![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/e3dfdd0841c6e5bab710d7bc49e3e509.jpg)
秋鮭と茸を使った
秋らしいグラタン。
牛すき煮を混ぜ込んだ焼きそば。
メインはこの二品。
そんな日の夕食です。
ほたて明太
帆立のヒモと小さな貝柱に
キムチダレを絡ませた市販品。
メチャクチャ辛い!!
なのに…後を引きます。
秋のグラタン
焼く前はこんな感じ
↓↓
材料は
塩胡椒してフライパンで焼いた秋鮭。
バターで炒めた玉葱と鶏肉と
たっぷりの茸で、
その茸は、舞茸、エリンギ
しめじ、マッシュルーム。
ホワイトソースも加えて
混ぜ込んだら
グラタン用チーズをのせて
オーブンで焼きます。
少し大きく
↓↓
うっかり焼きすぎて
チーズが焦げちゃいました。
その焦げて固まったチーズが
ちょっと塩っぱいけれど
とても美味しくて。
取り分けてみれば
↓↓
ま、好みですが…
秋鮭は淡泊なので
グラタンに使う場合には
味がしっかりした他の鮭の方が
向いているかもしれません。
いずれにしても
たっぷりの茸との組み合わせは
いかにも秋らしい
グラタンになりました。
牛すき煮焼きそば
深蒸し焼きそば麺を
フライパンで炒めた中に
コンビニで買った
冷凍の『牛すき煮』を
温めて混ぜ込んだだけ。
器に入れてから
浅葱の小口切りを振りかけました。
取り分けてみれば
↓↓
甘辛い「牛すき煮焼きそば」には
一味唐辛子がよく合います。
どうせ「牛すき煮」を使うなら
「ご飯にのせた方が美味しいわ」
たぶん、そんな意見の方が
多いとは思われますが
焼きそばに「牛すき煮」も
なかなか悪くありません。
ポチッとお願い致します。
↓↓
そうなんです。鋭い!!
グラタンと言えばご近所さん作ってお決まりだったのですが、ただいま、ご近所さんは些か多忙でちょっと無理、なので本当に珍しく自分で作ってみましたが、ご近所さんの足元にも及ばない出来上がりでした。
やげん、我が家も一味で辛いものを使っています。
清水寺のと善光寺の八幡屋磯五郎のとやげん、あとは京都原了郭の黒七味。
これらを使っていますが、黒七味はともかく、赤唐辛子は全て一味です。
なんだか口が慣れてしまって一味の大辛が馴染んでしまいました。
って、我が家はもともと辛いのが好きですからね。
何だか一気に晩秋のような陽気になってしまうと
温かい物が嬉しいですね。
にゃんにゃんさんがグラタンを作られるのは
何だか珍しいような(ご近所さんからの差し入れが羨ましい)
先日、浅草に行ったという友達のお土産が、やげん堀りの七味唐辛子の大辛でした。 とても辛い〜
すき焼き味の焼きそばに山椒の効いた七味をかけて
食べたいです。
牛すき煮の焼きそばは、コンビニで買った冷凍牛すき煮をレンジで温めてフライパンで炒めた焼きそばに混ぜ込んだだけ。
味付けも何も、ただ、「牛すき煮」の味だけです。
これが…、甘辛で、ご飯に合うように作られていますから、炭水化物ならいいやなんて作ってみたのですが、一味唐辛子を振って食べれば、ま、それなりの美味しさでした。
以前から感じていたのですが…、グラタン用のチーズは焼けば固まってしまって…。
なので最近、ちょっとしたチーズ焼きにはスライスチーズを使っています。
ま、グラタン用チーズの固まったのもそれはそれで美味しくてグラタンを食べる前に摘まんで食べてしまいます…。
興味津々です。
麺の味付けはどうされました?
グラタン、こんがり焼けていて、美味しそう。
チーズは焦げたところも美味しいですよね。
ほんとうに…、なんだかんだあっても過ぎてみれば一年の早さに驚かされます。
私も今夜は湯豆腐でも良いななんて思いました。
涼しくなりましたよね。
これからはグラタンとか温かいものが良いですね。
今日のお花もどれも美しかったですが、吾亦紅に目が止まりました♪
これからの季節いいですねー!
グラタン美味しそう。
今日なんか寒いからいいかもせれません真似しちゃおうかな!
焼きそばも気になります‼︎
本文にも書きましたが、私見ですけれど、こういうグラタンに秋鮭はどうかなと思う気持ちとやっぱり調理法が悪かったんだろうと思う気持ちと…、ちょっとせめぎ合うところがあります。
とはいうものの、これから安価で楽しめる秋鮭は積極的に使っていきたいものです。
牛すき煮、やっぱりご飯に合うものですが、焼きそばも一度は良いかも知れません。
キノコに秋鮭でめちゃくちゃ秋が感じられます
色もとっても綺麗ですね(^O^)/
牛すき煮と焼きそばの組み合わせもビックリ
ですね。その発想が・・・(◎_◎;)
うんうん、美味しいと思います
さっき、貴ブログ拝見しました。
よく知っているところばかりで楽しませていただきました。
しかし…、上手い撮り方するものだと感心しました。
あ、セブンの牛すき煮を混ぜ込んだだけの焼きそば。
これも料理です!!
一味唐辛子をたっぷりかけて、ま、それなりになかなかです。
グラタンは暑がり夫婦にはまだ早いので...今夜はあっさり煮物かなぁ
早く台風去って欲しいですよね~