![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
初夏の予感を風に感じて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
雨上がりの今日、雲は多かったのですが、温かい一日でした。午前中は部活の見学に行きました。生徒たちはそれぞれの部で溌剌と体を動かしていました。グランド、コート、体育館は休みの日も活気があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cd/5e6896d3af00f97943658332fc7f6b67.jpg)
夕方、青の洞門から深耶馬溪に初夏の風景を見に行きました。青の洞門はネモフィラの花が満開です。観光客もカメラを片手に見学をしていました。青の洞門に青色の可愛らしい花がきれいに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7a/1c9aac3c5daba770a54b32f79f106602.jpg)
これに今日、青空が広がっていると、ブルーの世界がさらにまぶしかったでしょう。市のホームページによると、
「秋に種を蒔いて春に花を咲かせる1年草で、和名で瑠璃唐草とも呼ばれています。花の色は青以外にも白や濃い紫などもありますが、同プロジェクトでは花が青くやや大きいインシグニスブルーという品種を使っています。
4月中旬には見ごろを迎え、ゴールデンウィークぐらいまで楽しむことができます。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c9/1b837a2ccc1e18ec39c789904181b328.jpg)
それから深耶馬溪に車を走らせました。新緑がとても鮮やかです。来週は新緑まつりが行なわれます。深耶馬溪が主会場です。また同時に「深耶馬溪ゴールデンウォーク」も実施されます。多くの観光客でにぎわいを見せることでしょう。
まだ参加したことがないので、時間が許せば行ってみたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/29/18a4e10d472f66a7c555301c3d78ac65.jpg)
ふだん通り過ぎていくだけで、ゆっくりと自然の装いを見る機会がありません。
今日は車を止めて神秘的な癒しの景色を堪能しました。マイナスイオンたっぷりのしっとりとした緑の美しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f6/d5a317d059afe84491d1b8e8ceb6d94e.jpg)
ふるさとの素晴らしさを改めて感じました。