経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【チャレンジ25】 地球に優しい温暖化防止運動 4 住宅のエコ化

2012-08-04 14:50:02 | 知り得情報

■【チャレンジ25】 地球に優しい温暖化防止運動 4 住宅のエコ化<o:p></o:p>

 2005年2月16日に「京都議定書」が発行しましたが、グローバルに見回しても一向に地球温暖化への気運が高まっていません。それどころか、自国の事情を背景に、自国擁護の動き優先で、一向に温暖化防止への動きが見られません。

 日本政府が取り組んでいる「チャレンジ25」運動に全面的に賛同するわけではないですが、地球温暖化が進まないようにすることの必要性を痛感し、チャレンジ25運動に登録し、私なりのスタンスでチャレンジ25運動にご協力をして参りたいと考えて、ブログとして発信することにしました。

 チャレンジ25運動の規定に基づき、その内容をブログでお届けします。
<o:p></o:p>

「チャレンジ25キャンペーン」とは、
CO2
削減に向けた具体的な行動を提案し、
その実践を広く国民の皆様によびかける
政府が主導する国民運動です。

チャレンジ25公式サイト
チャレンジ25

6つのチャレンジ
 昔から人間の生活は、暑さ寒さとの戦いの歴史でもありました。

 日本では庇を長くする日本家屋や、町屋の坪庭など、自然の光や風を活かして、蒸し暑い日本の夏を快適に過ごすための工夫がある優れた住宅を作ってきました。

 このような知恵も活かしつつ、高断熱化などの最新の技術を取り入れることで、快適な住空間をつくることが重要です。

 新築時はもちろん、リフォームする際にも、外壁等の断熱や窓の気密性に配慮すると、エアコンを効率的に使えて、温暖化を防止できるのです。

 だから、あなたも。

  例えば、新築時やリフォーム時に住宅の外壁などを高断熱構造にしたり、

  窓を複層ガラスにするなどのエコリフォームをしたり、

  また、オフィスビルでも、エネルギー管理システムを導入するなど、エコビル化したり。


 「ビルや住宅のエコ化」を選択する「チャレンジ」で、温暖化をストップしましょう!
このページはチャレンジ25キャンペーンに基づき転載しています クリック
~ 私は、チャレンジ25キャンペーンに登録しています ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今週の注目】ポイントを掴むと視えてくる  今週一週間を振り返る

2012-08-04 09:39:01 | 知り得情報

■■【今週の注目】ポイントを掴むと視えてくる  今週一週間を振り返る


 今週一週間の出来事をまとめてみました。

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なる<o:p></o:p> 今週一週間を振り返る

 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視る」ようになります。

 今週の動きを、NHKや日経サイト他を見ながら、独断と偏見で項目を選んでみました。 詳細 ←クリック

30日(月) 
 6月の鉱工業生産指数速報(経産省)
 6月と1~6月の自動車生産・輸出実績
 7月上旬の貿易統計(財務省)
 イタリア国債入札(中長期債)
31日(火)
 6月の有効求人倍率、毎月勤労統計速報(厚労省)
 6月の完全失業率、家計調査(総務省)
 2002年1~6月開催の金融政策決定会合議事録、2年物国債〔8月債〕入札(日銀)
 アメリカ:6月の個人所得・個人消費支出(PCE)、4~6月期の雇用コスト指数、7月のシカゴ購買部協会景気指数、7月の消費者信頼感指数
8月1日(水)
 12年度の設備投資計画調査(日本政策投資銀行)
 7月の新車・軽自動車販売台数
 7月の大手百貨店売上高速報
 アメリカ:7月のサプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数、7月のオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)雇用リポート、連邦公開市場委員会(FOMC)結果発表
 中国:7月の製造業購買担当者景気指数(PMI、CFLP)
2日(木)
 7月のマネタリーベース、8月の日銀当座預金増減見込み、森本日銀審議委員講演、記者会見
 JALの4~6月期業績、植木社長が記者会見、ファストリが7月の国内ユニクロ売上高を発表(15時過ぎ)
 アメリカ:6月製造業受注、7月小売り各社の既存店売上高
 スペイン:国債入札(中長期債)
 イギリス:中銀金融政策委員会の結果発表
 欧州中央銀行(ECB)理事会の結果発表、ドラギECB総裁が記者会見
3日(金)
 アメリカ:7月雇用統計、ISM非製造業景況感指数

追加情報 ←クリック

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの独り言】 森村誠一氏に教えられる

2012-08-04 07:35:27 | 知り得情報

■■【経営コンサルタントの独り言】 森村誠一氏に教えられる

 森村誠一氏は、1977年に映画化された『人間の証明』で一段と脚光を浴びた、日本を代表する作家の一人と言えます。なんと、79歳になった昨今でも、新たな書き下しは年間5~8冊、復刻版を加えると年間40冊もの本を出版しています。

 “生涯現役”を貫く作家というイメージが定着してきました。

 日経電子版のインタビュー記事ですが、「超高齢社会を迎えた日本で、高齢者はどう生きていけばいいか」という問いに「老後は、他人から干渉されない人生を歩めるのだから、やりたいことをやって、ぜひ自分の人生に決着をつけてほしい」という会等がありました。

 「10代、20代と60代、70代になってからとは、時間の濃さが違います。若い頃は何もしないで時間を乱費していても特に何も感じなかったのですが、60歳以降は時間が煮詰められてくる感じがしています」

 彼によると、60代、70代は、「余った生」ではなく「必然的に人生に組み込まれている期間」だといいます。

 60代以降で大切なのは「出会い」だとも言っています。確かに年を取ってくるにつれ、新たな出会いが億劫にかんじます。「昔の仲間としか付き合わない。新しい出会いがないと新しい文化が生まれないんです」と森村氏は言っています。

 これを読んで、私自身の弱気を多いに反省しています。毎日、複数本のブログを書き続ける決意をあらたにしました。

【Wikipedia】 森村誠一
 森村 誠一(もりむら せいいち、1933年1月2日 - )は、日本の小説家・作家。推理小説、時代小説、ノンフィクションなどを手がける。埼玉県熊谷市出身。埼玉県立熊谷商業高等学校、青山学院大学文学部英米文学科卒。
 ホテル勤め(ホテルニューオータニなど)の経験があるため、ホテルを舞台にしたミステリが多い。また、若い時代に登山に熱中したことから、山岳を舞台とした作品も多い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営コンサルタントの独り言】 アメリカの雇用形態の変化

2012-08-04 06:54:00 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■日本最長の吊り橋 【今日は何の日】(日記) 8月4日(土)

2012-08-04 06:52:25 | 知り得情報

■■日本最長の吊り橋 【今日は何の日】(日記) 8月4日(土)

■ 箸の日

 8月4日は「は(8)し(4)」から、何の日であるかは想像できるのではないでしょうか。

 グルメの人なら「箸の日」を連想し、旅好きの人は「橋の日」を連想するかも知れません。

 前者の「箸の日」は、1975(昭和50)年に「箸を正しく使おう」ということをアッピールするために、わりばし組合が制定しました。

 東京の千代田区にある日枝神社では、箸供養祭に、長さ1mの大きな箸を親善に供えます。その日は、古い箸を焼いて供養してくれるので、たくさんの人が箸を持って参拝します。


■ 橋の日
 一方の「橋の日」は、1986(昭和61)年に制定されました。これに併せて奈良県の十津川村は、「吊り橋の日」として制定しました。

 ご存知の方も多いと思いますが、日本最長の鉄線式吊り橋である谷瀬の吊り橋を始め、村内に約60か所の吊り橋があります。「谷瀬」は「たにせ」と読むことを、現地を訪問するまで知らず、大恥をかくところでした。

 橋の幅は2m位でしょうか、2枚の板が敷かれているのですが、その間から数十メートル下の川が見えるのです。足がすくんでしまいまいましたが、妻が袂で見ているので、丹田に力を入れて渡りました。それでも揺れるので怖かったです。地元の人は、自転車を引きながら平気な顔をして歩いているのです

■ 【今日は何の日】その他

◇ 京都北野天満宮例祭
◇ 粉河寺千日詣り
◇ 広島厳島神社管絃(かんげん)祭

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする