■■【チャレンジ25】 地球に優しい温暖化防止運動 6 地域で取り組む<o:p></o:p>
2005年2月16日に「京都議定書」が発行しましたが、グローバルに見回しても一向に地球温暖化への気運が高まっていません。それどころか、自国の事情を背景に、自国擁護の動き優先で、一向に温暖化防止への動きが見られません。
日本政府が取り組んでいる「チャレンジ25」運動に全面的に賛同するわけではないですが、地球温暖化が進まないようにすることの必要性を痛感し、チャレンジ25運動に登録し、私なりのスタンスでチャレンジ25運動にご協力をして参りたいと考えて、ブログとして発信することにしました。
チャレンジ25運動の規定に基づき、その内容をブログでお届けします。
<o:p></o:p>
「チャレンジ25キャンペーン」とは、 CO2削減に向けた具体的な行動を提案し、 その実践を広く国民の皆様によびかける 政府が主導する国民運動です。 チャレンジ25公式サイト | |||
| |||
温暖化問題は、もちろんあなた一人の問題でなく、この地球に住む全ての人々の問題です。だから、地域の人や職場の人とともに、温暖化問題を考えることが重要です。 地域や企業、学校など、様々な単位でみんなで温暖化防止活動に「参加」することで、励ましあって、環境への意識を高め、拡げることが出来ます。 また温暖化防止の意識が高まれば、地域で交通手段を共有するなど工夫によって、そのコミュニティに根付いた新しい取組も考案できることでしょう。 「楽しみながら、みんなで」活動することこそ、温暖化防止への近道となるのです。 だから、あなたも。 例えば、地域の環境イベントに積極的に参加したり、 地域のカーシェアリングやレンタサイクルを積極的に利用したり、 パーク&ライドで公共交通機関を積極的に利用したり。 「地域で取組む温暖化防止活動」に参加する「チャレンジ」で、温暖化をストップしましょう! | |||
このページはチャレンジ25キャンペーンに基づき転載しています ←クリック | |||
~ 私は、チャレンジ25キャンペーンに登録しています ~ |