エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

2wayスピーカーテスト

2020-05-07 | ホームオーディオ
 ステイホームでスピーカーテストです。(真面目そうに書いてみる。)
次回のホームオーディオの製作前に、2wayスピーカーのテスト。

 ウーファーは、DROKの9cm(でも8cmと同じぐらい)


 ツィーターは、以前使ったアルミコーン

いつのまにか、590円に上がっている。
(私が去年12月に買った時は、340円だった。)

 テストだから、空いている箱 F社のP1000-Eに(バスレフ;3.9L)
バッフルボードを付ける方式になる。

 バッフルボードの孔開け(今回もパイン集成材;280円)
サンダーを掛けて完了です。(塗装はしません。)

 このバッフルボードをP1000-Eに取付け。

 ネットワークは、自作で穴あき基板にコンデンサーと抵抗
案_1 10μF(約4KHz)でカットしてツィーターへ
案_2 4.7μF(約8.5KHz) 〃


 試聴します。

 ウーファーが小さいので、かなり高い音まで出る。
案1は、中高音がにぎやか過ぎる。
案2にして聞いてみるが、まだツィーターのレベルが高い。
ツィーターの能率が良いから・・・。
低抵抗は、持ち合わせがないから、電子部品店に買いに行く。
とりあえず、シリーズに抵抗を入れてみる。

 なんとか、良くなった。
小さいスピーカーなのに、以外に低音が良い。
中音は、かなり充実している。
高音は、シャキシャキ出る。(録音状態にかなり左右されるが・・・。)
昔の女性ボーカルなんかは、良い感じで聞ける。
小編成のJAZZは、ご機嫌なスイング♪。

 でも、トータルとしては、もう少しツィーターのレベルを
下げるべきかと思いますね。
次に繋ぎます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竜頭山トレラン | トップ | 久々にディーラーへ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ホームオーディオ」カテゴリの最新記事