これ、チョコレートです。今夜、我が家で只一人の男性であるウチのオジサン(夫)にあげましょ。
誕生日だとかクリスマスだとか、一切プレゼントを渡しませんが、チョコは買いやすいものね…。
そして
昨日の夕食
牛肉と野菜の炒めもの
牛肉・玉葱・人参・ピーマン・ニンニクを炒め、焼き肉のタレで味付けました。
ホッケ
判助干物のホッケを焼いたもの。
添えてある黄色は柚子ではありません。
黄色くなって木にぶら下がっている「すだち」を切り取りました。
こんなに黄色くなっても、香りも味も「すだち」は「すだち」なんですね。
セロリの塩昆布あえ
セロリと塩昆布を保存袋に入れ、少し揉んでから冷蔵庫で1時間ほど寝かせました。
少し色黒になって見栄えは悪いですが、しんなりした冷たいセロリの美味しいこと。
蟹のほぐし身ときゅうりのマヨあえ
かに缶(ほぐし身)と塩もみしたきゅうりをマヨネーズであえました。
今日はバレンタインデー。
先日行った東京ドーム「テーブルウェア・フェスティバル」の、とある漆屋さんの店先で、
お店のご主人がお客に向かって叫んでました。
「奥さん、奥さん、もうすぐバレンタインデーやないか、
たとえ愛しとらんでも、ダンナに箸の1本くらい買うてやりぃーな」
だけど、漆のお箸はチョコレートの何倍もするものね-。愛がなきゃ買えませんよ…。
見に来てくださって有り難うございます。 応援もよろしくお願い致します。
チョコレートを誰かにあげた方もあげなかった方も、誰かからもらえた方も、もらえなかった方もポチッとお願い致します。
↓↓ ↓↓
どこのどなた様か存じませんが、心よりお礼申し上げます。