北条鉄道の長駅(おさえき)のホームの前に大きな桜の木があって、満開の花を咲かせていました。
列車の発着が行われている木造駅舎側のホームの前にも、現在は使用されていないホームがあってホーム上では、よく手入れされた美しい季節の花が咲いています。現在は駅舎側のホームのみ使用されていて、レールも撤去されていますが、2面のホームが設置されているのを見ると、以前は列車交換が行われていた主要駅だった様に思われます。
粟生駅(あおえき)行きの上り列車が、満開の桜の木の脇のホームに入線してきました。
北条町駅(ほうじょうまちえき)行きの下り列車です。
列車の発着が行われている木造駅舎側のホームの前にも、現在は使用されていないホームがあってホーム上では、よく手入れされた美しい季節の花が咲いています。現在は駅舎側のホームのみ使用されていて、レールも撤去されていますが、2面のホームが設置されているのを見ると、以前は列車交換が行われていた主要駅だった様に思われます。
粟生駅(あおえき)行きの上り列車が、満開の桜の木の脇のホームに入線してきました。
北条町駅(ほうじょうまちえき)行きの下り列車です。