碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

「お前はただの現在にすぎない」新しい表現を追って

2021年12月17日 | テレビ・ラジオ・メディア

 

 

(時代の栞)

「お前はただの現在にすぎない」

1969年刊、萩元晴彦・村木良彦・今野勉 

新しい表現を追って

 

■テレビとは何か、褪せない覚悟

10月末の衆院選でTBSの開票番組に出演した爆笑問題・太田光さん(56)の政治家への態度が失礼だとネット上で炎上した。忖度(そんたく)ない質問に政治家はどう反応するか。ひりひりするような「現在」が生まれていたのは確かだ。

テレビの今に自覚的な太田さんがたびたび言及する本がある。テレビ論の古典『お前はただの現在にすぎない』だ。

出版は1969年だが、舞台は68年。外にベトナム戦争、内に学生運動の時代。テレビ放送開始からは15年で、大宅壮一の「一億総白痴化」に代表される批判や、影響力への警戒も出始めていた。

TBSでは、政権与党から偏向との抗議を受けたドキュメンタリー番組のディレクター萩元晴彦さん、村木良彦さんの配置転換などを機に、労使闘争が発生。

報道の手法、政治との距離、組織と個人の関係、ひいては「テレビとは何か?」との議論が集会で交わされた。

萩元、村木両氏と同僚の今野勉さん(85)が、その模様をドキュメントとして記録したのがこの本だ。

今野さんは「集会の録音のテープ起こしを読んでいるうちに、テレビ人だからテレビみたいな本を作ろうという話になりました」と振り返る。

街頭中継、アンケート、社内文書、学生運動のビラ。熱のある雑多なデータを、説明を省いてつないでいく構成は出版物としては異色だ。

     *

出版から40年の2008年に文庫化。

尽力したライターの石井信平さん(故人)は復刊の意義を、(1)テレビメディアを論ずる、いまなお褪(あ)せない鮮度(2)一九六八年という、二度と戻らぬ時代が活写されている(3)時代閉塞(へいそく)に風穴をあける言葉がある――とつづった。

テレビへの批評性も時代の空気も言葉の力も、印象的なタイトルが体現している。「お前」とはテレビ。「テレビとは現在を映すものだ」とも、「テレビはまだ途中経過だ」とも読める。

「テレビは既存の芸術とは違うことができるはずだとの願いを込めた」と今野さんは言う。「当時はまだほとんど生放送。その現在性を突き詰めて何かできないか、と。そして常にクリエーティブであるためには、変わっていかなければならないという覚悟でもありました」

上智大学元教授でメディア文化評論家の碓井広義さん(66)は、「テレビがテーマとはいえ、影響力は他メディアにも及びました。新聞とは何か、雑誌の表現とは、と自分に引き寄せて読むことができるので、多くのマスコミ人が読んでいました」と話す。

愚直に問い続けたテレビ論の実践の場として著者3人らが翌70年に設立したのが、番組制作会社のテレビマンユニオンだ。映画監督の是枝裕和さん(59)も、後にこの本の影響を受け入社した一人だ。

碓井さんもテレビマンユニオンの出身。入社初日に当時社長だった村木さんから言われた言葉を胸に刻む。

《組織に使われるのではなく、この組織を使って仕事をしてください》

「しびれましたね。その後、萩元さんからも『個人商店たれ』と言われたのですが、彼らはテレビ局という組織を離れ、リスクを伴いながらも自由な発想で番組を作ろうとした。その覚悟が、私が入った10年後も全然ぶれていなかった」

「史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ」、「遠くへ行きたい」、「世界ふしぎ発見!」、最近では「サラメシ」……。テレビマンユニオンはNHK、民放を問わずドキュメンタリーに根差したユニークな番組を世に送り続けている。

今年、インターネットの利用時間がテレビの視聴時間を超えたとの調査結果が出た。

今野さんは「かつて敵対していた映画とテレビの垣根はなくなりました。ネットとテレビも敵対するものではなく、共同で新しい『広場』を作りつつある」と話す。今も現役テレビマンとして新しい表現の可能性を模索する。

     *

2020年、テレビマンユニオンは設立から50年を迎え、自らに問い続けている。

《50歳のテレビマンユニオンよ。創立メンバーやレジェンドたちの積み上げた実績と信頼の上に漫然と胡座(あぐら)をかいていないだろうか。面白いものを生み出す一手間に汗をかいているだろうか》(西正之)

 

■テレビの青春とその時代

1953年 テレビ本放送開始

  59年 皇太子(現・上皇)ご成婚パレード生中継

  60年 カラーテレビ本放送開始

  63年 初の日米衛星中継がケネディ大統領暗殺の報道に

  64年 東京五輪。

      本格的に世界にテレビ中継されるオリンピックに

  65年 ベトナム戦争に米国が本格介入

  67年 村木演出のベトナムルポ

      「ハノイ―田英夫の証言」に政権筋から圧力。

      人気キャスターの田は後に退社

  68年 TBS闘争。東大・日大闘争

  69年 テレビ論『お前はただの現在にすぎない』出版。

      アポロ11号月面着陸を中継

  70年 番組制作会社「テレビマンユニオン」設立。

      大阪万博

  72年 浅間山荘事件

(朝日新聞 2021.12.15 東京夕刊)