今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

銭湯の後はイタリア酒場で

2018年02月05日 | 外食

IL FELICE(イル フェリーチェ)

文京区関口1丁目

 

 

久しぶりに夫と

隣町にある銭湯に行きました。

大きなお風呂で温まったあとは…

商店街にあるイタリア酒場

IL FELICEさんに向かいます。

 

 

 

寒い中を歩いてきたにもかかわらず

銭湯で温まった体は熱くて…

席に着くなりお願いしたものは

これ

↓↓

とにかく冷たいものが飲みたいので…

手っ取り早くシャンパンを

と、言いたいところなれど…

飲み慣れた「」を。

 

 

とりあえずは

ライ麦パンをお願いして。

熱々なパンが供されて嬉しい。

 

 

用意万端でお迎え

イタリア総菜3種盛

ポーク・ポルペッティーノ・アロマティケ

(豚の香草肉団子)

キノコのキッシュ

エゾシカのサルシッチャ

 

お皿の上には、

オリーブオイル、オレガノ、粉チーズ

バルサミコ、イタリアンパセリなど。

 

賑やかなこの一皿が

「イタリア版八寸」的で

なんとも楽しくて美味しい。

 

 

ビーツドレッシングのサラダ

ケチャップのように見える

赤いドレッシングはビーツです。

クセがなくて美味しい。

 

サラダの具材は、

洋梨のコンポート・マスカルポーネ

トマト・ベビーリーフ・ナッツ。

 

写真で見るよりも

マスカルポーネ(チーズ)がたっぷりで

ソースと一緒に

パンに塗って食べましたが

これもまた旨し。

 

 

〆は、二種のパスタを

それぞれハーフでお願いして。 

 

パスタそのⅠ

カッチョ エ ペペ

イタリア語で、

カッチョはチーズ。

ペペは黒胡椒とのことで

わかってみれば

わかりやすいパスタ名です。

 

少し大きく

↓↓

バターと黒胡椒と

羊の乳で作られたペコリーノチーズ。

スッキリした美味しさで

シンプルなペペロンチーノも良いなと

思えるものでした。

 

 

パスタそのⅡ

ウニのクリームソース 

 

少し大きく

↓↓

生雲丹がたっぷり入って

濃厚で贅沢なパスタでした。

 

麺は三種類の中から選びますが

ペペロンチーノもクリームソースも

生パスタでお願いしました。

どちらもそれぞれ美味しくて

甲乙つけられません。

 

 

満足した帰り道

当然のようにコンビニに寄り

別腹のプリンを買って帰りました。

 

 

 

コメント (6)

梅しそカツ海苔巻き弁当

2018年02月05日 | お弁当

梅しそカツ海苔巻き

人参のバター炒め

焼き鮭・アメーラルビンズ

玉子焼き・枝豆・高野豆腐

ラディッシュ

玉葱天の生姜醤油和え

 

 

 

コメント