goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

初勝利で?自信~テニス大会~

2013年05月12日 | Weblog
ナイスゲーム勝利の味をかみしめて
         自信となって明日へとつなげ






昨日、午後から、大分大学実践総合センターで学校心理士会の総会が行われました。役員などの選出をした後に研修会が行われました。大学の先生方などの意見を聞くと、学ぶことが多くあります。

得たものを生かしながら、これからもいろんな角度から子どもたちを見つめることができたらと思います。





昨日の午前中は、ソフトテニス部の大会が上毛町を中心に開催されていました。大分に行く前に、その試合の応援に行きました。聞いていた場所とは違っていたので、着くまでにちょっと時間がかかりました。




えんやっと・・・上毛の中学校に着きました。野球部を担当しているとき、よくこの学校のグランドには行ったのですが、テニスコートとかくれんぼをしているのか、テニスコートが難しい場所にありました。探しました。





えんやっと・・・ありました。そこでも会場が2つに分かれていました。試合まで30分くらいかかるというので、もう一方の会場に行きました。そこでは選手たちがいい感じでくつろいでいました。
「今から?」
と聞くと、負けたということでした。あれあれ。でも敗者復活戦があるので、それまでの間のくつろぎです。





しばらく話してから、最初に会場に戻りました。




最初の試合は残念ながら負けました。しかし、敗者復活戦では、2年生も3年生も快勝しました。今シーズン何度かソフトテニスの試合を応援に行きましたが、
えんやっと・・・勝利の試合を見ることができました。お家の方も喜んでいました。生徒たちもいい表情をしていました。




またこの勝利を自信に次の試合につなげていって欲しいと思います。大分に行くので、全部の試合を見ることはできませんでしたが、すっきりしない天気を跳ね返すはつらつとした生徒の姿を見ることができました。




総会で寝ちゃいけないので、スタバでコーヒーを飲んで気合いを入れました。何度か気合いも折れながらも総会、研修と時間を過ごしました。あと一カ月で市の総体です。3年生にとって残り一カ月、充実した部活の生活を送ってほしいと願います。



今日は昨日の自分より一歩前へという気持ちで、モチベーションを高めながら、市総体では最大の力を発揮してほしいですね。




今日は、バスケットボール部の試合の応援に行ってきます。