「鯖の味噌煮」と「江戸たまご」。味噌と味噌の組み合わせです。
昨日の夕食
豚肉の柳川
湯気のせいか、はたまた照明のせいなのか、見えづらいですが
ささがき牛蒡と豚のバラ肉を煮て溶き卵でとじています。
昆布とカツオで取った出汁に豚肉が加わり、おつゆが美味しいです。
鯖の味噌煮+江戸たまご
主役の「鯖の味噌煮」が白髪葱の下に隠れてしまって分かりづらいですね。
ちなみに「野菜の揚げ浸し」は一昨日の残り物です。
(夫はお弁当でも食べており、「野菜の揚げ浸し」攻撃!!)
たまこんにゃく
たまには目先を変えて…。串に刺してみました。
こんにゃく三兄弟です。
写真が少ないので
昨日、東京駅で買って来たお使いもののお菓子なんぞを
↓↓
にゃんこがいっぱい
可愛いでしょう。メガネケースのような入れ物の中には
チョコレートでコーティングされた豆菓子が入っています。
ねっ、ねっ、可愛いでしょう。
見に来てくださって有り難うございます。 応援もよろしくお願い致します。
鯖の味噌煮がお好きな方も、嫌いな方も、一度も食べたことがない方も、み~んなポチッとお願い致します。
↓↓ ↓↓
どこのどなた様か存じませんが、心よりお礼申し上げます。