庭に植えてある草木の担当は
いつの間にか夫ということになり、
毎朝水を撒いています。
庭といっても
猫の額にもならない程狭いものの
それでも春になれば
バジルや大葉などのハーブをはじめ
野菜などを隙間に植えて楽しめます。
秋になり涼しくなって…
バジルも大葉も、もう固くなりました。
そろそろ片付けなくちゃいけないので
その、大きく固くなった
バジルと大葉を使うことにしました。
そんな日の夕食です。
とろろ月見
手の形をした大和芋を
すりおろしてからだし汁でのばし、
うずら卵、青海苔、
ワサビを添えました。
食べる時には醤油をかけて
かき回してからすすります。
バジル入り豚肉のピカタ
少し大きく
↓↓
薄切りの豚肉に塩胡椒をして
バジルの葉を
5枚ほど重ねて巻き込み
更に塩胡椒、小麦粉をはたいて
卵液に浸してから
フライパンで焼いたもの。
ちなみに、ピカタは
卵液に粉チーズを加えたりしますが
そんなことはしていません。
半分に切ってみれば
↓↓
味付けは肉に振りかけた
塩胡椒だけですが
シンプルな味で美味しいです。
固いバジルも熱を通せば
ちょうど良い歯ごたえに。
鰺の大葉巻き天ぷら
すだち
三枚に捌いた鰺は
半身を三個に切り分け
下衣を纏わせた後
大葉に挟んで天ぷらに。
少し大きく
↓↓
すだちをギューッと絞った後、
塩を振ったり
醤油をかけたりして食べましたが
天ぷらにした大葉は
まったく固くもなく
やわらかい鰺とよく合って
美味しくいただきました。
ポチッとお願い致します。
↓↓
なんですね
我が家はまだまだで、雪降る間際にします
硬くなったバジルを肉で巻いてピカタに・・・
凄く良いですね。とっても美味しそうです(^O^)/
チーズを遣わずに、潮コショーだけ・・私もその方が
好きかと?思います
鰺の大葉巻き天ぷらも凄く美味しそうですね(^^♪
昨日のコメント!!
そうなんですよね、犬や猫ではないんですよね
にゃんにゃんさんも先代を亡くされていますので
良く分かっていただき嬉しいです
私にとってはランもウンスも大事な娘なんです。
我が家は畑なんてとんでもなく、そもそも庭と呼ぶにはおこがましいほど小さなものですから。
これから寒くなると、窓から見る景色は寂しくなります。
山椒の木も紫陽花も葉を落として茶色くなりますから。
これからの季節はせめて鍋でも頻繁に食べて楽しみたいと思います。
今日のウンスちゃんも健気で可愛かったです♪
10時半に夕飯の仕込みが終わってしまい、後は米と味噌汁のみです
で、にゃんにゃんさんのブログを覗いていたら「緑」がないことに気が付きました!インゲン、小松菜、ほうれん草...なんにせよ食べ物のおいしい季節到来ですね~
夕飯の仕込みが終わっていると気持ちがラクですよね。
それは、良いですね。
緑がない!!
おー、さすが調理人。
食べる人はあまり気にしないだろうけれど、作り手側に廻ると色や栄養のバランスを考えるんですよね。
丹精した野菜を余すところなくいただけて、葉っぱのほうも感謝しきりだったかもしれません。
バジルはともかく、大葉などは庭に植わっていればほんとうに重宝します。
あ、欲しいと思えばサンダルを履いてチョイチョイと採りに行けますから。
「この夏も有難うございました」とお礼言いたいくらいです。
我が家も、大葉は、庭に有り、有難いです。
教えて、頂き有難う、御座いました。
バジル入り豚肉のピカタも、鯵の大葉巻き天ぷらも
どちらもとってもおいしそうです。
豚の薄切り肉に大葉と梅肉を巻き込んで
フライにすることはありましたが
薄切り肉でピカタを作るという発想はありませんでした。
今日も勉強になりました。
少し強く(こわく)なったバジルや大葉も
火を通すことで最後までおいしくいただけますね。
暑かった夏ももう終わりなんだな...と改めて秋の訪れを感じています。
バジルや大葉などは採れば採るほど(いじめられればいじめられるほど)、
ドンドンまた新しい葉を付けてきます。
バジルの葉を見ていて勿体なくて考えたピカタですが、
今や我が家の定番料理となりました。
バジルも大葉も固くなってもドンドン葉を付けていて、なんだか勿体なくて…。
ま、わざわざバジルを買ってまでピカタを作ろうとは思いませんが、それなりになかなか美味しい一品です。
バジルはともかく、大葉が庭に生えていればとても重宝します。夏は特に助かります。
ほんとうに…、夏も終わりましたが、これから寒くなっていけば、また例年と違った冬になるのか…。