初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

さくら天然色フィルム

2009年10月10日 22時22分30秒 | Weblog






写真説明:10月10日、11日の2日間は秋祭りです。

地車(だんじり)で太鼓を打ち鳴らして,

千代田神社に町内から何台も集まります。

神社境内で,大勢の見物客の前で地車を

ぐるぐる廻して神殿に供えます。





祭神は菅原道真で平安時代の像が祀ってあるそうです。

ほかに、天児屋根命、底筒男命、蛭子命、足仲津彦命、

気長足姫命、稲田姫命が祀られています



菅原神社とも天神宮とか天満宮とかいわれていましたが,今は千代田神社です。



                … … …


長春の冬は,外はあまり寒さで遊べませんでした。

住居の窓は,二重窓になっています。

二重窓の間の水蒸気が窓ガラスに色々の形になって凍り付きます。

その日の温度の変化で毎日違った模様を描きます。

台所の二重のガラス窓は間が広くとってあります。

そこが、冬の間の自然の冷凍庫になります。

ジャガイモなどの野菜や、生卵など完全に冷凍になっていました。

いまの電気冷蔵庫の冷凍室の温度が外の気温と思ってください。

             … … …

学校から帰宅すると,外で遊べませんので,

家の中のあちらこちらの引き出しを開けてなかになにがあるか…、

それが遊びのひとつでした。

客間の本棚の引き出しから,「さくら天然色フィルム」

と書いた箱が出てきました。

なかに、35㍉リバーサル陽画が紙のマウントに挟んでありました。

マウントにセットされたカラー陽画は初めて見ました。

人物のアップが写っていました。

1940年代にさくらでカラーフィルムが出来ていたのです…。

さくらカラーは戦後,日活で日本初の総天然色映画が作られたはずです。