119b7ed946e9891d699c1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/16c09ac9988202dc36d11c31814384c2.jpg)
玉藻池の端っこで何を狙っているのかネコちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cf/00a9cde776a2d67539f7980c954ceef5.jpg)
落っこちないようにね。
Oct.4 2018 Shinjuku Gyoen National Garden