京都鉄道博物館3階の屋外で、東寺の五重塔をバックに走行する新幹線や、在来線の東海道本線を走行する特急や一般の普通列車等が一度に見渡せる“スカイテラス”が設けられています。
又、京都駅からは山陰本線も出ている為、同線を走る列車は京都タワーをバックに撮る事が出来る、大変“おいしい”ポイントになっていました。
東寺の五重塔を横目に、新幹線が駆け抜けて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/689d08d51257dd1c7c6b09c31a6c4822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/13a506b6bd89f68d1c7c4937dcb7014e.jpg)
在来の東海道本線を走行する普通列車と新幹線が並走しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6d/7c7498e732aaa2e17ca3ebfc2a600fef.jpg)
今度は、関西国際空港へ向かう『特急はるか』がやってきました。『特急はるか』の列車の横にかかっている黄色いケーブル(?)がジャマ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/bf55abcfed2941f15829b507e507b820.jpg)
京都駅を発車した山陰本線の特急列車ですが、列車の愛称は確認できず・・・・・・(+_+)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/d2ecb14ced265292ced12d55bf55fd41.jpg)
又、京都駅からは山陰本線も出ている為、同線を走る列車は京都タワーをバックに撮る事が出来る、大変“おいしい”ポイントになっていました。
東寺の五重塔を横目に、新幹線が駆け抜けて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/689d08d51257dd1c7c6b09c31a6c4822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/13a506b6bd89f68d1c7c4937dcb7014e.jpg)
在来の東海道本線を走行する普通列車と新幹線が並走しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6d/7c7498e732aaa2e17ca3ebfc2a600fef.jpg)
今度は、関西国際空港へ向かう『特急はるか』がやってきました。『特急はるか』の列車の横にかかっている黄色いケーブル(?)がジャマ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/bf55abcfed2941f15829b507e507b820.jpg)
京都駅を発車した山陰本線の特急列車ですが、列車の愛称は確認できず・・・・・・(+_+)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/d2ecb14ced265292ced12d55bf55fd41.jpg)