お茶を習っているので古帛紗が欲しいと思った。
ネットで買おうと思って、講師の先生にショートメールで大きさを確認した。
この流派は帛紗と同じ大きさが正式だそうだ。良かった聞いて。
そうするとメールで前に一緒に講師をされている先生が仏門の方で、袈裟をリメイクして古帛紗を作ってもらったので
差し上げましょうと信じられないメールが、、、。
そして我が家に来た古帛紗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/5e11ce86a2a1e82bcac92a80ba775d70.jpg)
なんとも言えない柔らかいくすんだピンクに丸い模様。
女性の方だったので、先生には派手過ぎると香炉置きに使っていらっしゃったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/71/93a672bd58af0b76bbaf6cbd16a4c951.jpg)
ありがたいー。もったいない。
その女性の講師の先生は宗家の親戚筋で90歳の高齢で教えるのを退かれた方らしい。
最近、ちょっと心折れることがあったので、すごくそのお気持ちが染みた。
こころ温まるいただき物だった。
イヤなこともあるけれど、なんだか最近小さいラッキーが続いて、充実した日々である。
この幸せに感謝して、毎日過ごしていきたいな。
与えられた使命もきちんと果たして。
昨日の晩御飯は、塩鮭、赤大根おろし。スナップエンドウ、トマト。赤カブの酢の物。玉ねぎ、人参、シイタケ、豆腐の豚汁。
写真撮り忘れました。寒いので蛋白質多い目で。
ネットで買おうと思って、講師の先生にショートメールで大きさを確認した。
この流派は帛紗と同じ大きさが正式だそうだ。良かった聞いて。
そうするとメールで前に一緒に講師をされている先生が仏門の方で、袈裟をリメイクして古帛紗を作ってもらったので
差し上げましょうと信じられないメールが、、、。
そして我が家に来た古帛紗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/5e11ce86a2a1e82bcac92a80ba775d70.jpg)
なんとも言えない柔らかいくすんだピンクに丸い模様。
女性の方だったので、先生には派手過ぎると香炉置きに使っていらっしゃったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/71/93a672bd58af0b76bbaf6cbd16a4c951.jpg)
ありがたいー。もったいない。
その女性の講師の先生は宗家の親戚筋で90歳の高齢で教えるのを退かれた方らしい。
最近、ちょっと心折れることがあったので、すごくそのお気持ちが染みた。
こころ温まるいただき物だった。
イヤなこともあるけれど、なんだか最近小さいラッキーが続いて、充実した日々である。
この幸せに感謝して、毎日過ごしていきたいな。
与えられた使命もきちんと果たして。
昨日の晩御飯は、塩鮭、赤大根おろし。スナップエンドウ、トマト。赤カブの酢の物。玉ねぎ、人参、シイタケ、豆腐の豚汁。
写真撮り忘れました。寒いので蛋白質多い目で。