兵庫県を走るローカル線の北条鉄道では、昭和の雰囲気が漂う木造駅舎が、今も現役で残っています。
今回は、その木造駅舎の待合室からホームを見て、列車が入線して来た時にタイミングを合わせてシャッターを押しました。この路線は非電化の単線で待合室の木製ベンチで座っていると、昭和の時代にタイムスリップしたような感覚になり、この路線でSLが走っていれば絵になるのにな と思いました。
播磨下里駅(はりましもさとえき)・・・この駅は無人駅ですが、昔の名残の木製の出札窓口があったので、それを絡めてシャッターを押しました。
長駅(おさえき)・・・木製ベンチの向こう側のホームに、粟生駅行きの列車が入線してきました。
今回は、その木造駅舎の待合室からホームを見て、列車が入線して来た時にタイミングを合わせてシャッターを押しました。この路線は非電化の単線で待合室の木製ベンチで座っていると、昭和の時代にタイムスリップしたような感覚になり、この路線でSLが走っていれば絵になるのにな と思いました。
播磨下里駅(はりましもさとえき)・・・この駅は無人駅ですが、昔の名残の木製の出札窓口があったので、それを絡めてシャッターを押しました。
長駅(おさえき)・・・木製ベンチの向こう側のホームに、粟生駅行きの列車が入線してきました。