経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■東京国際空港開港記念日 【今日は何の日】(日記) 8月25日(土)

2012-08-25 06:58:40 | 知り得情報

■■東京国際空港開港記念日 【今日は何の日】(日記) 8月25日(土)


■ 東京国際空港開港記念日

 8月25日は東京国際空港開港記念日」です。

 1931(昭和6)年に羽田空港が開港したのを記念して制定されました。当時は、東京飛行場と言いました。正式名称は「東京国際空港」です。成田空港ができた時に、成田は国際線、羽田は国内線と棲み分けをしました。

 それなのに、「東京国際空港」と「国際」という言葉があるのはおかしい、ということを言う人が結構いました。

 成田が国際線用という用途にしましたが、実際には関空を始め、多くの空港への国内線が発着していました。一方羽田空港は国内線用途言っても、政治的な問題から台湾向けの航路がありました。航空貨物も羽田からの発着があり、国際空港としての機能は不可欠でした。

 情報の一部を知っただけで、全体をそれで決めつけてしまうことを「群盲象を撫でる」と言います。これは差別用語に通じるので、私は「闇夜にカラスを撫でる」と言い換えています。

 経営コンサルタントという職業は、現状を把握するために、自分で情報を収集したり、クライアント・顧問先内でヒアリングをしたりします。ところが、経営コンサルタント歴の浅い人は、一部の人の意見が社内全体を指していると思い込んでしまう傾向がしばしば見られます。

 特に、一流大学や大学院を卒業したエリートに目立ちます。これはきちんとした調査をしたわけではないですが、経営コンサルタント団体で私は仕事をしている関係上、いろいろな人にお会いします。彼らと仕事を一緒にしたり、プロジェクトに取り組んだりすると、その傾向が見られます。

 頭が良いだけに、自分の生い立ちの中で身についたやり方から、そのような判断に至ってしまうのかも知れません。彼らの多くは、自分に自信があるので、その誤りになかなか気づかないのです。

 ところがたたき上げのコンサルタントというのは、先輩や上司から厳しく基本を身につけさせられるので、現場百遍になるのです。実事求是という言葉がありますが、経営コンサルタントの基本の一つです。実事求是を当ブログ「経営四字熟語」のコーナーで紹介)

■徳川慶喜(とくがわ よしのぶ)

 大正2年(1913年)11月22日に、文京区で歿しました。

 毎朝、運動不足解消のために散歩をしています。すぐ近くに国際仏教学大学院大学があります。そこは、徳川慶喜終焉の地として知られています。慶喜に関するものは何も残ってなく、碑だけが残っています。

 慶喜は、江戸幕府最後の将軍、で第15代征夷大将軍であったことは周知の通りです。

 毎朝、ここを通って散歩をします。文京区は、坂の多い街で、慶喜を偲ぶ銀杏かどうか分かりませんが、坂の途中に大きく枝を張っています

【Wikipedia】 徳川 慶喜
 江戸幕府第15代征夷大将軍(在職:1867年 ‐ 1868年)。江戸幕府最後の将軍で征夷大将軍に任じられた最後の人物。
 御三卿一橋徳川家の第9代当主として将軍後見職・禁裏御守衛総督など要職を務めた後に徳川宗家を相続、第15代将軍に就任。大政奉還や新政府軍への江戸城明け渡し(無血開城)を行なった。明治維新後に従一位勲一等公爵、貴族院議員。

生誕:天保8年9月29日(1837年10月28日)
死没:大正2年(1913年)11月22日
墓所:谷中霊園
氏族:徳川氏(水戸家→一橋家→将軍家→慶喜家)
父母:父・徳川斉昭 母・吉子女王(有栖川宮織仁親王娘)

■ 【今日は何の日】その他
◇ 東京亀戸天神祭
◇ 叡尊忌
 
 Googleでトップ表示されるコンサルタントがあなたの身近にいます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 竹島が日本領土である証拠 その3 【経営コンサルタントの独り言】

2012-08-24 17:06:53 | 知り得情報

■■ 竹島が日本領土である証拠 その3 【経営コンサルタントの独り言】


 当ブログでは、政治信条問題には深入りしない方針ですが、客観的事実がキチンと伝わっていないような場合には、あえて記述することにしています。

 竹島問題をはじめ、領有権問題が存在することは気持ちがすっきりしません。

 2回にわたって「竹島が日本領土である証拠」と題して、お届けしましたが、お陰さまで大変多くの方が読んでくださいました。ありがとうございます。

 フォトジャーナリストの山本皓一氏が竹島問題で面白いことを言っていますので、ご紹介します。

 氏は、韓国にある博物館で、竹島に関する矛盾を発見しました。

 韓国の古地図には、韓国の東方日本海上に2つの島があります。

 氏が訪問した博物館の入口前に韓国の古地図を彫った石碑があります。15世紀末に李朝皇帝の命で作られた「八道総図」と呼ばれる朝鮮全図です。(写真 ←クリック)

 八道総図には、「于山島」(西側)と「鬱陵島」(東側))の2島が並んで刻まれています。

 「鬱陵島」は、韓国領ですが、「于山島」は、現在の竹島だと、韓国は領有権を主張しています。

 ところが、もし「于山島」が竹島であるとすると、「鬱陵島」より東側にあるべきはずが、この石碑では、上述のようにその西側にあります。

 ここに韓国側の主張に矛盾があり、その矛盾を隠蔽するために館内に掲示されている石碑の立体地図では、この2島の位置を入れ替えています。外にある石碑と矛盾したことを平然と放置していると、山本氏は言っています。

 この立体地図は“撤去する”と発表されたにもかかわらずいまだ展示されたままだというのです。

 矛盾を正当化しようとする行為は許されるものなのでしょうか。

  竹島が日本領土である証拠 その1 ←クリック

  竹島が日本領土である証拠 その2 ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント道場】 カリスマ経営者

2012-08-24 16:57:23 | 知り得情報

■■【経営コンサルタント道場】 カリスマ経営者 <o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

 世の中には「カリスマ社長」と言われる評価の高い経営者がいて、マスコミを賑わしたりしています。私も経営士・コンサルタントとしてカリスマ社長とマスコミにもてはやされたベンチャー企業の経営者と一時仕事をしていました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 その社長は理科系出身の人で、経営のことがわからないからといって私が顧問に招じ入れられました。頭の切れる方で、私がお話することを吸収するだけではなく、ご自身のものにし、立派な経営者に成長しました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

・・・MORE クリック<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日の写真】 京都・比叡山延暦寺 東堂エリア 萬拝堂

2012-08-24 15:28:39 | 知り得情報

■■【今日の写真】 京都・比叡山延暦寺 東堂エリア 萬拝堂

 東塔エリア 〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220
http://hieizan.or.jp/
 比叡山というと、「最澄」「延暦寺」「根本中堂」というありきたりの言葉を思い浮かべます。

 百人一首で有名な慈円は、「世の中に山てふ山は多かれど、山とは比叡の御山(みやま)をぞいふ」と比叡山を詠んでいます。

 比叡山延暦寺は、「世界の平和や平安を祈る寺院」として、遍く知られています。昔から、仏僧を目指す人が一度は修行に訪れる地でもあります。「国宝的人材育成の学問と修行の道場」とも呼ばれ、日本仏教各宗各派の祖師高僧を輩出して来ています。

 私どもが観光として訪れる比叡山は、大きく3箇所に分かれています。比叡山観光の中心は、根本中堂のある「東堂(とうどう)」エリア、西塔エリア、横川エリアとがあります。

■ 東塔(とうどう)

 東塔は延暦寺発祥の地です。修学旅行でも必ず行くという、本堂である根本中堂のある、比叡山の中でも中心的な区域です。

■ 萬拝堂

 大講堂から根本中堂の方に下ったところに広場に、真新しい感じの建物が目に入ります。これが萬拝堂です。

 各干支の守り本尊や三十番神が祀られています。御朱印いただくと、それは本尊・千手観音菩薩の「大悲殿」と書かれたものです。

 萬拝堂は、神仏問わず迎え入れ、平和と人類の平安を祈願する物です。


・・・<MORE> ←クリック



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■新会社法と資本金 経営・独立起業に関するQ&A サラリーマンをしながらの独立起業

2012-08-24 12:10:30 | 知り得情報

■■新会社法と資本金 経営・独立起業に関するQ&A サラリーマンをしながらの独立起業


 これから起業をしたい人、起業をしたけれども経営がなかなか軌道に乗らない人、それが一般企業であっても、経営コンサルタントなど士業であっても、悩みは類似していますし、解決策も類似して、応用が利きます。

 ここでは、イレギュラーな発行となりますが、当ブログで質問に対して、独断と偏見で回答して参ります。参考にしていただければ幸いです。

 独立起業に関する無料相談 有料相談 をお受けしています。

 【 注 】一部重複掲載することがあります。


【質問】創業時の人材確保助成金の支給例 


 起業時の人材確保助成金というのは、どのような場合に受給できますか?支給例をご紹介下さい。


【回答】


 創業時にもらいやすい助成金として、人材確保のための「中小企業基盤人材確保助成金」があります。誰もが受けられるわけではないのですが、下記のような事例でみたください。


●助成金の支給例


 事業主Aは、500万円の設備投資と新規雇用の従業員8名の採用計画にて新規法人を設立した場合、


1.
下記の条件で受給可能な助成金の額はいくらになるのか?


2.
この助成金は最大いくらまで受給が可能か?考察してみます。



  資料出典: J-NET21 中小企業ビジネス支援サイト

 http://j-net21.smrj.go.jp/well/zeikin/001/20080909_14.html


■■ しりとく経営情報  クリック

 経営のヒントが見つかるかも知れません

■■ コンサルタント向け研修情報   ←クリック

 士業に特化したセミナーが目白押し。あなたも講師に・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの独り言】 社員研修と費用

2012-08-24 09:20:00 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今週の注目 金】ポイントを掴むと視えてくる 野田親書、突き返される

2012-08-24 07:12:05 | 知り得情報

■■【今週の注目 金】ポイントを掴むと視えてくる 野田親書、突き返される

 

今日のひと言  

 韓国が野田首相の親書を突き返してくるなど、話題になっています。

 竹島や尖閣諸島への関心は高いようですね。

 当ブログで「竹島が日本領土である証拠」と題して「その1」「その2」を書いたところ多くの方に読んでいただきました。本日午後には「その3」を発信する予定ですので、お楽しみください。

   
竹島が日本領土である証拠 その1 ←クリック

   
竹島が日本領土である証拠 その2 ←クリック

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なる<o:p></o:p>

 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視る」ようになります。

 今週の動きを、NHKや日経サイト他を見ながら、独断と偏見で項目を選んでみました。 
詳細 ←クリック

8月20日(月)
 6月景気動向指数改定値(内閣府) ・・・見通しに変更は?
 7月の主要コンビニエンスストア売上高 ・・・消費者動向を見る
 タイ: 4~6月期国内総生産(GDP)
21日(火)
 5年物国債入札・・・利率は?
 7月全国百貨店売上高 ・・・消費動向を見る
 7月粗鋼生産量 ・・・産業の米の動向は?
 スペイン:国債入札(短期債)・・・EU経済の動向
22日(水)
 財務省:7月の貿易統計 ・・・赤字幅は拡大?
 日銀:8月のQUICK短観
 7月全国スーパー売上高 ・・・消費動向は?
 アメリカ:連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨、7月中古住宅販売件数・・・個人消費動向?
23日(木)
 20年物国債〔8月債〕入札 ・・・長期物国債の動向?
 7月のエチレン国内生産実績
 アメリカ:7月新築住宅販売件数・・・アメリカ経済を占う
 中国:8月製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値(
 ヨーロッパ:8月の独・仏・ユーロ圏PMI速報値・・・製造業の動向を見る

24日(金)
 日銀:7月企業向けサービス価格指数、白川総裁記者会見
 アメリカ:7月耐久財受注額

追加情報 ←クリック

■■【経営コンサルタント道場】 経営コンサルタント独立起業 5つの要諦<o:p></o:p> 仕事柄、経営士・コンサルタントへの独立起業の相談をしばしば受けます。

 最近は、検索サイトで「経営コンサルタント」をキーワードとして検索して、「経営士・コンサルタントへの道」のページから相談に来られる方が多くなりました。


 経営士・コンサルタントとして、いきなり独立するのではなく、手順を踏んでから独立起業されることをお薦めしています。


 その手順を「5つの要諦」としてまとめてみました。
<o:p></o:p>

  1. 自分自身を見つめ直す <o:p></o:p>

  2. 必要な知識・能力を身につける <o:p></o:p>

  3. 事業ドメインの明確化と差異化 <o:p></o:p>

  4. 独立起業の必要資金の準備と予算 <o:p></o:p>

  5. 事業計画書で自分の考えをまとめる<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 <詳細>←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ポンペイ最後の日 【今日は何の日】(日記) 8月24日(金)

2012-08-24 07:01:34 | 知り得情報

■■ポンペイ最後の日 【今日は何の日】(日記) 8月24日(金)


■ ポンペイ最後の日

 8月24日は「ポンペイ最後の日」です。西暦79年、リットンの小説に描かれているように、イタリアのヴェスビアス火山が突然噴火しました。山麓にあるポンペイ市街が、火山灰で8mも埋め尽くされてしまいました。

 

 1738年に、その地を開墾していた農夫が、この遺跡を発見し、発掘したところ、当時の街がそのまま出現したと言われています。

 

 私がポンペイを訪れたのは、1980年代でしたので、今日ほど発掘が進んでおらず、当時は全体の四分の一程度の発掘だったと記憶しています。それでもポンペイの中央通りに銀行や官庁のビルが並んでいたり、上下水道が完備していたり、道が馬車の轍の跡を残したりする様を間近に観ることができました。

 

 驚いたのは、人体が熱で跡形もなく焼けて、残った空洞の灰の塊がそのまま残っていたことでした。また別のところでは、自分が一番上になって家族をかばった一家を見たときには涙が流れてしまいました
■ 【今日は何の日】その他
◇ 秩父四萬部寺大施食会
◇ 市川雙輪寺施餓鬼会
◇ 京都地蔵ぼん
■■ PC利用とインターネット ←クリック
 意外と知らないで損をしている人が多いのです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■現代に生きる会津と長州の感情 【今日は何の日】(日記) 8月23日(木)

2012-08-23 13:25:00 | 知り得情報

■■現代に生きる会津と長州の感情 【今日は何の日】(日記) 8月23日(木)

■ 処暑(年により日付が異なる)


 処暑(しょしょ)」は、二十四節気の一つで、立秋から16日目にあたります。

   処暑の「処」は「止める」という意味も持ち、処暑とは、「暑さを止める」ということから暑さが終わる頃という意味で、夏の終わりの近いことを示します。

   この頃には、涼風が吹くようになります。北海道ではサケ漁が、農村では収穫期などの農作業が忙しくなる頃でもあります。


■ 白虎隊自刃の日

 8月23日は「白虎隊自刃の日」です。16~17歳の少年と言って良い若者が自刃した話しはよくご存知でしょう。

   1868(明治元)年のこの日、戊辰戦争で幕府への忠誠心を忘れずに官軍を相手に闘っていた会津藩ですが、時代の流れには逆らえませんでした。城下の火を見て鶴ヶ城が炎上したと思い込み、20名の隊員が自陣をしました。映画にもなり、子供の頃、涙を流したことを記憶しています。

   会津出身のある会員(内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会)のいる席で、ある会員が山口県の会員の実績を褒め称えたときに、会津出身の会員が憮然としました。始めはなぜなのか分かりませんでした。

   現代でも、会津と長州の方々には、その感情が残っているのだということを目の当たりにしたことがあります。

   飯盛山に立てこもった白虎隊の士中二番隊員達が、なぜ鶴ヶ城が炎上したと錯覚したのはなぜなのか私には分かりません。若さからの思い込みなのかも知れません。

   我々は、思い込みで判断してしまうことがままあります。経営コンサルタントという職業柄、そうあってはならないと思いつつも、先入観を振り払うことは難しいです。

    「WHYを5回繰り返す」ということがよく言われますが、思い込みを排除するためには有効な方法の一つです。クリティカル・シンキングでは、現状をそのまま容認せずに「Why so? や So what? を繰り返す」という原則があります。これも併せて実践されるとよいのではないでしょうか?(弊著「クリティカル・シンキングがよ~くわかる本(秀和システム)」参照)

■ 【今日は何の日】その他

◇ 壬生寺地蔵盆

◇ 建長寺開山(大覚禅師)忌
◇ 一遍上人忌(8/22説あり)

■■ 人気上昇中<経営四字熟語 ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 社員研修と費用 発展し続ける企業が辿る“秘密” の道 No.38

2012-08-23 10:54:58 | 知り得情報

■ 社員研修と費用 発展し続ける企業が辿る“秘密 の道 No.38 全文



~ 経営コンサルタントを使いこなせない社長は引退せよ ~





 



■3-7 社員研修と費用 通算38





それでは、講師を依頼するとどのくらいの費用がかかるのでしょうか?



 経営コンサルタントの費用と同様で大変難しい問題です。講師料の相場も、あるようでいてないと言えます。ある企業の研修担当者が「企業のリスクマネジメント」について講師を捜していたら、最初に目についた人が「一日5万円です」という回答でした。とろこが、研修専門企業に見積もり依頼をしたら「2時間で10万円、あとは1時間ごとに3万円です」という見積書が届けられたそうです。




 そんなところに偶然にその研修担当者のところに売り込みに、あるコンサルタントが来たのでリスクマネジメントに関する研修をお願いできるかと話をしたところ、「5000円と交通費実費で結構です」という答えが返ってきたそうです。



 このようにばらつきが大きいのが現状ですが、単発的に講師依頼をするのではなく、研修コンセプトや体系を重視して講師選定をします。講師料金体系が、「基本料金+時間×時間単価」というように明確になっている人は、一般的には実績もあり、選定の目安にもなります。




 講師を依頼するには、どのような考え方の基に、どのような内容を、どのようなレベルの受講者に対して、どのくらいの時間、どこで実施するのかをきちんとしてから決めるべきです。もし、予算枠がある場合には、「予算は○○ですが、それに適した講師はいるでしょうか」とぶつけてみると、受ける側がそれに応じた講師を見つけてくれるでしょう。



 中堅・中小企業などが行う場合には、事情を話すと、基準より遙かに安い費用で引き受けてくれる人情的な講師もいますので、はっきり条件を述べるのがよいでしょう。一般に、テーマの難易度・一般性、受講者層、受講者人数、期間・時間・時期などで異なります。しかし、もっとも費用に影響するのが講師の知名度や力量です。ただし、力量は必ずしも講師のいう費用に比例しないことも研修担当者泣かせです。




<続く> 次回掲載をお楽しみに




【 注 】

 弊著、経営者・管理職のための「発展し続ける企業の“秘密”の道」(グロマコン出版、A5サイズ約60ページ)は1,000円(税/送料込み)でおわけしています。



■■ 当ブログ発行ポリシー  ←クリック

■■ 人事活用マニュアル  ←クリック













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 竹島が日本領土である証拠 その2 【経営コンサルタントの独り言】

2012-08-23 09:39:00 | 知り得情報

■■ 竹島が日本領土である証拠 その2 【経営コンサルタントの独り言】

 先日、「竹島が日本領土である証拠」というブログを流したところ、多数の方が読んでくださいました。ありがとうございます。

 1905年(明治38年)のことです。竹島が何処の国にも属していないことが確認され、同年1月28日の閣議で、「島根県隠岐島司の所管」を決定しました。「島根県隠岐郡隠岐島町竹島官有無番地」と地番まで設定され、当然公文書として残っています。

 1952年(昭和27年)年まで、韓国が竹島の領有権を主張した記録はありません。ところが、理不尽にも、その年1月18日に、韓国は「李承晩ライン」といって、国際法を無視して一方的に国境を拡大し、竹島を占拠したのです。

 「なぜ、竹島に韓国のヘリポートがあったり、兵の駐留がなされているのだろうか?」「韓国軍がいると言うことは、韓国領土であることの方が正統なのだろうか?」と訝る人もいるかもしれません。

 上記のように、韓国が一方的に選挙したことが今日まで続いているのです。もちろん日本政府もだまっているわけではなく、「不法な占拠である」であるという口上書を毎年提出しているのです。

 今回、野田総理大臣の親書を送り返すという、前代未聞の、外交儀礼上無礼な行為を行っているのです。

 国際司法裁判所への提訴拒否も、もし裁判所で審議されれば李承晩ラインという暴挙が国際的に再度クローズアップされることを怖れての判断です。

    「竹島が日本領土である証拠 その1」←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの独り言】 昨日は藤村忌でした

2012-08-23 07:22:00 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今週の注目 木】ポイントを掴むと視えてくる ブログ3000号達成!!  

2012-08-23 07:10:45 | 知り得情報

■■【今週の注目 木】ポイントを掴むと視えてくる ブログ3000号達成!!  



今日のひと言  ブログ3000号達成!!

 Yahoo様の私のブログが3000号となりました。これもひとえに読者の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。

 2009年に第一号を発信し、毎日、複数本のブログを書くことは大変ですが、休日などに原稿を書きためておくと何とかなり、「塵も積もれば山となる」といいますように、3000号となりました。

 アメブロを始め、他のブログもそう遠くない時期に3000号を超えると思います。

 この間、独断と偏見に満ちた考えを、経営士・コンサルタント・士業の先生や経営者・管理職の皆様のお役に少しでも立つようであればと考えてやってまいりました。

 しかし、お恥ずかしいながら、PVは上がらず、ひたすら汗を流すだけです。それでも、我慢をして購読をして下さっている読者のおかげで続けて来られたのです。

 今後も、引き続き毎日複数本のブログをご提供してゆくつもりでおります。どうぞ、ご愛読の程をお願いします。

■■【今週の注目 木】ポイントを掴むと視えてくる 

 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視る」ようになります。

 今週の動きを、NHKや日経サイト他を見ながら、独断と偏見で項目を選んでみました。
 
詳細 ←クリック

8月20日(月)
 6月景気動向指数改定値(内閣府) ・・・見通しに変更は?
 7月の主要コンビニエンスストア売上高 ・・・消費者動向を見る
 タイ: 4~6月期国内総生産(GDP)
21日(火)
 5年物国債入札・・・利率は?
 7月全国百貨店売上高 ・・・消費動向を見る
 7月粗鋼生産量 ・・・産業の米の動向は?
 スペイン:国債入札(短期債)・・・EU経済の動向
22日(水)
 財務省:7月の貿易統計 ・・・赤字幅は拡大?
 日銀:8月のQUICK短観
 7月全国スーパー売上高 ・・・消費動向は?
 アメリカ:連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨、7月中古住宅販売件数・・・個人消費動向?

23日(木)
 20年物国債〔8月債〕入札 ・・・長期物国債の動向?
 7月のエチレン国内生産実績
 アメリカ:7月新築住宅販売件数・・・アメリカ経済を占う
 中国:8月製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値(
 ヨーロッパ:8月の独・仏・ユーロ圏PMI速報値・・・製造業の動向を見る

追加情報 ←クリック

 

■■「経営士」という経営コンサルタント資格 【経営コンサルタント道場】<o:p></o:p>

「経営コンサルタント資格=中小企業診断士」「資格を取らないと経営コンサルタント業に就けない」等々、世の中には、誤解が渦巻いています。<o:p></o:p>


 日本で最初にできた経営コンサルタント資格は「経営士」です。<o:p></o:p>


 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受けて設立されました。日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本の経営コンサルタント業界の先駆者です。日本で最も歴史の長い経営コンサルタント団体で、2012年9月10日で60周年目に入ります。<o:p></o:p>


 日本経営士協会が認定している「経営士」という資格は、中小企業診断士とは異なった観点で資格付与審査を行っています。<o:p></o:p>


 資格がなくて困っているあなた、ひょっとすると中小企業診断士より経営士の方が適しているかもしれませんよ。<o:p></o:p>

 

 経営士資格取得法 ←クリック<o:p></o:p>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■藤村忌 【今日は何の日】(日記) 8月22日(水)

2012-08-22 16:57:00 | 知り得情報

■■藤村忌 【今日は何の日】(日記) 8月22日(水)

■【きょうの人】 藤村忌


 8月22日は「藤村忌」です。戦争のまっただ中、日本を代表する小説家の一人である島崎藤村は、太平洋戦争のまっただ中になくなったのですね。

 参考のためにWikipediaの説明を挿入しておきましょう。

    島崎 藤村(しまざき とうそん、1872年3月25日(明治5年2月17日)- 1943年(昭和18年)8月22日)は、日本の詩人、小説家。本名は島崎 春樹(しまざき はるき)。信州木曾の中山道馬籠(現在の岐阜県中津川市)生れ。

   『文学界』に参加し、ロマン主義詩人として『若菜集』などを出版。さらに小説に転じ、『破戒』『春』などで代表的な自然主義作家となった。作品は他に、日本自然主義文学の到達点とされる『家』、姪との近親姦を告白した『新生』、父をモデルとした歴史小説の大作『夜明け前』などがある。

 大学受験の最中、夜明け前を夢中になって読んだことは鮮明な記憶に残っています。幕末・明治維新の激動期が舞台で、半蔵をめぐる人達の日本の夜明けへの思いが描かれた藤村の晩年の作です。

   いつか読み直そうと思って、電子ブックに入っているのですが、大作なため読み始める踏ん切りがつかずにいます。

■ 【今日は何の日】その他

◇ 一遍上人忌(8/23説あり)

■■ 社長・役員・管理職のしりとく情報  ←クリック
 経営のヒントが見つかるかも知れません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今週の注目】 ポイントを掴むと見えるものが異なる 貿易収支が2ヵ月ぶりに赤字 

2012-08-22 13:07:00 | 知り得情報

■■【今週の注目】 ポイントを掴むと見えるものが異なる 貿易収支が2ヵ月ぶりに赤字 


今日のひと言  貿易収支が2ヶ月ぶりに赤字

貿易収支(輸出から輸入を差し引いた金額)は、2か月ぶりの貿易赤字となりました。

  輸出  5兆3133億円(前年同月比8.1%減)
  輸入  5兆8307億円(前年同月比2.1%増)
  収支  -5174億円

 輸出減の原因は、信用不安で景気が低迷しているEU向けの減少と、その影響で中国向けの輸出が大幅に減少したためです。

 輸入は、火力発電向けの液化天然ガスの輸入増が主因です。

 ヨーロッパの信用不安がいつまで続き、それが中国経済にどこまで影響を与えるかが、鍵といえそうです。

読者登録してね

【景気経済を易しく解説】

 解りにくい景気や世の中の経済状況を、わかりやすく、コンパクトにまとめて、私見も含みますが、できる限り中立な立場で解説しています。

 ただ今は、下記のテーマを掲載しています。

 ◇ 中国向け輸出額が3年ぶりに減少
 ◇ 穀物高騰の影響

 ◇ 政府の経済成長率見通しは甘すぎないか?

 ◇ エコノミストの景気の読み方

     < 経営コンサルタントの独り言 > ←クリック

■■【今週の注目】 ポイントを掴むと見えるものが異なる

 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視る」ようになります。

 今週の動きを、NHKや日経サイト他を見ながら、独断と偏見で項目を選んでみました。 
詳細 ←クリック

8月20日(月)
 6月景気動向指数改定値(内閣府) ・・・見通しに変更は?
 7月の主要コンビニエンスストア売上高 ・・・消費者動向を見る
 タイ: 4~6月期国内総生産(GDP)
21日(火)
 5年物国債入札・・・利率は?
 7月全国百貨店売上高 ・・・消費動向を見る
 7月粗鋼生産量 ・・・産業の米の動向は?
 スペイン:国債入札(短期債)・・・EU経済の動向

22日(水)
 財務省:7月の貿易統計 ・・・赤字幅は拡大?
 日銀:8月のQUICK短観
 7月全国スーパー売上高 ・・・消費動向は?
 アメリカ:連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨、7月中古住宅販売件数・・・個人消費動向?

追加情報 ←クリック

■■経営コンサルタント志望者の60%が見るサイト 【経営コンサルタント道場】<o:p></o:p>

~ 35年の経験からアドバイス<o:p></o:p>

 Googleで「経営コンサルタント」をキーワードで検索すると、「経営コンサルタントへの道」がトップ表示されます。(日時や検索サイトにより順番が異なる)<o:p></o:p>

 このページは、経営コンサルタントを目指す人の半数以上が参照するサイトと言われています。それもそのはず、経営コンサルタント歴35年、「コンサルタントのためのコンサルタント」というあだ名が付けられています。<o:p></o:p>

 日本で最初にできた経営コンサルタント団体の理事長を現在やっています。「お節介焼きの経営士」というあだ名でも知られています。<o:p></o:p>

 経営コンサルタントになる前にはどうしたらよいのか、経営コンサルタントの資格はとらなければならないのか、短期間に経営コンサルタントとして独立起業する良い方法はないのか、等々、これから経営コンサルタントとして独立起業したい人だけではなく、開業しているプロにも大きな示唆があるでしょう。

 

 経営コンサルタントへの道 クリック

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする